灰色の曇り空ではありますが 気温は高めの朝を迎えています
今日は小正月
以前は成人の日でもありましたね
お正月気分も今日まで
小正月には お正月飾りやお正月に使ったものを寺社の境内でどんど焼きで 焼いてくださる行事がありましたが
今はどうなんでしょう
わが家でも 玄関のお正月飾りを外しました
米と小豆を炊いた小豆粥 小豆は古来より魔除けの力があると信じられ 無病息災を願って食べるそうです。
また 小豆を炊いたおぜんざいに 鏡開きのお餅を食べることで 神様の力を分けていただくという意味もあり
やはりその年の無病息災を願ってのごちそうだそうです
私は おぜんざいを作ろうと思います(o‘∀‘o)*:◦♪
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
昨日は雨が降り スッキリしないお天気の一日でした
こういう日は苦手です
心配した通り 頭痛が始まり 不調 耳のマッサージをしたり 温めたり・・・
ゴロゴロしながら のんびり読書して過ごし 夕方には回復しました。
今日も元気で頑張ります(^-^)/
皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
9歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2023/01/15 08:30 ]
生活 |
TB(-) |
CM(25)
いとこいさん、こんにちわ!
昨日はダラダラグズグズ雨続きで退屈でしたね(´・ε・`)
とは言え、このところ雨降ってなかったので、めぐみの雨だったんですかね???(´-` )
偏頭痛、大変でしたね( ´ㅁ` ;)
おかげでお散歩行けなくてカロンさんも退屈そうでした。
たまのお休み、雨だと何も出来なくて残念です。
早くあったかポカポカお散歩季節になって欲しいですね(❁´ω`❁)
甘いもの苦手なワシですが、ぜんざいは大好きです( ・∇・)
焼いた餅入れて食べたら美味しですよねぇ。
こんにちは。
お天気がすっきりとしない日に頭痛が。
分かります、気圧の変化が健康に及ぼす影響、思った以上に大きいですね。
そうそう本当はというか、以前は15日が成人の日。いつの間にか
3連休にしたいがために第2月曜日になってしまって。
味気ない感じがします。
ところで成人と言う定義もずいぶんと変わってきたような。
アルコールだけ20歳はかわいそうというか、世の流れに沿って
いないように感じます。
コメントありがとうございます
そうですね恵みの雨でしたね
今日もはっきりしないお天気ですね
そうなんです 頭痛が苦痛でした
カロンさん退屈でしたね
その通りです早くポカポカ陽気になって欲しいですね(^^)/
コメントありがとうございます
お餅の入ったおぜんざいおいしいですね
私もお昼ご飯にいただきました(*^▽^*)
コメントありがとうございます
3か所しかないんですか それは寂しいですが
密集したところが多いと仕方ないですね
小豆っていいですね
魔除けになっておいしくて 本当に良いことづくめですね
コメントありがとうございます
気圧の変動は もろに感じてしまいます
同感です
人生の一大イベントとでもいうべき成人の日 3連休とくっつけてという考え方
余りにも 現代的な考え方 それでいいのかと思ってしまいます
身体に与える影響 18歳だと高校生ですものね
18歳成人節賛成できません。
小豆を炊いたおぜんざい、美味しそうですね♪
昔、母の田舎で親戚のおばあさんに作っていただいたものが、とても美味しかったです!
いとこいさん、気象病でしょうか。
しばらく晴れが続いていたので、こたえますね。
そんな日は、どうぞお大事になさって下さいね。
すっかり抜け落ちていました
小正月でしたか^^;
おぜんざい、無性に食べたくなってしまいました
あつあつのお餅を頬張るとほっこりしそうです
こちらも昨日から雨続きです
乾燥していましたから恵みの雨ですが、わんこ飼いとしては夜間に降って欲しいです
小豆粥作りましたがわたししか食べません。しかし女正月作らないと何か忘れ物したみたいで、、。
コメントありがとうございます
手作りのおぜんざいはおいしいですね
昔の方はお上手ですね
その通り 気象病です。
ヂ丈夫な時もあるのですが・・・・
お優しいおことばありがとうございます。
コメントありがとうございます
そうですね
日中の雨は お散歩に行けませんね
夜にお願いしたいですね。
おぜんざいおいしくいただきました( *´艸`)
是非召し上がってくださいね
コメントありがとうございます
小豆粥おいしそうですね
その通りですね 女正月ですものね。
邪気を祓うためにも 卑弥呼さんだけしか召し上がらなくても 作りましょうこれからも。
太陽が見えないと「憂うつな気分」の時もありますよ~私も。
ゴロゴロする日もあっても良いと思います。
久しぶりの雨ですー。
お休みの日に雨が降ると
犬子と外に出られないので
とっても残念っ!
仕事の日にだけ降ってくれたらいいのになぁ(笑)
病院に行くと時間が結構かかるやないですか。
待ち時間も長いし。
ついついもったいないって思っちゃうんです(苦笑)
本当に心配してくれる人がいるって
幸せなこと。
頭ではわかってるんです!
分かってるんですが・・・
あんまり言わないでぇって
ちょっと思ってもしまうのです(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪
あらら…
気圧の変化的なものでしょうか?
天候はどうにもならないし
不調は辛いですね(´・ω・)
お正月飾りってすっかり見なくなりましたが
ちゃんと飾られているんですね
コメントありがとうございます
tugumiさんもありますか
そういう時は 自然に任せるのがいいですね。
ゴロゴロ大事ですね(*^▽^*)
コメントありがとうございます
そうですね
お休みの日の雨は ワンちゃんも悲しいですね
家族さんは元気でいてほしいですから ワンコさんも困りますし
心配されて・・・ありがたいことです。
おっしゃることわかります
自分のからだは自分が一番よくわかっていますものね(*^▽^*)
コメントありがとうございます
そうなんです 気圧の加減です。
お正月飾りも最近は 毎年使えるものを飾っています(*^▽^*)
私も天候、気温によって気持ちが左右されます。身体に不調を感じると不安になってきます。
いとこいさん、ゴロゴロしながら のんびり読書して過ごし 夕方には回復なさったとか、良かったですね。
私は肩揉みをして、音楽を聴きながらゆっくり部屋を片付けて、それからお風呂にはいりました。

おはようございます♪
小正月、最近は言わなくなりましたが
子どものころ母がそう言ってました。
近くでとんどがあったりして楽しい一日でした。
この前ぜんざいを作ろうと思って小豆をたいていたのですが
うっかり焦がしてしまいました。
がっかりです。
缶詰めのあんこを買って作りました。
美味しかったです。
体調は大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね。
いとこいさんこんにちは~!
お天気によって体調崩しますよね・・・
私も同じです
そんな時はゆっくりゆったり休むのが一番ですよね
無理しないでくださいね
回復してよかったです♪
コメントありがとうございます
keikoさんもですか・・・
ゆっくり無理しない生活がいいようですね。
ありがとうございます
コメントありがとうございます
おぜんざいはおいしいですね
あんこの甘さが 気持ちを温かく包んでくれますね。
お気遣いありがとうございます
もう大丈夫です 気を付けます。
コメントありがとうございます
クルーズママさんもですか・・・・
そうですね
無理しないでゆっくり過ごすのが一番いいようですね
ありがとうございます。
コメントの投稿