レモンの木を植え替えました 




今朝の気温は19度 雨が降っています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村


昨日も  朝から雨降りとなり 早くも梅雨入りしました


5月の梅雨入りは10年ぶりとか 梅雨入りが早いからと言っても


梅雨明けは早いわけではないそうです。 がっかり(´・_・`)


一昨日レモンの木を 少しだけ大きな素焼きの植木鉢に植え替えました。


大きな植木鉢だと 持てないし 大きくなりすぎても困るので・・・・

remonn.jpeg


植え替えているときに 木に白いちいさな コバエのような虫があちこちの枝についているのを見つけて


そしてカイガラムシも・・・見つけて片っ端から 指でつぶし 水で洗い流しました


大事なレモンちゃんに 何すんの!!と・・・ヽ(`Д´)ノプンプン


植え替えすることで発見できてよかったです これですくすく育って欲しいです。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*


雨の降る前に ちびっこゴンと 思い出散歩


電車と タチアオイ 一番上まで花が咲く頃に梅雨が明けるそうですがどうかなぁ

電車と花


大きなきれいなお花でち

タチアオイとゴン


ピンクの可愛いお花 ネモフィラのピンクバージョンに見えるけど ヒルサキツキミソウかわいいね

ヒルザキ月見草


ヒペリカム みんな ゴンちゃんのお顔より大きいね

キンシバイトゴン


マツバギク 艶のあるピンク色のお花 花傘みたいだね

matubagiku


白いお花が可愛いね

カモミール (1)


可愛いホタルブクロがたくさん咲いていました 


釣り鐘状のお花が可愛いですね ずっと以前から いつか見たいお花でした


今は こうして見られてうれしいです。

ホタルブクロ



今日も元気で頑張ります(^-^)/


皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/





最後までお読みいただきありがとうございました。
9歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2023/05/30 08:02 ] 生活 | TB(-) | CM(19)

こんにちは~♪
梅雨明けは 早いわけではないのですか!
あらぁ~(悲)
私も今日の記事で 梅雨明け早くきてよねって載せたとこです(*´ω`*)
レモンの木 大きくなってますね~
花は咲きましたか?
手をかけてあげることで 虫発見できて良かったですね
チビゴンちゃんとお散歩
いろんなお花が咲いていて立ち止まりたくなりますね
白いお花は マーガレットに似てるけど
フランスギク かな~??



[ 2023/05/30 11:23 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんにちわ!
梅雨入り早すぎて残念ですよねー(´-ω-`)
もっと新緑の時期を楽しみたかったです!
それにしてもいとこいさん家のレモンの木、大きくなりましたね\(´ °∀°)/ 
朝比奈ん家はまだまだ小さくて、小さくて、、、(´ヮ`;)
でも、よく虫に虐められてるので、朝比奈も「うちの子に何すんの!」ってビシバシしてます(*´艸`)
手のかかる子ほど可愛いですね(*>∀<)ノ♪
[ 2023/05/30 13:15 ] [ 編集 ]

sheep☆さん

コメントありがとうございます。

天気予報士のかたが おしゃっていました
梅雨明けは 早くないことを・・・・(~_~;)
早く開けてくれるとありがたいですよね。
レモンの木の花は まだ咲いていません
今年はだめみたいです。
虫が見つかりよかったです。
白いお花の名前わかりませんでした
真ん中が盛り上がって花びらも多いです。
[ 2023/05/30 15:40 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます。

ハイ!バッタさんだけは 許可しました(*^^)v
ゴンも許していました。ママの相手をしてもらいたかったのかもです。

今年 植物さんたちはみんな早いですね
(´∀`*)ウフフお花の中でかくれんぼ出来そうですね(〃艸〃)ムフッ
[ 2023/05/30 15:52 ] [ 編集 ]

朝比奈さん

コメントありがとうございます。

梅雨入り早いですね 早く開けてほしいですが。。。難しそう。
レモンの木 大きくなりましたか・・レモンの木は蝶々さんが大好きそうですよ
卵を産まれないように気をお付けくださいね。
ビシビシ!です( *´艸`)
そうですね 手のかかる子はかわいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡


[ 2023/05/30 16:00 ] [ 編集 ]

ごきげんよう。

ボス庭のレモンちゃんも、大きくなってほしいです v-17v-343
昆虫は苦手ですけど、指で潰しますv-364
[ 2023/05/30 16:38 ] [ 編集 ]

例年より早い梅雨入り。。。
じめじめの季節は短いほうがいいのにがっかりですね。
レモンの木、大きくなりましたね~♪
いつの間にか付いている害虫はほんと迷惑な存在ですよ。
カイガラムシは見つけたら、容赦なくさようなら~ですね。
[ 2023/05/30 20:05 ] [ 編集 ]

ボスさん

コメントありがとうございます。

私も昆虫はだめですが 気についているカイガラムシは大丈夫です(*^▽^*)
大きくなってほしいですね
[ 2023/05/30 20:14 ] [ 編集 ]

鍵コメKさん

コメントありがとうございます。

このサイズで実がなるのですね
来年で3年になります。
楽しみができました。
ありがとうございます。

うれしいお言葉ありがとうございます(*^▽^*)
[ 2023/05/30 20:17 ] [ 編集 ]

pil さん

コメントありがとうございます。

その通りです
ジメジメの季節は短いに越したことありません。
レモンの木大きくなりました ありがとうございます
実がなるのが楽しみです。
害虫は困りますね
[ 2023/05/30 20:19 ] [ 編集 ]

いとこいさん

こんばんは♪

枝葉のすばらしい大きなレモンの木ですね(*^_^*)♪
大事に育てておられるのがわかります。
1㍍ほどでしたがわが家にも2年にわたり
実を収穫したレモンの木がありましたが
あおむしくんを発見したのがきっかけで
観察してみようかと思いついたのが運の尽き。
昆虫が好きで駆除できないんです(*^_^*)💦
でも結局エサになる葉っぱだけで2本ダメにしたので
レモンを諦めましたが
いとこいさんのレモンの木を拝見したら
レモンの木に再びトライしてみたくなりました♪
今度こそは網で覆って卵を産み付けられないようにします(*^_^*)♪
[ 2023/05/30 21:26 ] [ 編集 ]

レモンの木がきれいにしていただいて気持ちよさそうですね~
鉢増ししてあげるとなんだかこちらの気持ちもゆったりとしますね(#^^#)
素焼きのハチは重くて私も難儀になりました^^;
若い頃はあまり使わなかったプラスチックの鉢を今では重宝させてもらってます^^

ごんちゃんと楽しいお散歩ですね~
お花とゴンちゃんと一緒に、、ますます可愛さが引き立って両映えしています🎀
ピンクのタチアオイ、もうここまで大きいのですね~~ 
うちの種蒔きっこちゃんまだ2㎝程ですのよ、
大きくなれるようにおまじないの風いただいて帰ります笑) 
[ 2023/05/30 21:28 ] [ 編集 ]

こんばんは☆

梅雨入りが早くても梅雨明けはいつも通りって憂鬱ですよね💦
明日はお天気回復するようなので、晴れ間を有効的に使いたいと思っています(*^^)v
ゴンちゃんのレモンの木、少し大きなお家にお引越しですね♪
虫も退治できたようで良かったです(^_-)-☆
実がなるのが楽しみですね✨

タチアオイ、梅雨明けを教えてくれるお花ですね♪
我が家地域も結構上の方までお花が咲いている気がするのですが…どうなるかなぁ(*´艸`*)♡
ピンク色のお花、私もネモフィラに似てるなぁ~と思っていました☆
ちびゴンちゃんとのお散歩、とっても楽しそうですヾ(*´∀`*)ノ
[ 2023/05/30 21:53 ] [ 編集 ]

こんばんは。
うちの両親は瀬戸内の人で、夏休みに田舎へ行くと
レモン畑に実るレモンが青々となっていていい香りがしました。
いとこいさんのレモンもたくさん実りますように。

結婚して22年を迎える今年になってやっと20周年の旅行なんです。
ここ数年は私も相棒君もバタバタしていて
お互いやっといろんなことを乗り越えた感じです。

妖怪たちにはあまり興味がなかったオルジュですが
以前信楽の森へ行った時はとても置き物を怖がっていました。
何が違うのかわからないけれど今回は気にならなかったようです。
続きも楽しんでいただけますように。
[ 2023/05/30 21:53 ] [ 編集 ]

Rei*さん

コメントありがとうございます。

わが家のレモンの木は 種から植えて2年半になります。
アゲハ蝶の幼虫に狙われますよね。
昨年から 虫よけネットをかけています。
なんとか 実がなって欲しいです。
ハイ!卵は強敵です(*^▽^*)
[ 2023/05/30 22:04 ] [ 編集 ]

れもんさん

コメントありがとうございます。

そうですね 素焼きの鉢はもう重くて この大きさが限界です。

うれしいお言葉ありがとうございます
タチアオイ綺麗なお花がですね
あらそうですか 大きくな~れ 大きくな~れです。
大きくなりますように(*^▽^*)
[ 2023/05/30 22:08 ] [ 編集 ]

あゆみん さん

コメントありがとうございます。

ゴンのレモンの木の 害虫退治ができてよかったです。
実がなって欲しいです(*^▽^*)

タチアオイで梅雨明け研究も楽しいですね(*^▽^*)
ちびゴンちゃんとのお散歩も うれしくなりました
ありがとうございます。
[ 2023/05/30 22:13 ] [ 編集 ]

くるみ さん

コメントありがとうございます。

ありがとうございます
このレモン 食べたレモンが南米産だったので・・・ちょっと不安を持っています
やはり 高くとも 国産のレモンを買うべきだったかもと 今少し後悔です(*´Д`)

一緒に楽しませていただいています
ありがとうございます。
[ 2023/05/30 22:17 ] [ 編集 ]

鍵コメNさん

コメントありがとうございます。

レモンの木に 我が家では虫よけネットをかぶせています。
害虫だけは計算外でした(*´Д`)

タチアオイの花を見る楽しみにしています
当たるかなぁ?って
覚えていただいていてうれしいです ありがとうございます。
[ 2023/05/30 22:20 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する