crossorigin="anonymous">
早いですね 3月最終日 明日からは4月 年度初めです
この調子で歳をとるのかと思うと恐ろしいです
昨日は晴天に恵まれ 暖かいを通り越して 暑いぐらいの陽気でしたが
今日は 朝から雨 昨日から気温もグッと下がりました
昨日 ぼちぼち開花を迎えるであろう桃の花が見たくて 大阪城公園桃園に向かいましたが・・・・

桜が ちょうど満開を迎え 思わぬプレゼントをいただいたようでした

わ~満開 歓声をあげてしまいました きれい!

風船をいっぱいつけた水上バス 川から桜を見ると 景色も違っていいかもと・・・

早速乗ることに♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

チケット購入

乗り込みます

出発

船内は ソーシャルディスタンスが守られ 約45分の川面からのお花見を楽しむことが出来そうです
大阪城ホール前

大阪城もいつもと違う目線で 桜がお似合い

見事な花回廊 きれい~♪

吊り橋の 川崎橋

お提灯がいっぱいついた楽しそうな船も

桜の通り抜けで知られている 造幣局 こちらでは 硬貨が作られています

桜宮橋 銀橋と呼ばれています。
この近くの小学校に通っていた私は 写生でこの橋を良く描きました 思い出の橋です

タイプの違う船とも この日はよくすれ違いました お互い手を振りあって(ノ´▽`*)b☆

(´∀`*)ウフフ 桜とお城と電車 ええ感じで撮れました

船はこの下をくぐって 第二寝屋川へ入り 本日の船旅は終了です
お天気も良く 違う視点で 水上からのお花見に
お付き合いいただきありがとうございました
この後 本来の目的の 桃園の方へ向かいました
後日ご紹介させていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。

にほんブログ村
早いですね 3月最終日 明日からは4月 年度初めです
この調子で歳をとるのかと思うと恐ろしいです
昨日は晴天に恵まれ 暖かいを通り越して 暑いぐらいの陽気でしたが
今日は 朝から雨 昨日から気温もグッと下がりました
昨日 ぼちぼち開花を迎えるであろう桃の花が見たくて 大阪城公園桃園に向かいましたが・・・・

桜が ちょうど満開を迎え 思わぬプレゼントをいただいたようでした

わ~満開 歓声をあげてしまいました きれい!

風船をいっぱいつけた水上バス 川から桜を見ると 景色も違っていいかもと・・・

早速乗ることに♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

チケット購入

乗り込みます

出発

船内は ソーシャルディスタンスが守られ 約45分の川面からのお花見を楽しむことが出来そうです
大阪城ホール前

大阪城もいつもと違う目線で 桜がお似合い

見事な花回廊 きれい~♪

吊り橋の 川崎橋

お提灯がいっぱいついた楽しそうな船も

桜の通り抜けで知られている 造幣局 こちらでは 硬貨が作られています

桜宮橋 銀橋と呼ばれています。
この近くの小学校に通っていた私は 写生でこの橋を良く描きました 思い出の橋です

タイプの違う船とも この日はよくすれ違いました お互い手を振りあって(ノ´▽`*)b☆

(´∀`*)ウフフ 桜とお城と電車 ええ感じで撮れました

船はこの下をくぐって 第二寝屋川へ入り 本日の船旅は終了です
お天気も良く 違う視点で 水上からのお花見に
お付き合いいただきありがとうございました
この後 本来の目的の 桃園の方へ向かいました
後日ご紹介させていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村