気持ちの良いあさんぽ 少し肌寒いですが 歩いているとすぐに汗ばんできます
今日は9月29日 右目の白内障の手術をして2年になりました。 帰宅を危篤状態のゴンが迎えてくれました。
今もゴンに見守られているようで 疲れないよう気を付け 異常なく過ごせています。

歩き始めで見つけた 銀杏 ちょっと暗くてわかり辛いですが
銀杏の表面が 大分乾いてきて 落ちる準備を始めているような気配がしました

他の方のブログで タマスダレの花がきれいにかわいく開いているのをよく見かけますが
夜の間は 閉じているようで 早朝のお散歩時間は まだお休みです。 かわいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

身体にいいと人に勧められて 最近購入した ルピシアのイタリア麦茶オルヅォ

色々調べてみました
身体に必要なミネラルを効果的にとることができるそうで
イタリアでは コーヒーの代用品としてカフェインが無いので 子どもでも飲め
コーヒーより味が滑らかです
普通の麦茶に比べると 飲みながら大麦を食べるという感じです
大麦には 食物繊維やビタミンB3 ナイアシン ミネラル アミノ酸が含まれています
お水でも簡単に抽出できるので 大変便利です。

水分を美容のためにたくさんとるなら 水の方がいいそうですが
お茶嗜好品として飲むのなら 今まで緑茶を飲んでいましたが
ノーカフェインで水分量にもカウントされ 栄養も取れる このオルヅォを飲んでみるのもいいかなぁと思いました。
冷やしたオルヅォに牛乳を入れて飲んでも おいしかったです。
昨日は引っ越してくる友人の リフォーム打ち合わせに付き添いました。
業者さんの計らいで 何とか12月中頃の完成予定に まだない品物もありそうですが・・・・
よかった 本当によかったです。
さぁ今日も元気で 頑張ります |ω・`)ノ ヤァ
最後までお読みいただきありがとうございました。
7歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/09/29 10:04 ]
生活 |
TB(-) |
CM(39)
こっちはまだまだですね~。
いや、今日は銀杏の道へ行ってみようかな(笑)。
金木犀と銀杏が実質的な秋の使者かもしれませんね。
コメントありがとうございます
そうですね
銀杏も金木犀の香りも秋を連想させてくれます
こんにちは♪
朝晩は本当に涼しくなりましたね♪
日中はまだ暑さが残っていますが、カラっとしていて心地よいですよね(*^^)v
来週くらいからはまたググっと気温が下がってくるようなので、お互い体調を崩さないように気を付けて過ごしましょうね♪
銀杏、こんなにたくさんなっていましたかヾ(*´∀`*)ノ
先日、お散歩で高野山へ行きましたが銀杏の木が黄色く色付いていて驚きました☆
お山の上は一足早く秋が訪れていました☆
イタリア麦茶オルヅォ、初めて聞きました☆
身体に必要なミネラルが手軽に摂れるのは良いですね(^_-)-☆
お味も美味しいようで良かったです♪
我が家は普通の麦茶とハトムギ茶を煮出して飲んでいます♪
いとこいさん、こんにちは。
イタリア麦茶…初めて聞きました。
栄養的にも魅力的ですね。
近くのLUPICIAで探してみます。
いい情報をありがとうございます✨
お友達のリフォーム、
こんな時期ですのになんとか年内にお引越しできるといいですネ〜。
お友達も頼りになるいとこいさんがいて、
きっと心強いでしょう。
こんにちは~
秋ですねぇ~(^^♪
空も、木々も、そしてタマスダレも。。。私は昼間しか見ていないので、
朝は私と同じで目を閉じているのですね。親しみを感じてしまいます(#^.^#)
オルヅォは知りませんでした。麦茶のような?カフェインレスなら安心して、たくさん飲めますね。
ご友人のリホームが進みそうで、ほんと良かったですね!!
この秋は、リフォームの進み具合も楽しみになりますね(^^♪
いとこいさん、こんにちわ!
銀杏の季節ですねー(❁´ω`❁)
あれでちびっといっぱいやるのたまらないんですよーヾ(*´ω`*)ノ
大人の楽しみですね(*´艸`*)
目の手術されてからもう2年になるんですねー。。。
ゴンちゃんいつもいとこいさんを見守っててくれてありがとう(ㅅ´³`)ですね♡
コメントありがとうございます
もう気温について行くのが 必死状態で
着るお洋服にも 毎日悩みます。
お気遣いありがとうございます お互いに気をつけましょう(^_-)-☆
こちらでは大きな銀杏の木にも銀杏が鈴なりです。
ハトムギ茶もいいですね。
コメントありがとうございます
少しでも健康にいいもの採りたいなぁと思いました(*^▽^*)
ありがとうございます
何とか年内に引っ越してこれそうで
私もにぎやかに生活できるのがうれしいです。
コメントありがとうございます
お昼間のタマスダレと違って 眠り姫のように寝ていますかわいいですね(*^▽^*)
その通りです
ノーカフェインはうれしいです。
はい 工事中時々覗いてみようと思います。
コメントありがとうございます
銀杏おいしいですね
チビッといっぱいいいですね。
ハイ!ゴンにはいつも感謝しています。あの日があったから今よく見えています。
お友達も新しい生活で楽しみなリフォームですね!!
きっと素敵なお部屋になるのでしょうね。
簡単に言うと「麦茶」と「牛乳」のコラボでしょうか?
チョット不思議な取り合わせです。
ルピシア、一時期好きで、色々飲んでいました♪
とっても種類が多いですよね。
オルヅォは、イタリアのムギ茶なんですね。
美味しそうです。
ご友人のお引越し、ぎりぎり年内に済みそうで、良かったですね。
いとこいさんも楽しみですね(*´艸`*)
東広島に戻って朝歩き始めましたが真っ暗で・・・・これから朝の散歩っていうより夜中の散歩状態になっちゃいますね~ 懐中電灯持ってできるだけ明るいところを探して・・・
堀川通の公孫樹は、銀杏を落とし始めています。
まぁ、私は手間のかかるヤツを拾う気は起きないんですが(笑)。
オルヅォ美味しそうですね。飲みながら大麦を食べる、というのは香ばしそうなイメージです。探してみようかなぁ。
朝晩も寒くなってきて
景色や植物も夏とは変わってきていますね(^^)
こちらはもう来月には紅葉を迎えることとなると思います
イタリアの麦茶 イタリアにも麦茶があるのかと
なんだか不思議な感じです(´艸`*)
体にとっても良さそうですね
コメントありがとうございます
今もずっとそばで見守ってくれています(*^▽^*)
ありがとうございます
オルヅォ牛乳と合いますよ
ハイ年内間に合いそうでよかったです
クリスマスができると喜んでくれました。
コメントありがとうございます
友人宅は全面リフォームですっかり新しくなって楽しみです
おかあさんが住み心地良くなると思います
イタリアの軽いコーヒーのようなものだと思います
コーヒーなので 牛乳を入れてもおいしくいただけました。
ノーカフェインが気に入っています
コメントありがとうございます
ルピシア種類が多いですね。
おいしいもの多いですね。
麦茶ですが 飲みやすいと思いました
私は薄い目にしています。
ハイ友人が引っ越してくるのは楽しみです
にぎやかになりそうです。
コメントありがとうございます
そうですね 夜明けが遅くなりましたね
少し明るくなってから歩いています。
お気を付けくださいね。
コメントありがとうございます
かなり臭いますよね(*^▽^*)
身体によさそうですよ。
コメントありがとうございます
そちらは こちらより季節が進んでいるんですね
もう 紅葉の季節ですか 早いですね。
イタリアでは カフェインレスのコーヒーとして飲んでいるようです
材料が大麦なので 日本流に麦茶としているようです。
身体によさそうで飲んでみようかと思いました。
朝は肌寒いくらいになってきましたね。
2年前にはゴンちゃんがママさんの帰りを待っていてくれたんですね。そう思うと胸が苦しくなります。
うんうん。今もゴンちゃんはママさんの事を見守っていてくれてると思います。
銀杏が、すごいですね。
ルピシアのイタリア麦茶オルヅォ、コーヒーの代用品として飲まれているなんて、興味津々ですー。
ノーカフェインで水分量にも加算されるなんて、いいですね。
コメントありがとうございます
うれしいお言葉ありがとうございます
いつもゴンはそばで見守ってくれていると信じています。
いつも二人一緒です(*^▽^*)
そうですね ノーカフェインはうれしいです。
コメントありがとうございます
その通りです
カフェインがないのはうれしいです。
ありがとうございます
私も楽しみです にぎやかに過ごせそうです。
ノンカフェインで😊牛乳にも合うのですね✨
興味津々です( 〃▽〃)
はや、2年ですか😌
ゴンチャン、ありったけの力で⭐頑張ってこられたいとこいサンに💓お疲れ様ってお迎えしたくて、またゴンチャンもお留守番頑張ったよとママに甘えたかったのでしょうね🤗☘️
こんばんは。
まだ銀杏が落ちていないんですね
こちらは、先日の台風でたくさん落ちています
街路時で植えてあるところがあって、
近くを通るだけで
臭いにおいがして踏まないように歩いています(;^ω^)
もうそろそろ銀杏の季節なんですね。天気予報では来週また暑くなると聞いて閉口ですが、秋もひたひたと近づいてきているんですね。
朝散歩も続いて、お身体の調子も良さそうで何よりです。
最近私もカフェインレス生活ですが、スタバのデカフェを買っています。
麦茶は、ミネラルも摂れて確かに体にも良さそう。イタリアのものって、やっぱりオシャレですよね。^-^*
空のお写真があまりにも清々しく美しいので、しばらく
見惚れました。大きな写真、よいですね~。
秋の空は高くて吸い込まれそうになります。
おはようございます♪
イタリア麦茶、健康にいいんですね。
初めて知りました。
ありがとうございます♪
綺麗にリフォームされたお部屋
完成が楽しみですね♪
予定通り工事が進みますように(*^^)v
おはようございます♪
いいお天気~
今日はお布団も干せそうですよ
新鮮な空気も お部屋にいっぱい入れましょう~
ルピシアは紅茶の専門店ですね
”イタリア麦茶オルヅォ” なんだか体によさそうな(*^-^*)
お味も美味しそうで
いとこいさんさま 身体に良いもの積極的に取り入れていらっしゃる
いいことですね~
参考にさせていただきます(^^)/
コメントありがとうございます
牛乳を入れて飲んでもおいしいです
胸が暑くなる うれしいお言葉ありがとうございます。
今は私が見えないゴンに甘えているかもしれません(>_<)
コメントありがとうございます
そうなんですよね 臭い匂いですよね 踏んだら大変です。
おいしいんですけどね(*^▽^*)
コメントありがとうございます
お褒めいただいて嬉しいです
平凡な毎日の繰り返しですが 有り難いと思っています。
ママさんも同じでうれしいです
いつまでたっても気持ちは変わりませんね。
愛する子といつも一緒です。
こちらこそありがとうございます。
コメントありがとうございます
こちらも来週中ごろまで暑そうです そのあとの温度差怖いです。
ハイ毎日ゴンとの思い出散歩続いています。ありがとうございます。
そうなんです イタリアという言葉とミネラルが多いなんて言われると そうかい そうかいとひかれちゃいます(*^▽^*)
コメントありがとうございます
うれしいです ありがとうございます。
秋のお空きれいですね 気持ちいいです。
コメントありがとうございます
麦茶は 健康にいいようですね
わたしもいろいろ調べてこの度知りました。
友人が引っ越してくるのが楽しみです。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます
いいお天気で気持ちいいですね(*^▽^*)
はいそうです。
イタリアでは普通に飲まれているそうです。
血液検査に引っ掛かってからは 色々考えるようになりました。
ありがとうございます。
イタリアにも麦茶があったとは知りませんでした。
こちらでも手に入るかもしれないので調べてみます。
教えていただき感謝です(*´▽`*)
ギンナン、もうそろそろ落ちてきそうですね。
あの臭いさえなければいいのにと思ってしまいます。(笑)
コメントありがとうございます
イタリアでは ノーカフェインのコーヒーとして 子どもたちにも飲まれているそうです
その通りですね
銀杏その通りです あの匂いさえなければですね( *´艸`)
コメントの投稿