ありがとう またね・・・・ 石井ふく子 ☆ ヒルザキツキミソウ



ぼんやりしたお天気で夕方には雨になるそう・・・


マンションでは 業者の方による 雑草の刈り取り作業であちこちで機械音がしています


その影響? カメムシが窓ガラスに

kamemusi

寒い時期に アルミサッシの溝に ご家族?で冬ごもりしているのを見つけて 一瞬ぞっとしました



先週は いいお天気が続きうれしくて 堰を切ったように 連日の外出で


結構な距離を歩きました。


普段そこそこは歩いているのですが さすがにちょっと頑張りすぎたようで


足が暫くいたむ日が続きましたが やっと昨日ぐらいから普通に戻りました。


若くない年齢も考えて 限度を知ることも大事だと思いました。



外に出ない日は 図書館で借りた本を 読んで過ごしていました


石井ふく子さんの 「ありがとう またね・・・・」 軽く読めそうな気がしたので借りてきて

honn


石井ふく子さんの 子どもの頃の思い出や 体験談 演出された舞台、テレビドラマの事


そして ご縁のある方々 有名な方々ばかりなのですが その方々とのエピソードなど


楽しく読み進めていけました。




昨日の散歩で見つけた 可愛い花 ヒルザキツキミソウ 待宵草とも言います


夕暮れ時の宵に花が咲き始めるのを待つ草という意味があるそうです


月見草は夕方黄色い花を咲かせます

hirusakitukimisou

ネモフィラのピンクバージョンのような優しい色が とてもかわいいです。



最後までお読みいただきありがとうございました。
7歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2022/05/26 13:00 ] 生活 | TB(-) | CM(31)

No title

ごんちゃんママさん。
こんにちは。

お天気が良い日が続きたくさんお出かけされましたね。

京都、奈良、お出かけに最高な場所がお近くにあって羨ましいです。

5月の連休に二男が帰省した時に東大寺の御守りを貰いました。足腰丈夫にと小さなワラジの御守りでした。

なんか複雑( =^ω^)

7歳のごんちゃん。
可愛いですね💓


[ 2022/05/26 15:37 ] [ 編集 ]

く~ちゃんのママさん

コメントありがとうございます。

そうですね
京都へも奈良へも 行きやすい所に住んでおり 出かけるのが楽しみでもあります
親孝行ですね そうですね足腰丈夫でないと 長生きしてもつまらないですよ。
元気で長生きしましょうね。

ゴンへのお言葉ありがとうございます。
[ 2022/05/26 16:00 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんこんにちは

バラ園綺麗でしたね
掌より大きな黄色いバラの花を見て
母が黄色いバラが好きだった事を思いだしました。

ハナイカダ初めて見ましたけど
良くそんな素敵な名前をつけたと
変な所に感心してしまいました

散策出来る素敵な所が沢山あって羨ましいです。

カメムシ・・・・見ただけでぞっとしたのに
家族で冬ごもりなんて 勘弁してよ!ですよね(汗)

ハナイカダ 宵待草 日本語って綺麗で
奥深いとしみじみ思いました。
いとこいさんのお陰ですねありがとうございます
[ 2022/05/26 16:08 ] [ 編集 ]

更紗 さん

コメントありがとうございます。

そうですね
植物の名前もよく考えられていますよね 日本人ならではの感性雰囲気ありますね

これからカメムシに悩まされるかと思うと ぞっとします(>_<)

イエイエこちらこそありがとうございます。
[ 2022/05/26 16:45 ] [ 編集 ]

No title

私たちのお年頃、足のお疲れはすぐ来ますね。
お陰様で楽しくブログを拝見いたしました。

石井ふく子さんの本予約します。
最近は重い内容の本よりも 心温まる本を読んでいます。

宵待草とても可愛いですね。
[ 2022/05/26 17:27 ] [ 編集 ]

No title

カメムシのにおい思い出してしまいマシタf(^^;)
さらっと読めそうな本は魅力的ですね( 〃▽〃)
渡鬼見てたので親近感です( =^ω^)
最近、お散歩途中で私も見る度に可愛いなって♪ほんとネモフィラのピンクバージョンのような優しいふんわり感がありますね( 〃▽〃)
夕方は表情が違うのですね(^з^)-☆
[ 2022/05/26 18:03 ] [ 編集 ]

No title

バラ園おデートの時は
ありがとうございました(≧▽≦)
とても、とても楽しかったです(*^-^*)
また、一緒におデートして下さいね(*^-^*)

カメムシが出没したら(>_<)
ぞっとしますよね(>_<)

数年前カメムシが突然部屋に
入ってきて(>_<)どうしようかと
カメムシとにらめっこしてたら
チョコがヽ(^o^)丿ベランダに
追いやってくれましたヽ(^o^)丿
[ 2022/05/26 18:48 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは、だいぶお出かけえたので、少しゆったりとする時期ですね。
本を読みながら、ゆっくり。
静動のリズムをつけて行動したいののですね。

でも、そんな時にカメムシさんの訪問はさけたいですよね!

ネモフィラのピンクバージョン、そうまさにそんな感じのお花、ヒルザキツキミソウでしたか。
ありがとうございます。
[ 2022/05/26 18:48 ] [ 編集 ]

No title

カメムシさんの活動が活発になる季節ですね。
お部屋の中に入って来るのだけは、ご遠慮願いたいです(^_^;)
ヒルザキツキミソウ、こういう優しい色のお花ってかわいらしいですね。

↓とってもきれいなバラの写真にうっとりしました(*´▽`*)
[ 2022/05/26 19:47 ] [ 編集 ]

はこだて散歩日和 さん

コメントありがとうございます。

お楽しみいただいて嬉しいです。
足に来ること学びました。気を付けます(*^▽^*)

同じです 軽いエッセイが読みやすくていいです。

薄いピンク色の花がかわいいです。
[ 2022/05/26 19:53 ] [ 編集 ]

アンジュままさん

コメントありがとうございます。

そうですね 読んで親近感を持ちました
ネモフィラに似ていますよね ただ背は高いですが。
夕方には違う黄色い月見草が交代で咲きます
[ 2022/05/26 19:57 ] [ 編集 ]

チョコ&アンのママさん

コメントありがとうございます。

バラ園デートは幸せな時間でした ありがとうございました
またよろしくお願いします 楽しみにしています。

カメ虫嫌いです。
チョコちゃんすごい!偉いですね。
ゴンも苦手で急いでハウスしていました( *´艸`)
[ 2022/05/26 20:01 ] [ 編集 ]

No title

こんばんは♪

ここしばらくはいいお天気でしたが、久しぶりに雨が降り出しました。
先週はあちこち行かれて楽しまれましたね♪
いとこいさんは足が丈夫ですごく歩かれるなぁと思っていましたが、
やはり少し無理をされていたのですね(^_^;)
お家でゆっくりとされて痛みも治まって良かったです。

待宵草はネモフィラとよく似ていますね。可愛いです♡
[ 2022/05/26 20:02 ] [ 編集 ]

スミレ さん

コメントありがとうございます。

続けて出歩くにも 限度がありますね。
しばらく休養です。

これからカメムシの多くなる季節 困ります。
お役に立て よかったです。
[ 2022/05/26 20:06 ] [ 編集 ]

pilさん

コメントありがとうございます。

そちらでもカメ虫さんは 居るのでしょうか?
この虫には おっしゃる通りご遠慮願いたいです。

バラの花楽しんでいただいて嬉しいです ありがとうございます
[ 2022/05/26 20:09 ] [ 編集 ]

yayoi410さん

コメントありがとうございます。

そうですね 雨が降り出しましたね
ハイ ちょっと過信しており 反省です。
年齢には勝てません(;^ω^)
ご心配いただきありがとうございます。

可愛い花ですね。
[ 2022/05/26 20:24 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは 
カメムシさん ナイスアングルで格好よく撮られてます~
スパイダーマンの変身前のようですね*^-^*

京都や野鳥の会では大変な歩数になったことと思います 
時にはいつものハードルを越えて歩くのも
体力向上にはいいそうですのね 
その後はどうぞゆっくり疲れを取られて静養なさってくださいませ

石井ふく子さんのご本 気持ちが温かくなりますね
プロデュースされた作品も名作くぞろいですね.:*・゚
ヒルザキツキミソウの可憐なピンクの花
まとまって咲いている容姿にキュンとなっています*^-^*⌒☆ 
[ 2022/05/26 20:33 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさん、
お天気続いていたみたいですね。
ピンクのネモフィラのお花も可愛いですね。
まだブルーのも、見た事がありません。
いつかみてみたいです。
[ 2022/05/26 21:26 ] [ 編集 ]

れもん さん

コメントありがとうございます。

まぁカメムシの写真をお褒めいただいて嬉しいです。
すごい スパイダーマンの変身前 すごい表現に喜んでいます
ありがとうございます。

歩き回った後は ゆっくり休むことの大事さを痛感しました。

その通りです
石井ふく子さんの作品はどの作品も名作ぞろい出演者も素晴らしいですね。
ありがとうございます。

[ 2022/05/26 22:03 ] [ 編集 ]

ami さん

コメントありがとうございます。

ブルーのネモフィラはとてもかわいいですよ。
ピンクの花は ネモフィラに似ていますがヒルザキツキミソウです。
ツキミソウは夕方から咲く黄色いお花ですが お昼に咲くのはかわいいピンク色のお花です。
わかりにくくてすみません。
[ 2022/05/26 22:09 ] [ 編集 ]

No title

こんばんは☆

今日は予報よりも雨の降り始めが遅かったですね☆
今はかなり激しい雨が降っています(>_<)
明日はお天気も回復傾向のようで良かったです♪

少し張り切って歩くと足の疲れが取れにくかったりしますね(*^^)v
それだけ楽しかったということですよね♪
本当にネモフィラのピンクバージョンのようですねヾ(*´∀`*)ノ
優しい色合いで可愛いです♡
[ 2022/05/26 23:55 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんこんにちは~!

カメムシの季節ですね
あの匂いがなんとも苦手です

無理をすると数日かかりますよね
わたしも同じです
その時はいいのですが、あとから・・・

疲れが戻ってきてよかったです!
無理は禁物ですよね(^^)
[ 2022/05/27 07:59 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさん、おはようございます。
こちらは今、風雨がすごいです☔️

いとこいさんは連日のようにたくさん歩かれてましたから、
おつかれも出ますね。
おうちでいい本との時間でゆっくりお疲れをとってくださいね。

私は昨日、買い物で重たいものを運んだので、
足腰肩に…。゚(゚´ω`゚)゚。
今日は家でまったりするつもりです。
[ 2022/05/27 08:50 ] [ 編集 ]

あゆみん さん

コメントありがとうございます。

お天気回復しましたね よかったです
最近は ゲリラのように降る雨が多いですね

その通りです
歩いているときは しんどく感じないのですが・・・・
気を付けます

[ 2022/05/27 10:43 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます。

月見草って夕方咲きますよね こちらはお昼咲きます

疲れがたまるお年頃になって 後から出てきて
困ったものです。
[ 2022/05/27 10:52 ] [ 編集 ]

クルーズママ さん

コメントありがとうございます。

あの匂い苦手ですよね
ゴンも逃げ回っていました

そうですね
後から疲れがどっと出てきて・・・

お互いに無理せず気をつけましょうね
[ 2022/05/27 10:54 ] [ 編集 ]

しゃーろっとさん

コメントありがとうございます。

所によって お天気すごく違いますね
お気を付けください

お気遣いのお言葉ありがとうございます。
おとなしく過ごします(*^▽^*)

お買い物も疲れますよね
お疲れが取れますように。
[ 2022/05/27 10:56 ] [ 編集 ]

No title

カメムシ・・・
私も早速被害にあいました・・・_(´ཀ`」 ∠)_

昨日の名無しは私です(。-_-。)
すみません💦
[ 2022/05/27 12:04 ] [ 編集 ]

atsuさん

コメントありがとうございます。

カメムシ これからがシーズンですね
気を付けましょうね お家には絶対入れてはいけませんね。
[ 2022/05/27 16:14 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさん、こんにちわ!
アルミサッシの裏、、、((((;゚Д゚))))怖くて見れなくなりました(T^T)
うちでは最近、カナブンっぽいのが網戸に良く突撃してきます。
カロンさんの弟(妹かも)になりたいんですかね(´ヮ`;)
[ 2022/05/27 23:05 ] [ 編集 ]

朝比奈さん

コメントありがとうございます。

発見した時は ビックリしましたよ(>_<)
わ~カロンさん 虫さんの弟いりませんね
[ 2022/05/28 14:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する