今朝の気温は1度 灰色の空が広がっています。
今日も寒い一日となりそうです。
昨日は 雪が降ったり やんだり しかし 太陽の陽射しがあり ややこしいお天気でした。
結構寒かったです。
バッタさんは 太陽の光を浴びて ナイロンカバーのお家の中は暖かいのか
活動的に動き回っていました。
また脱走するかもしれません。外は寒い事 学習してるといいのですが・・・・・。
昨日の朝 大失敗を しでかしました。
キッチンの水切り台に 洗って伏せてあった 700mlのガラスのボトルに 肘が当たって 落下
粉々に割れてしまいました。
以前から 地震でもあったら きっと倒れて割れるかも?といつも寝る前に思っていました。
起こることが起こって やっぱりなぁ・・・・・
きっと 何か悪いことが起こる 身代わりになってくれたのかも ボトルさん・・・・ごめん
暫く呆然として 突っ立ったまま
リビング(20畳あまり)のあちこちに 思い切り飛び散っています。
ドアを開けていたので 廊下までも
さあ どうする !!頭を抱えていても 始まらず・・・・
まず ウェットシートをつけたフローリングの床掃除ワイパーで 飛び散ったガラスを集め

ナイロン袋に 集めたガラスを入れ 細かいガラスは ガムテープで取り
そのあと掃除機を使って・・・・・本当にリビングの隅 テレビ台の下にまで 飛び散っていました。
一畳半ぐらいのシャギーのラグの上にも 飛び散っているだろうと
丁寧に掃除機をかけ そのあと ベランダで 振り払い そこでまた破片が出てきていました。
ゴンが足元に居なくて よかった。 もしいたら・・・想像するだけで 怖いです。
見えないゴンは 瞬間天井まで飛び上がったと思います。
この時 私自身スリッパをはいていてよかったです。 夏場だと素足で歩き回っているので
危ない所でした。
ガラスの器の取り扱いは 今後気をつけなくてはと 思いました。
危ないと思うものは この機会に処分した方がよさそうです。
皆さんは 私のような失敗はなさらないと思いますが おおきな地震でもあってガラスのそばに居ると
これを頭からかぶることもあるのかと思いました。
ガラスきれいですが 怖いですね。
今日も元気で頑張ります(^-^)/
皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
9歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2023/02/22 08:49 ]
生活 |
TB(-) |
CM(36)
こんにちは~♪
うわぁ大変
お怪我はなかったですか?
ガラスは割れると 始末が大変ですね
ビックリするほど 飛び散るし・・・
ゴンちゃん お空から眺めていてよかったです
>地震でもあったら・・・・
そうです 考えてしまいますね
用心しましょう~
いとこいさん、こんにちは。
昨日は大変でしたね。
粉々に割れちゃうと飛び散る範囲が結構広いんですよね。
私も経験ありますが、大丈夫と思ってもあとから「あら、こんなところまで・・・」
というヒヤッとした思いをしたことがあります。
十分お掃除したようなので大丈夫かと思いますが、お気をつけてください。
確かに、ガラス製品は徐々に処分していく方が安全な生活に繋がっていきますね。
私も見習おうと思います。
いとこいさん、こんにちは(#^^#)
今日も、スタートはややこしいお天気なのかなぁ~と思っていましたが。
今はお日様がしっかりと出て来てくれていますね。
少し暖かくなってくれたら嬉しいなぁ~と思っていますが。
いとこいさんのお家に帰ってきたバッタさん。
お利口さんにしてくれているようですね‼(笑)
やっぱり帰って来て良かった~って、気ッと思っている事でしょう。
あ~、有りますよね‼
これ、ここに置いておくと危ないな~って思う事。
そんな予感、大抵当たりますよね。
見た目は大惨事になってしまって、お掃除も大変だったと思いますが。
お怪我されなくて本当に良かったです。
こういう時は、スリッパが保護してくれますね。
地震もチョコチョコ有るので、私も危なそうなものは片づけたり、処分しないといけないな~って思いました。
バッタ君。
本日もお元気ですね~。
春が近いセイかしら?
こんにちは。
先ずはケガしないで良かったですね!!怖いですね。
ガラスが割れると、思っていた以上に飛び散りますから、
いとこいさんの片付け処理はとても良かったです。
これを機に私も身の回りの安全を考えなおします。
なにせ地震大国ですから、転ばぬ先の杖?備えておきたいですね。
うっかり、、。私もガラスの大皿でサラダにしていましたが、欠けているのを気が付かないで使っていました。大変、大変、と明日の不燃物のゴミに出しました。ガラス在中の張り紙をして。使い勝手がいいとつい、つい、なのに気が付かなかった?どんな洗い方してるんだ?自分にツッコミ入れました。笑
こんにちは♪
今日も肌寒いですね(>_<)
来週くらいから段々と暖かくなってくるようですが、早くポカポカ陽気になって欲しいですね☆
ガラス製品、危ないですよね💦
ガラス製品は匂い移りなどがしなく洗いやすいのが良いですが、扱いに気を使いますよね(´ε`;)ウーン…
割れてしまうと『こんなところまで💦』という場所まで破片が落ちていてビックリします💦
本当にゴンちゃんが足元に居なくて良かったですね。
ママさんもお怪我されなくて良かったです(*^^)v
カラスボトル、割れてしまったのですね☆
お怪我をなさらなくて、何よりでした!
地震などを想像すると、怖いですね。
バッタさん、春までベランダで大人しくしていてくれますように♪
それはそれはお大変でしたね
ガラスはそこまで割れて飛び散るものなんですね・・
丁寧に調べられてお怪我もなくyカッタです
私などもっと小さな周りだけを履いて終わっていたかもしれません💦
教えていただいてりがたく思います!
思ってる範囲の2~3倍はていねいに注意して掃除しなければと思いました
バッタさん 温かいビニールの温室でご機嫌さんですね
ほこほことうれしくなりいますね🌺
いつかは壊れるって思わないと・・・。部屋の掃除ができてよかったかも。」
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしてすみません
けがはありません。
びっくりするほど跳び散らかっていました。
一瞬頭真っ白になりました。
ゴンがそばに居なくてよかったと思いました。
はい 用事しましょう。
わっ!大変でしたね~~
ガラスのもの、割れると破片が凄いことになるんですよね…
こんなところにまで!とうようなところに飛んで行ってて…
内もおっさんが落して割れた時、必死でかき集めましたよ。
ハナ猫の肉球傷つけたらえらいこっちゃ!と~
怪我無くてよかったですね。
コメントありがとうございます。
ハイご心配いただきありがとうございます。
気をつけたいと思います。
ガラス製品手を滑らせて 落とすこともあるでしょうし
少しづつ整理していきたいと思いました。
コメントありがとうございます。
暖かくなっておしいですね
また寒の戻りがあるそうですね(>_<)嫌です。
バッタさんへのお言葉ありがとうございます。
外は寒かったと思っているでしょうね(*^_^*)
おとなしくいてほしいです。
ハイ 予感敵中になって・・・・反省です。
今回は怪我がなくてよかったですが 片付けが大変でこうこりごりです(~_~;)。
カラスの物は全部捨てたい心境です
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました けがはありません。
今日は食欲旺盛 パクパクレモンの葉っぱを食べていました(*^_^*)
暖かくて気持ちいいのか ホッとしているのか
わが家は最高と思ってくれるとうれしいです。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました けがはありません。
本当に怖いですね 頭真っ白になりました。
どう片づけたらいいのか・・・何とかうまくいきました。
その通りです
ガラス製品全部処分したい心境です。
怖かったし 後の掃除がほんとたいへんでした。
コメントありがとうございます。
ガラス製品は 割れると厄介ですね。今回でこりごりです。
もうグラスも処分したい心境です。
手を滑らしてあることあるんですよね・・・・怖い!
ガラスのお皿処分されて よかったと思います。
コメントありがとうございます。
哀愁ぐらいまで我慢が必要なのですね(~_~;)
ポカポカよう陽気が待ち遠しいです。
ご心配おかけしまして・・・・怪我はありません。
ガラス製品が大好きなのですが 今回の事で参りました。
もうガラス製品は処分したい心境になりました。
ゴンがいなくてよかったです。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました けがはありません。
本当に怖い事でした。
地震の時のことを考えると・・・・
ガラス製品処分したい心境になりました
バッタさんへのおことばりがとうございます
おとなしく滞在してほしいです。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました。
けがはありません 大丈夫です。
本当に思っている以上に飛び散っていました。
もうこりごりと思いました。
ガラス製品を縮小しようと思います。
今回の掃除で限界を感じました(~_~;)
バッタさんに お言葉いただきありがとうございます
虫の苦手な私ですが 見ていてかわいいです。
コメントありがとうございます。
そうですね
もうできるだけガラス製品を減らそうと思いました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました
けがはありません ありがとうございます。
そうなんです。私もガラスが好きで・・・
この度はこりました。
年齢の事もありますし ガラス製品の置き場所も含め検討した方がいいと思いました。
気を付けましょう。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました
けがはありません 怖かったです。
どう片づけようかと頭真っ白になりました。
そうなんです。肉球に傷つけたりしたら大変です。
わが家は お空組で難を逃れました。
ガラス製品が好きでしたが ちょっとこりごりさんになりました(~_~;)
こんにちは。
読んでいて、でもケガすることなく済んで、何よりと思ってしまいました。
いつか壊れるかな~と心配していると、心配していることが現実になることも。
しっかり者のいとこいさん、ちゃんと拭いて、ガラスの破片も回収して、ちゃんと
スリッパを履いていたからお怪我もなく。
者は壊れるけれど、怖いのはそれによって引き起こされる諸々。
ほぼいとこいさんによって事なきを得た。
本当によかったです!!
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました。怪我ありませんでした。
ただどう?片づけていいのか・・・頭が真っ白になりました。
足の踏み場もないほどに 散らばっていました。
本当に気をつけなければいけませんね。
危なかったら 早くに何とかすべきでした。反省です。
ゴンがいなくてよかった もしいたらと 考えるだけで恐怖でした。
ガラス製品の処分を考えました。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました けがはありませんよかったです。
ガラスの破片を見るだけで恐怖でした。
ありがとうございます。
よかった 落ちるんではないかと心配でした。
ご丁寧にありがとうございます。
お怪我がなくて何よりでした。
子育ての頃、ガラス製のコップは使わなくなりました。
成長してから引っ張り出して使っていますが、何となく怖いなって思ってしまいました。
食器も割れにくいコレールが良いなって思ったり。
大掃除になっちゃいました。
お疲れ様でした。
お怪我がなくて良かったです。
台所では私もガラスの入れ物を使わないようにしていました。
想像以上にガラスが飛び散ってしまうものなんですね。
いとこいさんこんにちは~!
粉々ですね・・・
お怪我がなかったのは幸いです
私もよくやります(笑)
あちゃ~って感じです
すぐにグーたんを確保してからお掃除に入ります
形あるものは壊れると自分に言い聞かせてお掃除しています(笑)
おはようございま♪
ガラスは危ないですね
思わぬところまで飛び散ってしまいます
こわれてしまったのは残念ですが
怪我にならなくてよかったです
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました 怪我しなくて済みました。
ハイ!ガラスの恐怖を感じ 処分しようと思いました。
労いのお言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました
怪我はありません
そうですね
この度の経験から ガラス製品を処分しようと思いました。
怖い思いをしました。
ついでに大きな重い 器も処分しようと思います。
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます
怪我はありませんでした。
年齢今後のことも考え ガラス製品の整理をしようと思います
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます
本当にこの度 ガラス製品の怖さを感じました。
過去グラスを割ったりは ありましたが こんなひどい経験はなかったものですから・・・
ガラス製品好きだったので なんとも複雑ですが 今後は処分をしようと思います
うーん( ー`дー´)ガラスは割れると後始末が大変です( ´Д`)=3
幸い怪我はなかったようで良かったです(・∀・)
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます
ガラスは割れると本当に大変 もうこりごり 気になる大型の物は
処分しようと思います。
コメントの投稿