crossorigin="anonymous">
今日も晴れの良いお天気で 暖かく過ごしやすいですが
風があり せっかく咲いた桜の花も散り始め寂しい
昨日の夕日ですが 随分日も長くなりました

昨日ご紹介した 蹴上インクラインの次に向かったのは 平安神宮ですが
その前にランチタイム
ランチは琵琶湖疎水沿いにある 岡崎茶寮さんでいただきました

天ざる御膳 1850円です 色々すこしづつ楽しめそうです ざるそばの上には湯葉が
ご飯には わかめと湯葉?が乗っています
早めの時間にいただいたのでゆっくり 食事することができました。
お店は広々 きれいな 素敵なお店です。
お味は 普通 場所柄なのでしょうが お高いなぁと思いました。
他のをいただくとまた違うかもしれませんが・・・正直お蕎麦おいしくなかったし・・・・
てんぷらのれんこん硬かったよね。 ご飯を食べてジャリッと・・・・
高くておいしいのは当たり前 と考えている私です。
さて気を取り直して・・・・琵琶湖疎水の両岸から満開のソメイヨシノを楽しみながら平安神宮へ


ここでも遊覧船に乗ってお船から 桜を楽しむことができます

平安神宮の大鳥居です

大鳥居をくぐってまっすぐ歩くと 平安神宮へ

応天門をくぐり 正面本殿へ 御参りを済ませて 社殿裏手の神苑へ

こちらは社殿を取り囲むように広がる神苑で 枝垂桜を中心として300本もの桜があるそうで
神苑に足を踏み込んだとたん この枝垂桜です

思わず声が「ひゃ~きれい!!」








この日の人気者 マガモちゃん 雌が近くにいたのですが
自分だけスイスイ泳いでいると雌が来ないので 雌の元へ引き返していました
ひらひら動く足が可愛くて・・・



濃いピンク色の枝垂れ桜かわいくて たくさんの枝垂れ桜を見て 堪能しました。
写真を撮影していても 心がホッコリ うれしくて うれしくて・・・・素敵な一日でした。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
7歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。

にほんブログ村
今日も晴れの良いお天気で 暖かく過ごしやすいですが
風があり せっかく咲いた桜の花も散り始め寂しい
昨日の夕日ですが 随分日も長くなりました

昨日ご紹介した 蹴上インクラインの次に向かったのは 平安神宮ですが
その前にランチタイム
ランチは琵琶湖疎水沿いにある 岡崎茶寮さんでいただきました

天ざる御膳 1850円です 色々すこしづつ楽しめそうです ざるそばの上には湯葉が
ご飯には わかめと湯葉?が乗っています

早めの時間にいただいたのでゆっくり 食事することができました。
お店は広々 きれいな 素敵なお店です。
お味は 普通 場所柄なのでしょうが お高いなぁと思いました。
他のをいただくとまた違うかもしれませんが・・・正直お蕎麦おいしくなかったし・・・・
てんぷらのれんこん硬かったよね。 ご飯を食べてジャリッと・・・・
高くておいしいのは当たり前 と考えている私です。
さて気を取り直して・・・・琵琶湖疎水の両岸から満開のソメイヨシノを楽しみながら平安神宮へ


ここでも遊覧船に乗ってお船から 桜を楽しむことができます

平安神宮の大鳥居です

大鳥居をくぐってまっすぐ歩くと 平安神宮へ

応天門をくぐり 正面本殿へ 御参りを済ませて 社殿裏手の神苑へ

こちらは社殿を取り囲むように広がる神苑で 枝垂桜を中心として300本もの桜があるそうで
神苑に足を踏み込んだとたん この枝垂桜です

思わず声が「ひゃ~きれい!!」








この日の人気者 マガモちゃん 雌が近くにいたのですが
自分だけスイスイ泳いでいると雌が来ないので 雌の元へ引き返していました
ひらひら動く足が可愛くて・・・



濃いピンク色の枝垂れ桜かわいくて たくさんの枝垂れ桜を見て 堪能しました。
写真を撮影していても 心がホッコリ うれしくて うれしくて・・・・素敵な一日でした。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
7歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村