今日は寒いですね 空は 雲に覆われほとんど陽も射さず寒い一日です
北京オリンピックが開幕されました
昨夜の開会式ご覧になられましたか?
テレビの前に居座り 初めから しっかり見させていただきました。
自由な入場行進 楽しそうでいいですね
東京五輪の時に比べ 全員がマスクをしっかりされているのが印象的でした
なかには 2重マスクをされている方も結構おられたようでした。
そうですよね ここまで来て感染して 競技に出場できないでは 今までなんやったん。・・・ですよね。
シンプルながら 工夫された開会式で 純粋に楽しめました。
雪の結晶のプラカードが 大きな雪の結晶になり 中心に聖火が・・・アイデアですね。
コロナ禍での オリンピック 皆さんが最大の力を出され 素晴らしい成果が出ますことお祈りしています。
昨日は立春でした
訪問先のブログで教えていただきました
立春の食べ物として 豆腐は体を浄めて
邪気を払い厄払いをしてくれる縁起の良い食べ物だそうで
(豆まきのまめも 鬼を追い払い縁起の良い食べ物です)
立春大吉とうふ とのことです。
私は 昨夜この記事を見たので 前日に作った残りの恵方巻と湯豆腐で夕食をいただきました。
一日遅れですが お豆腐いかがですか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/02/05 14:37 ]
生活 |
TB(-) |
CM(29)
お豆腐、冷蔵庫にあります(。♡‿♡。)
きょうは寒いので鍋予定で、奮って投入しますね(◍•ᴗ•◍)✧*。
そういえば立春大吉って紙に書いたものを玄関口の外に貼っておくと、左右対称の文字が鬼が迷い入って来ないとか聞いて早速書きマシタ♪が、勇気なく^^;玄関外でなく💦玄関内に貼っちゃいました💦来年こそは( ◜‿◝ )♡
お豆ご飯☆早速作りましたよ〜♪美味しかったです(*˘︶˘*).。*♡
こんにちは♪
北京オリンピック開幕しましたねヾ(*´∀`*)ノ
開会式、私はニュースでダイジェストで拝見しました☆
シンプルながら凝った演出、素敵でしたね✨
コロナ禍での開催で色々と不安や心配も多いかと思いますが、選手のみなさんには力を発揮して頑張っていただきたいですね(*^^)v
立春に豆腐を食べると良いんですね✨
初めて知りました(^_-)-☆
昨日はお味噌汁の具に豆腐を使いました♪
偶然でしたが良かったです(*´艸`*)♡
コメントありがとうございます
いいこと教えていただきました
来年「立春大吉」外に貼ります(*^▽^*)ありがとうございます。
お豆ごはんお口に合いましたか うれしいです。
コメントありがとうございます
開会式よかったですね
その通りです 頑張ってほしいですね。
立春にお豆腐がいいそうですよ。
よかったですね。
冬季オリンピックが始まりましたね。
私も見ました。
演出がとてもよかったですね。
どの選手もコロナにかからず頑張ってもらいたいですね。
たまたまお豆腐をミルフィーユ鍋にして立春に食べてました。
ラッキー❣️って感じです。
実はオリンピックに興味が無くて・・・。相方も同じで開会式はパスしちゃいました。とはいえ本日はチャンネルを回すとオリンピックなので・・・
香港や台湾の問題で、何かと物議を醸している中国でのオリンピックですが、私もつい演出の素晴らしさに見とれてしまいました。
可愛い子供達がウィンタースポーツを楽しんでいる動画は、本当に可愛かった。
世界中の子供達がこれ以上戦争に巻き込まれないように祈るような気持ちです。
コメントありがとうございます
これからの未来を背負う子供が中心になりよかったですね
同感です
みんな頑張ってほしいです
よかったです
コメントありがとうございます
そうですね
暫くこの状況は続きそうですね。
オリンピック、始まりましたね。
ほかの方のブログを読んでいて、そういえば札幌オリンピックは50年前に
開催と書かれていて、感慨しきりです。
大学4年生でオリンピック関連のアルバイトをしようかとしたら女子は不可で、
残念でした。
あの当時は今のシステマティックな運営とは全く違うのどかな時代だったな~と
思わずにはいられません。
立春豆腐、また教えていただいて。
少し遅れても食べて元気を付けます!
コメントありがとうございます
素晴らしい演出でしたね
これからの未来を背負う子供たちを前面に出しよかったです。
かわいかったですね
退屈しませんでした
その通りです
子どもたちに平等な平和未来を願います。
オリンピック始まりましたね~
普段からテレビをあまり見ないので
開会式も見ていないんですが
そんなに良かったんですね
YouTubeかなにかで見ること出来るかなぁ…
そして立春大吉とうふっていうものがあるんですね
うち偶然にもその日お豆腐のお味噌汁でした
お豆腐は少しだけだけどご利益あるかなぁ(^-^;
こんばんは~♪
開会式は見なかったけど
早速、TVに釘付けです♪
偶然、昨夜は湯豆腐でした
邪気を払い厄払いが出来たかな~(^^♪
いとこいさん、こんばんは(#^^#)
冬季五輪、始まりましたね~。
私はフィギュアスケートが楽しみです‼
皆さん、コロナに負けず、頑張って頂きたいですね。
そうでしたか…。
立春にお豆腐をいただくと厄払いしてくれるんですね‼
残念‼、我が家は5日に湯豆腐頂きました。←早く食べないと賞味期限が~(^^;でしたので‼
それでも効果が有ると嬉しいのですが。(笑)
いとこいさん、おはようございます!
開会式はニュースで見ましたが、雪が青い感じでライトアップされてキレイでしたね♪
何事もなくみんなが楽しかったと思えるオリンピックになって欲しいですね♪
お豆腐この時期湯豆腐とか色々美味しいですよね(๑'ڡ'๑)୨♡
こちらさんのブログで色々なことを教えてもらっています。
感謝です。
開会式、いつも8時に寝るので録画したはずが、録画できていません
でしたー。がっかり。スミレさんの、「アルバイト、女子は不可」には
驚き以外の何物でもありません。
コメントありがとうございます
札幌オリンピックからもう50年ですか 早いですね
そうですか 思い出深いですね。
まだまだそんな時代だったのですね
女性は低く見られていましたよね 給料も低くて・・・
日本ならではなお考え方?今まだ尚のところがありますね。
ジャネットリンちゃんが可愛かったことを覚えています。
お役に立てよかったです。
コメントありがとうございます
私もあまり競技は見ませんが開会式 閉会式は見ます。
シンプルで素敵な演出でした
食べていたら大丈夫ですよ きっとね(^_-)-☆
コメントありがとうございます
暫くの間は 観戦楽しめそうですね
(´∀`*)ウフフ大丈夫 信じることが一番です
コメントありがとうございます
北京五輪始まりましたね
フィギアスケートも楽しみですね
その通りです皆さん頑張ってほしいですね
一日ぐらいは大丈夫ですよ キット効果ありますよ(^_-)-☆
コメントありがとうございます
お豆腐は体にいいですし
身体も温まります。大丈夫です(^_-)-☆
いとこいさんこんにちは~!
開会式見ました♪
とてもきれいでした
お金がかかっているなって感じましたよ
我が家の冬の定番は湯豆腐です
作るのも楽だし美味しいしあったまるしヘルシーだし
言うことなしの定番メニューです☆彡
コメントありがとうございます
そうですね素敵でしたね
その通りです
みんなコロナに負けないで 楽しんでほしいですね。
湯豆腐温まっていいですよね
コメントありがとうございます
うれしいお言葉ありがとうございます
まぁそれは残念です。
またきっと放送ありますよ
あの時代の日本は そうゆうものでした
女性蔑視でしたね
コメントありがとうございます
開会式きれいでしたね そして子供たちかわいかったですね
湯豆腐美味しいですね
栄養もあってばっちりです
こんにちは♪
寒いですね。
金沢は雪です。
立春・・・でも、春はまだまだ遠い気がします。
たまたまですが昨日お豆腐食べました。
私もオリンピック見ようと思います。
コメントありがとうございます
寒いでしょうね
お気を付けくださいね
お豆腐召し上がられてよかったです。
楽しみましょう
立春にお豆腐を食べるとよいのですね。
冷蔵庫にはお豆腐があったのに、惜しいことをしました~(^_^;)
2日遅れですが、今日いただきます♪
コメントありがとうございます
遅れても大丈夫ですよ
おいしくいただいてください。
コメントの投稿