小さな命



今朝も冷えました(0度)寒っ!! 空は雲一つない青空が広がっています


イヤイヤ!!日本海側の寒さ大雪の状況をテレビ画面で見てビックリ


温暖化が逆に大雪をもたらすらしい


夏はめちゃくちゃ暑くて 冬はめちゃくちゃ寒く大雪に・・・・大変なことになりました


これ以上大雪降らないでほしい ただただ願います


  ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。



昨日も一日中寒く 買い物に出かけても 結構人出は多く


皆さん しっかり寒さ対策をされた服装でした


12月も 後10日余りで 今年は終わり まもなく新しい年 お正月を迎えます


売り場では もうおせちの材料が並んでします


気ぜわしい事


 ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。



すこし前 新聞に掲載されていた記事ですが


雁は木片を加えて飛び、疲れると海に浮かべてその上で羽を休める。


飛来したら浜辺に木を置いて南へ旅を続け、春には同じ木をくわえて北へ帰っていく。


浜に残った木は、冬を越す間に死んだ雁のものである。 人々はそれらを拾い集め、風呂をたいて悼んだそう。


遠地を旅する小さな命 愛おしいです。


数日前から この冬一番と言えるほどの寒さが続き 風も強く


わが家のベランダのバッタさん(ツチイナゴ)が気にかかり 動きも全くなくて・・・冬眠?


今日 40ℓ透明のごみ袋を買ってきて 2枚つなぎ合わせて レモンの木と 金のなる木にかぶせました。


本来は 毎年1枚づつかぶせているのですが バッタさんが レモンの木の葉っぱを


食べていたので 少しだけなら食べてもいいよと許可のつもりで・・・一緒にかぶせました


上の方に少し穴をあけて下から入る空気抜き 風抜き  直接の風当たりはなくなり 陽が当たると 暖かい・・・・・と思います

寒さ対策


外から見ていると じっとしていたバッタさんが 急に元気に動き別の場所に移動していました


ナイロンの外側からで 見づらいですが・・・・

image0.jpeg


生きていて安心しました 小さな命 無事に冬を越してほしいです




今日も元気で頑張ります(^-^)/


皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/





最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2022/12/20 09:07 ] 生活 | TB(-) | CM(36)

バッタさん 温かくなってまた動き出したのでしょうか(^^)
ご飯もあって安心して冬を越せますね
[ 2022/12/20 09:22 ] [ 編集 ]

雁の話、せつないですね。
今どきエレミーツ航空のCMを思い出しました。
大切な小さな命。
バッタさんも暖かく新年を迎えられますね。
[ 2022/12/20 09:51 ] [ 編集 ]

バッタさんがんばれ!

とても良いおはなしを読ませていただいて、こころ温まりました。

自然環境がこんなに変わっていく時代だからこそ昔馴染の小さな生き物にエールを送りたくなりますね。
[ 2022/12/20 12:46 ] [ 編集 ]

Aki さん

コメントありがとうございます

バッタさん元気を取り戻してくれたみたいでうれしいです
今日も移動していました(*^▽^*)
[ 2022/12/20 14:27 ] [ 編集 ]

山猫 さん

コメントありがとうございます

私も同じ思いです せつないです
あのコマーシャルいいですね
大切な小さな命 バッタさん守りたいです。
[ 2022/12/20 14:34 ] [ 編集 ]

keiko さん

コメントありがとうございます

そうですね
この話 新聞で読んで胸が締め付けられました
自然界の小さな命 一生懸命に生きている命
大切にしたいです。
限度もありますが・・・・(*^▽^*)
[ 2022/12/20 14:48 ] [ 編集 ]

こんにちは!
素敵なお話しですね。
バッタは寒い冬には到底生き延びられないと思いますが、
いとこいさんさんの愛情ある行為で軌跡が起こって欲しいですね。
小さな命。。。守りましょう。
[ 2022/12/20 15:21 ] [ 編集 ]

日本海側、特にすごい雪ですね。
TVで見ていて、北海道とはまたちょっとことなる雪による災害状況に
気を揉んでいます。
暑くて、寒くて大雪、いかも全世界規模で。
温暖化、何とかせねばですね。

バッタさん生きておられたようで、何よりです!!
いときいさんの温情、しっかりと感じて越冬してくれるといいのですが。
[ 2022/12/20 16:09 ] [ 編集 ]

雁のお話、初めて知りました
厳しい自然の中を生きる知恵に驚き切なくなりました

日本一大切にしてもらっているバッタさん
喜んで動き回る様子が目に浮かびます
私まで嬉しくなりました
頑張って冬を乗り越えてくれますように
[ 2022/12/20 17:34 ] [ 編集 ]

野いちご さん

コメントありがとうございます

雁のお話 せつないですね
バッタさん元気で越冬してほしいです。
頑張ってもらいます( `ー´)ノ
[ 2022/12/20 17:58 ] [ 編集 ]

スミレさん

コメントありがとうございます

その通りです
地球規模で えらいことになっています

ハイ!バッタさん頑張ってほしいです
[ 2022/12/20 17:59 ] [ 編集 ]

コーギーのくるみまま さん

コメントありがとうございます

雁のお話 切なくなりますよね。

(´∀`*)ウフフありがとうございます
生きていてよかった安心しました
頑張って冬を乗り越えてほしいです
真だ始まったばかり長いですよね。
[ 2022/12/20 18:05 ] [ 編集 ]

こんにちは。

本当に驚くほどの寒波!
鹿児島に雪が降るなんて、どうなっているのでしょう!
この地球は?
雁の話、ジーンときました。
生きるということの尊さを改めて考えさせられました。
バッタさん、ナンテイにとっても気になる存在になりました。
無事に冬を越せるよう祈ってます。
[ 2022/12/20 18:15 ] [ 編集 ]

バッタさん、いとこいさんの見守りがあって安心ですね。
きっと無事に越冬できますね(*^^*)
[ 2022/12/20 18:39 ] [ 編集 ]

こんばんは

零度ですか。羨ましい。こちらは朝マイナス5度でした。
信じられないほどの寒さ。
でも吹雪や雪ではないだけマシかもしれません。

バッタくん、きっと急に暖かくなってびっくりしたんでしょうね。植物園では、葉っぱと葉っぱの間で、うつ伏せでじっとしていました。
葉っぱの布団をかぶって、寒さをしのいでいたのだと思います。我が家では、虫はあまり見かけません。観葉植物は、きっと美味しくないんでしょうね。
[ 2022/12/20 18:41 ] [ 編集 ]

バッタさん!

こちらでバッタさんの様子を確認するのが日課になっております^^
いとこいさんの温かな見守りでバッタさんも安心して冬を越せるのではないでしょうか。
春になったら元気に飛んでほしいものです!
[ 2022/12/20 18:58 ] [ 編集 ]

雁のお話初めて知りました。
切ないお話ですね。

バッタさんも無事に冬を越せるように応援しています。
スーパーに行くともうお正月の商品が並んでいますね。
一年が早く感じます。
[ 2022/12/20 19:00 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんばんは。

いとこいさん、優しいです〜!
バッタさんはほんとに良いところに立ち寄ったのですね。
冬もきっとこれで大丈夫。
寒い中、心が温まります。

雁のお話もありがとうございます。
心に染み入りました。
[ 2022/12/20 19:59 ] [ 編集 ]

こんばんは~♪
寒いですね・・・
バッタさん健在で何よりですね♪
いとこいさんの手作りナイロン温室のおかげで
寒い冬が越せそうですね。
幸せなバッタさんです♡

[ 2022/12/20 21:57 ] [ 編集 ]

NANTEI さん

コメントありがとうございます

本当に寒いですよね 大雪の地域の方にはお気の毒でなりません
雁のお話私もです 切ないです。
一生懸命生きている姿大事にしたいです
うれしいです。
バッタさん無事に春を迎えさせてあげたいです。
[ 2022/12/20 22:13 ] [ 編集 ]

ぷーくんのママ(やんちゃワンコの湘南日記)さん

コメントありがとうございます

ありがとうございます
何とか元気に春を迎えさせてあげたいです
[ 2022/12/20 22:16 ] [ 編集 ]

Keity**さん

コメントありがとうございます

うわ~寒そう(>_<)体調崩されませんよう お気を付けくださいね

バッタさん植物園にいましたか 葉っぱのお布団をかぶって・・・・
わが家のバッタさんは 暖かくなったのか 今日も体の位置を変えたりして陽射しを浴びていたようです
元気でいてくれるのがうれしいです。

[ 2022/12/20 22:21 ] [ 編集 ]

鍵コメMさん

コメントありがとうございます

寒い日が続きますね 大雪の地域の方には本当にお気の毒なことですね。
早く収まって欲しいですね

小さな生き物は 厳しい冬を超えるのは 大変でしょうね
バッタさんも頑張ってもらいたいです

お気遣い 優しいお言葉ありがとうございます。
[ 2022/12/20 22:26 ] [ 編集 ]

green さん

コメントありがとうございます

(´∀`*)ウフフありがとうございます
バッタさん何とか無事に冬を越してほしいと思っています。
ハイ!春になったら元気に旅立って欲しいです(*^▽^*)
[ 2022/12/20 22:28 ] [ 編集 ]

はこだて散歩日和 さん

コメントありがとうございます

私も新聞で読んで初めて知りました 切ないですね。
一生お懸命の命何とか生き延びてほしいですよね

バッタさん元気に頑張ってほしいです
本当に一年早いですね
[ 2022/12/20 22:31 ] [ 編集 ]

しゃーろっとさん

コメントありがとうございます

うれしいお言葉ありがとうございます
せっかくわが家を選んでくれたので 何とか元気に越冬してもらいたいと思いました
この数日の寒さは 異常で心配でした。

此方こそご覧いただいてありがとうございます。
切ない話です

[ 2022/12/20 22:36 ] [ 編集 ]

桃ママ さん

コメントありがとうございます

寒い日が続きますね
ハイ何とか 寒さしのぎになって冬を元気に越してくれたらと思います
私も 毎日見ることで楽しみをもらっています
[ 2022/12/20 22:39 ] [ 編集 ]

ガンのお話し、切ないです。
ベランダのバッタさんは、いとこいさんに見守ってもらえて幸せ者ですね。
厳しい冬を何とか頑張って乗り切ってもらいたいですね。
[ 2022/12/21 05:24 ] [ 編集 ]

おはようございます♪
バッタさんよかったね~( *´艸`)
いとこいさんの家を選んだバッタさん正解ですね。

寒いです。
金沢は今日は曇りみたいですが毎日雪やら雨やら・・・。
洗濯物も乾きません
[ 2022/12/21 07:52 ] [ 編集 ]

いとこいさん、おはようございます!
バッタさんきっと寒かったんですね!
で、温室効果で暖かくなったので、動き出したんですね♪
命の恩人、、、命の恩バッタのいとこいさんにきっと恩返しに来てくれますね(*´艸`)
最近寒くて寒くてたまりませんが、風邪ひかないようにお気をつけください‹‹\(´ω` )/››
[ 2022/12/21 07:52 ] [ 編集 ]

おはようございます(^^)/
ベランダの 木々に簡易ハウスですね うまく出来ましたね~
バッタさんも ヌクヌク
よかったぁ~
雁のお話
厳しい環境の中で 生きているんですね
琵琶湖にも
近江八景のひとつに”堅田落雁”(湖上に雁の群れが舞い降りる情景)があります
遠地を旅する小さな命 ホントに愛おしくなりますね
[ 2022/12/21 09:49 ] [ 編集 ]

pilさん

コメントありがとうございます

本当に切ないですね
バッタさんが一層愛おしくなりました
ぜひ頑張ってもらいたいです
ありがとうございます
[ 2022/12/21 10:33 ] [ 編集 ]

ikuko119 さん

コメントありがとうございます

(´∀`*)ウフフありがとうございます
頑張ってほしいです

そちらは寒いでしょうね
寒い冬に突入 これからの毎日寒いですね
頑張ってください 風邪ひかないようになさってくださいね
[ 2022/12/21 10:36 ] [ 編集 ]

朝比奈さん

コメントありがとうございます

そうですね
もう寒くって動けなかったと思います
少しはあったかくなって よかったです
元気で春になったら 旅立って欲しいです
わ~それはうれしい(*´▽`*)♪
お気遣いありがとうございます
朝比奈さんも ご自愛くださいね
[ 2022/12/21 10:46 ] [ 編集 ]

sheep☆さん

コメントありがとうございます

びわ湖もそうですよね
旅する小さな命頑張ってほしいです
愛おしいですね
[ 2022/12/21 10:48 ] [ 編集 ]

鍵コメSさん

コメントありがとうございます

その通りですね
世界中の人たちが 心だけでも温かくなれるようにねがいます
[ 2022/12/21 10:50 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する