韓国の手仕事 ポジャギ  絹と麻ー素材の美



今朝の気温は16度 大きな雲が広がっています


昨日の予報では 雨でしたが 今日は曇り時々晴れ 雨降りでなくよかったです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村


京都文化博物館で 開催されていた 友人の手仕事の展示会をご紹介します


ポジャギ工房Koe グループ展 韓国の手仕事 ポジャギ「絹と麻ー素材の美」


20年以上習っている友人は 講師をされているのですが 友人の習っている先生は 神戸で「ポジャギ工房Koe」を主宰され


本も出版されています

案内

韓国で生まれたパッチワーク


韓国語でポジャギとは 物を包んだり覆ったりするときに使われる布の事だそうです。


日本の風呂敷や袱紗に似ていますね


一針一針丁寧に心を込めてつくったポジャギでものを包むのは 同時に福を包み込み、福を呼ぶとされ


小さなハギレを無数につないでいく行為は 長寿を願うという意味もあるそうです。


正に幸せつなぎの手仕事ですね。

い (1)


友人のご主人と 友人の作 素晴らしいです

あ


此方はかなり大きな作品でした 

う



え

可愛い マチ針入れ マチ針も手作りです 可愛くて 手仕事も楽しくなりそう

お


はさみ入れ 可愛いですね どれも素敵 同じものはありません

はさみ入れ


小さな針山

針山


ほんの一部ですが 作品をお楽しみください

か


き


く

さくひん1


作品2 (1)


作品3


作品4


細かくきれいな刺繍が目を引きます


結婚するときに 上の木製のつがいの鳥をこの綺麗な刺繍をした布に包んで 先方に持っていくそうです

日本の結納に似ていますね

作品5


作品6

たくさんの作品 手仕事の素晴らしさに感動しました。


この後は ランチへ 続きは 後日ご紹介します



今日も元気で頑張ります(^-^)/


皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/



最後までお読みいただきありがとうございました。
9歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村


[ 2023/05/15 07:39 ] ハンドメイド | TB(-) | CM(35)

いとこいさま

作品の数々、素晴らしいのひとことですね。

お陰様で韓国のパッチワークに ポジャギという手仕事があることを知りました。
生活の中から生まれた伝統工芸といえるものの一つと捉えていいのでしょうか。


京都文化博物館で開催されている展示会とお聞きするだけで、「すごい!」感嘆の声が漏れそうです。

[ 2023/05/15 08:49 ] [ 編集 ]

いとこいさんこんにちは~!

素晴らしい作品の数々を堪能させていただきました♪
ありがとうございます(^^♪
いとこいさんとお会いした会場ですね♪
和室もあるのですね!
ステキな展示会に行かれて楽しかったでしょうね~!

ご友人とのランチも楽しみにしていますね☆彡
[ 2023/05/15 09:27 ] [ 編集 ]

細かい作業ですね
大きい作品は手間ひま時間がかかっているのだろうな~ と
拝見させていただきました(^^)
小さな針山 こうしてたくさん並んでいると
こちら全体が一つの作品にも見えますね(^^)
[ 2023/05/15 10:14 ] [ 編集 ]

keiko さん

コメントありがとうございます。

素晴らしい作品ですね
宮廷でも使われていた伝統工芸品だそうです。

感動の作品展でした。
[ 2023/05/15 14:07 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます。

素晴らしい作品に酔いしれました
そうです ママさんにお会いした会場です(^^♪
そうです新館6階は和室でした。
またママさんにお会いできるのを楽しみにしています♪

ありがとうございます
[ 2023/05/15 14:13 ] [ 編集 ]

Aki さん

コメントありがとうございます。

大きい作品はとても手間がかかりそうで気が遠くなりそうでっした
裏からも表からもどちらを使っても使える作品になっており素晴らしい作品ばかりでした。
そうですね
一つ一つが素晴らしくて。
[ 2023/05/15 14:25 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます。

一針ごとに思いが詰まっていて すばらしい作品ばかりでした。
パッチワークは 世界中に色々な手法であるのですね
[ 2023/05/15 14:28 ] [ 編集 ]

こんにちは♪

ポジャギ、今回も素晴らしい作品がいっぱいですねヾ(*´∀`*)ノ
ママさんのブログで知ったポジャギ、いつか実際に自分の目で見てみたいです✨
今回もブログで色々な作品を見させていただき嬉しいです(*´˘`*)♡

ランチのお話も楽しみにしていますね(*^^)v
[ 2023/05/15 14:43 ] [ 編集 ]

ポシャギ、初めて知りました。
細かい手仕事なのですね。
1つ1つに、心がこもっていますね。
私は手仕事はめっきりダメなので、できる方尊敬します!
[ 2023/05/15 16:08 ] [ 編集 ]

いゃ〜素晴らしい作品ばかり、本物はまたすごく感じられたことでしょう。いいお出かけでしたね。これからもそういう催し物元気で行きたいですね。
[ 2023/05/15 16:14 ] [ 編集 ]

こんにちは~♪
手仕事の展示会 これを見に行かれたんですね
ポジャギ  日本でいう 風呂敷のような役目を持つもの
なるほど・・・
細かな手仕事
お見事です!(^^)/
大きな作品から ちいさなものまで
十分見ごたえのある 展示会ですね

[ 2023/05/15 16:15 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんにちわ!
京都文博って色んな展示やってて面白いですよね(❁´ω`❁)
朝比奈、あそこの売店に行くの好きですо(ж>▽<)y ☆
色んな手仕事のものを見ちゃうとなんか作りたくなっちゃいますね(*´艸`)
久々になにか作っちゃいますかね♪
[ 2023/05/15 16:24 ] [ 編集 ]

きれい!

ポジャギ、興味深く拝見させていただきました。
ポジャギは色使いが独特ですよね。
一度は挑戦してみたいなと思っています。
透ける生地のタペストリーを窓辺に飾ったら素敵だろうな~と想像します。
[ 2023/05/15 19:51 ] [ 編集 ]

こんばんは

こんばんは。
ポジャギもすてきですけれど、裁縫道具が、かわいくていいですねぇ〜❤️
こんな素敵な道具を持っていたら、一層手仕事が好きになりそう。
[ 2023/05/15 21:05 ] [ 編集 ]

あゆみん さん

コメントありがとうございます。

作品をお楽しみいただいて嬉しいです。
実際に見られると 感動されると思います。
機会がありましたら 是非ご覧ください。

続き楽しみにしていただきありがとうございます。
[ 2023/05/15 21:22 ] [ 編集 ]

ぷーくんのママ(やんちゃワンコの湘南日記)さん

コメントありがとうございます。

素晴らしい作品ばかりでした
細かい針目にびっくりです。
とても温かみを感じる作品でした。
[ 2023/05/15 21:23 ] [ 編集 ]

卑弥呼さん

コメントありがとうございます。

素晴らしい作品を見せていただきました。
今後も 色々楽しみたいと思います。
[ 2023/05/15 21:27 ] [ 編集 ]

sheep☆さん

コメントありがとうございます。

ハイ目的はこの展示会です
素晴らしい作品にすっかり酔いしれました。
見ごたえありました。
[ 2023/05/15 21:29 ] [ 編集 ]

朝比奈さん

コメントありがとうございます。

京都文博いつもいろいろ展示気がりますね
常設の展示も楽しいですよね
売店なるほど 今回見ませんでした 残念!
トライしたいですね
手仕事は楽しいですね
[ 2023/05/15 21:33 ] [ 編集 ]

鍵コメKさん

コメントありがとうございます。

素晴らしい作品ばかりで これを日常に使うのかと思うと
うれしくもあり もったいない気もします
愛情いっぱいの嫁入り道具ですね。
[ 2023/05/15 21:35 ] [ 編集 ]

greenさん

コメントありがとうございます。

こんな素敵なタペストリーがあると素敵でしょうね
是非挑戦してみてください
出来る方のあこがれます。
[ 2023/05/15 21:37 ] [ 編集 ]

鍵コメNさん

コメントありがとうございます。

もう素敵な作品ばかりで ため息 酔いしれました。
すごい手仕事作品でした。

1回くらいのお気持ちわかります。
でもそんな日は 突然めぐってくるかもしれませんよ。
楽しみにしておきましょう。
[ 2023/05/15 21:40 ] [ 編集 ]

keity**さん

コメントありがとうございます。

そうですね
お裁縫道具に目を奪われました
手仕事も楽しくなりそうです。
[ 2023/05/15 21:42 ] [ 編集 ]

うわぁ♪
素晴らしい作品がいっぱいですね
これは創作意欲刺激されたのではっ( *´艸`)
[ 2023/05/15 21:43 ] [ 編集 ]

てけこ

才能のある人ってすごく羨ましく思います。
作品も素晴らしい物ばかりで楽しまさせてもらいました(^^)
[ 2023/05/15 21:53 ] [ 編集 ]

いとこいさま

韓国の手仕事 ポジャギ「絹と麻ー素材の美」展の作品の数々、楽しませていただきました。これも繊細な手仕事ですね。国を問わず、こうした手仕事が出来る方が羨ましく、尊敬します。
[ 2023/05/15 22:28 ] [ 編集 ]

愛紗さん

コメントありがとうございます。

ハイ素晴らしい作品を見て 刺激を受けました(*^▽^*)
[ 2023/05/15 22:59 ] [ 編集 ]

てけこさん

コメントありがとうございます。

すごい才能ですよね
素晴らしい作品展でした。
お楽しみいただいてありがとうございます。
[ 2023/05/15 23:00 ] [ 編集 ]

ばーばむらさきさん

コメントありがとうございます。

素晴らしい手仕事展を楽しみ
ただただ感動しました。そうですね 尊敬します。
[ 2023/05/15 23:08 ] [ 編集 ]

ステキな作品の数々見事です。
細やかな神経研ぎ澄まして作品作り上げてるんだろうなって思いながら拝見しました。
お友達の作品も温かみある作品ですね。
[ 2023/05/15 23:09 ] [ 編集 ]

いとこいさんさん

こんにちは

豪華な素敵な作品ですね~
目の保養になりましたね。
一緒に作品展に行った気分です。
お披露目して頂き ありがとうございます。
[ 2023/05/16 01:17 ] [ 編集 ]

とっても目の保養になりました。
白い作品の上にアップリケをして 
右上にはロックキャビンをあしらった作品を見て
この様にデザインしても良いのかしら?伝統だけではなくて
現代風にアレンジも良いのだと思いました。
見応えがありました。
私はまだ本物のポジャギを見た事が無いので
嬉しかったです。
[ 2023/05/16 06:02 ] [ 編集 ]

おかしゃんさま

コメントありがとうございます。

本当に 心温まる作品 素晴らしい作品の数々でした
お楽しみいただいて嬉しいです。
[ 2023/05/16 07:45 ] [ 編集 ]

らんさん

コメントありがとうございます。

一緒にお楽しみいただいて嬉しいです。
素晴らしい作品 目の保養になりますね
此方こそ ご覧いただいてありがとうございました。
[ 2023/05/16 07:49 ] [ 編集 ]

はこだて散歩日和 さん

コメントありがとうございます。

友人の作品ですが 古いデザイン 基本を生かした中に あたらしいものとの融合
素敵だなぁと思いました。
お楽しみいただいて嬉しいです
ありがとうございました。
[ 2023/05/16 07:57 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する