今朝は一番の冷え込みになりましたが 真っ青な青空がひろがり 昼間は暖かくなりそうで
紅葉狩り日和だそうです。
ベランダに長く滞在していた バッタさん 昨日のお昼ごろも ネットの間で日向ぼっこしていたのですが
その後姿場見えず出かけたようです。
何を食べているのか心配していましたが どうやらレモンの柔らかい葉っぱを食べて 空腹を満たしていたようです
毎日何度もベランダに出て バッタさんに声掛けしていたので 姿が見えなくなり寂しくなりました。
昨日に続き 京都 東福寺 紅葉散歩の続きを ご紹介します
通天橋に向かう前に

通天橋につながる 開山堂へ
こちらは江戸中期の名園だそうです


こちら通天橋からの眺めです 向こうに見えるのが 初めに見た臥雲橋です


黄金色に染まる珍しい三つ葉楓は 宋から伝えられた唐楓と言われています
息をのむ絶景に ただ感動です

暫くは離れたくない ずっと見ていたい気持ちでした




こちらに見えるのは 方丈 立派な建物です

此方のテントは お土産物屋さんです

御朱印をいただきました

長々と似かよった東福寺の紅葉を 御覧いただきありがとうございました
今日も元気で頑張ります
皆さんにとって 素敵な一日になりますように
最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
いとこいさま
昨日に続けての見事な紅葉のお写真、ますます酔ってしまいました。
京都へは随分出掛けているのですが、紅葉の京都は一度も行っていないのです。コロナの前から混雑する所が苦手なので、避けて来た気がします。今年は、このいとこいさまのお写真で、京都へ紅葉狩りに出掛けた気分になれました。有難うございます!
こんにちは~♪
あ~ 東福寺へ行かれたのですね(^^)/
私も 随分昔 秋に一度行きました
ここの紅葉はほんとに見事なんですよね~
スマホ撮影? でもとっても綺麗~
また御朱印も立派な事
気持のいい
お墓参りでしたね(^^)/
こんにちは♪
今朝は寒かったですね(>_<)
我が家地域は少し前まではお日様も出てポカポカでしたが、急に暑い雲に覆われてどんより寒々しくなっています💦
明日は雨の予報なので残念です(´ー`)
バッタさん、ベランダからお出掛けされたのですね☆
また戻ってきてくれたら良いですね(*´˘`*)♡
東福寺の紅葉、見事ですね✨
お写真でも感動しますが、実際に見たら息を吞む美しさでしょうねヾ(*´∀`*)ノ
たくさんお写真拝見させていただき嬉しいです♪
お土産屋さんもこの時期はたくさん並ぶのでしょうか?
御朱印も素敵ですね(*^^)v
いとこいさん、こんにちわ!
東福寺、良いですねー(σ゚∀゚)σ
今ピークがきてるから、見にこられてる方も多かったですよね(´ヮ`;)
本当にずーっとずーっと見ときたい景色です(❁´ω`❁)
火曜サスペンスではよく登場してますが、、、狩矢警部とかキャサリンとか来なかったですか???о(ж>▽<)y ☆
秋を満喫されていますね(^^♪
京都の紅葉は素晴らしいです。まるでJRのポスターのような東福寺ですね。
ずっと眺めていたくなります。
バッタさんもどこか暖かい場所へ移動したのっでしょうね。
冬が来る前にお引越しできて良かったです(*^^)v
360度、どこを見ても美しいですね🍁
通天橋からの眺めは特に素晴らしくて、
埋めつくす紅葉に迫力を感じました。
さすが紅葉の名所!
感動を分けていただいてありがとうございます(*´▽`*)
素敵な紅葉の写真の数々、ありがとうございます。
おっしゃる通り、ずっと見ていたいです。
写真でこんなに綺麗なのですから、実際に目にしたら、言葉を失ってしまいそうです。
やはり日本は四季があって、それぞれの季節の自然の美しさを堪能出来るところがよいですね。
目の保養になりました。
コメントありがとうございます
お楽しみいただけてうれしいです
秋の京都は人が多くて 十分お楽しみいただけ絵なくて残念です
此方こそありがとうございます
コメントありがとうございます
東福寺の見事な紅葉に酔いしれました
お墓参りの後の素敵な一日になりました。
コメントありがとうございます
写真で紅葉をお楽しみいただいてうれしいです。
此方こそありがとうございます
バッタさん帰ってきてほしいなぁなんて思ってしまいました( *´艸`)
コメントありがとうございます
今朝は寒かったですね
そうです同じです うろこ雲が広がり下り坂のようです。
お天気が続いて嬉しかったですが 雨降りは嫌ですね。
ハイすっかり バッタさんに心を奪われました( *´艸`)
その通りです
東福寺の紅葉には感動しました。 やっと両親と話し合える気がしました
なかなか夢でも会えませんが・・・・。
紅葉の写真を楽しんでいただけて うれしいです。
駅周辺には屋台出ていましたし 東大寺内にも京都土産のお店が出ていました。
コメントありがとうございます
東福寺の紅葉すばらしいですね
一番いい時に来たようでした。写真もゆっくり撮れゆっくり鑑賞もできました。
残念ながら狩矢警部とかキャサリンに合わなかったです
きっと撮影は早朝でしょうね 貸し切りできるそうですよ。
コメントありがとうございます
紅葉を満喫しました
東福寺素晴らしい景色で この景色を身体じゅうで体感できたこと幸せでした。
そうですね
バッタさん冬を越す旅に出たのでしょうね。
元気で過ごしてほしいです
コメントありがとうございます
素晴らしい紅葉をお伝え出来たこと 楽しんでいただけて
うれしいです。
此方こそありがとうございます(^^♪
コメントありがとうございます
その通りです
この場所にいると 紅葉に埋もれ飲み込まれそうなぐらい感動しました。
日本の四季の美しさ ありがたいですね
お楽しみいただいて うれしいです ありがとうございます。
コメントありがとうございます
初めての東福寺で素晴らしい紅葉を見ることができました
一緒にお楽しみいただいて嬉しいです。
本当にどこを見ても素晴らしい景色に 感動しっぱなしでした。
お楽しみいただけてうれしいです
ありがとうございます。
こんばんは。
ため息つきっぱなしです。
東福寺をバックにした素敵過ぎる写真の数々、見せていただいて、本当にありがとうございます!!
出来ればその場に佇んで、ずっと見つめていたいほどです。
平日とはいえ、例年に比べて人出が少ないのでは。
用心し過ぎて京都行きを12月にしてしまったのが、残念に思えてきています・・・。
コメントありがとうございます
紅葉をお楽しみいただいて嬉しいです
この場所から 離れたくない気持ちで 酔いしれました。
そうですね この日空いていました
例年では 混雑がひどくて立ち止まりはだめで写真撮影もダメと聞いていましたが
本当にこの日はラッキーでした。
この時期 電車も結構混雑していました。コロナ感染者も増えていますので・・・迷われますよね。
東福寺の紅葉散歩 素晴らしいですね~
これが現実の世界かしら?と思うくらい感動して見惚れています
赤や朱の紅葉の重なり・・
この様子をあらかじめ計画されて植樹されたのかしら・・
息をのむような美しさ、ほんとにそうですね.:*・゚
バッタさん どこへでしょうね
毎日声をかけていただいて感謝していたと思います~(^-^*))。。
素晴らしい紅葉のお写真、見せていただいてありがとうございます
コメントありがとうございます
お楽しみいただいて嬉しいです
本当に計算されたように植樹されているように思います。
紅葉の美しさに酔いしれました。
バッタさん喜んでくれたかなぁ 虫苦手な私も楽しみました。
元気で暮らしてほしいです。
此方こそありがとうございました。
バッタさん、きっとどこかの葉っぱの陰で寒さをしのいでいるのだと思います。
東福寺の紅葉、葉っぱの色と密度が、錦の織物のようで、本当に見事ですよね。
お土産物屋さんのテントにもとても心惹かれます 笑
もうすぐ寒くなりそうですが、その前に素敵な時間を過ごされたようですね。
さすが京都の紅葉は特別って感じがしますね
どのお写真もとってもきれい
今年はあまり紅葉を見に行けなかったので
見せていただけてとても嬉しいです
ありがとうございます(*^▽^*)
バッタさん
新たな地を求めて巣立ったんですね
幸せになっていますように
いいもの見せてもらいました!紅葉の美しさ圧倒されます。
コメントありがとうございます
バッタさん元気で暮らしてくれるとうれしいです
東福寺で素晴らしい紅葉を楽しむことができました
思い切って出かけてよかったです
ハイ!その通りです。
コメントありがとうございます
素晴らしい紅葉を見ることができ大満足の一日でした。
お楽しみいただいて大変うれしいです。
此方こそありがとうございます
バッタさん
元気に過ごしてほしいです。
幸せを願います
コメントありがとうございます
素敵な紅葉に酔いしれました
お楽しみいただいて嬉しいです。
ありがとうございます。
こんばんは♪
私のブログを出した後こちらのブログへお邪魔すると、同じ写真が何枚も!(*´艸`) 感動する場所は同じですね♪ 本当に綺麗な紅葉でした。
いとこいさんの写真、スマホで撮られたとは思えないほど素敵に撮れてますね☆
今日のニュースで京都の混雑ぶりを見て、平日に行って良かったと思いました。
ずっといいお天気続きでしたが、今日は雨予報です。一雨ごとにこれから寒くなって行くのでしょうね( ´△`)
バッタさんまた戻ってきてくれるといいですね(^-^)
並んだテントのお土産屋さんに興味津々です。
一部には「わらび餅」も・・・・どれも美味しそうな(笑)。
江戸中期から延々とこのお庭を手入れされていて
歴史をかんじました。
コメントありがとうございます
素晴らしい景色に大満足でした 日本の四季素晴らしいですね
おっしゃるとおりこの日本に生まれ幸せです
京都のお土産物屋さんがいっぱい出ていました。
送ってあげられる事 うれしいですよね。
うちの今の嫁は気を遣うらしくて 嫌みたいです。
色々ですね。
コメントありがとうございます
素敵な紅葉でしたね
yayoiさんのブログご訪問させていただき見てきました。
ずいぶん遠くまで行かれ びっくりしました。
さすがお若い!
どれもきれいでした すてきな一日を過ごされましたね
今日は多いでしょうね。
これから寒くなるでしょうね
ハイ 待ってます(*^▽^*)
コメントありがとうございます
京都のお土産物屋さんがたくさん並んでいましたよ。
観光バスが数台来ていましたから お客さんも多くなることでしょう
その通りです
歴史を感じますね
昔からずっと育ててこられたお庭なのでしょうね。
こんにちは。
東福寺の紅葉きれいですね~♪
ちょうど良い時期でしたね。
ずいぶん前の事ですが
東福寺に行った時の事を思い出しました。
あの時もすごくきれいでした。
今週、久しぶりに京都に行く予定なので
楽しみです。
コメントありがとうございます
東福寺の紅葉 丁度良い時期で楽しめました
お楽しみいただいて嬉しいです
ゆったり紅葉がお楽しみいただけますように!
コメントの投稿