コロナ抗原検査キット ☆ 合歓の木の花が咲き始めました 



今朝の気温は 20度 曇り空が広がり 今にも雨が降りそうです

雫


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村


昨日は 午後から雨降りとなりました


雨が降る前に ガクアジサイとパチリ 📷

ガクアジサイとゴン


昨日は 服用中のお薬が無くなり 開業医さんへ


診察中に 少し前から気になっていたことを質問


コロナが5類になったことで 個人でコロナの抗原検査キットを 持っておいた方が良いのかどうかお聞きしました。


先生によると 検査して陽性だからと言っても家でじっとしているだけではだめで


「医療機関で 熱下げなどのお薬をもらって 対応してもらいたい。」


コロナのお薬を出してもらえるのかお聞きすると 重症でなければ コロナのお薬は出ないとのこと。


きちんと 病院にかかるのなら 家で検査して 自分なりに対応ができ いいと思うとのことでした。


早速 唾液で検査ができる検査キットを購入しようと思い 


以前も使ったことのある検査キットを昨夜アマゾンで5個購入


もしかしたらと 疑うような症状があるときに 自分で検査出来たら 安心できることもあるでしょうし


早く病院へ行き対処の努力も。


軽症でも服用できる コロナのお薬が早く開発されることを 願います。


******************************


開業医さんへの行く途中 ちょっと道草


今年も合歓の木の花が咲き始めていました  まだまだ蕾が多く花は少し


緑の木に きれいなピンク色 いとはんカラーの花 羽根扇のような形が 可愛くてまた不思議

合歓の木の花

毎年見て癒されています。


落ちていた花を拾って鑑賞

合歓の花

ふわふわ細い糸状の花びら やさしいかわいい花

合歓の花1

夜になると小葉が閉じて垂れ下がる就眠運動を行うそうです。


今日も元気で頑張ります(^-^)/


皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/




最後までお読みいただきありがとうございました。
12歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

 
[ 2023/06/09 07:48 ] 生活 | TB(-) | CM(30)

いとこいさんこんにちは~!

ここのところコロナ感染者が増えてきていますよね・・・
今までのように感染者数が報道されないので、よくわからないところもありますね
コロナはなくなったわけではないおで、これからも心配です
キットがあると安心かもしれませんね♪
インフルや子供の感染症も増えてきていますね
引き続きの感染予防を続けていきたいです(^^)
[ 2023/06/09 08:08 ] [ 編集 ]

おはようございます♪

綺麗な色ですね
紫陽花は色んな色と種類が楽しめますね♪

主人が2度もコロナになりました
家で抗体検査キットで検査しましたが陰性
インフルエンザかも?と思って病院に行きましたが
インフルエンザも陰性
ただの風邪ということでお薬をもらいましたが
検査キットを2つ買ってたのでもう一度検査すると今度は陽性!
検査キットも2つ買っててよかったと思いました
でも、風邪というので家では隔離もせず普通に生活してたのですが
うつりませんでした、よかったです
まだまだ検査キットが必要ですね
[ 2023/06/09 08:49 ] [ 編集 ]

お久しぶりです(*^-^*)
中之島おデート素敵に紹介して頂き
ありがとうございます(≧▽≦)
とても・とても楽しかったです(*^-^*)
チョコアンも私も
いとこいさんの優しさに包まれて
とても幸せな時間でした。
また、一緒に(*^-^*)おデート
して下さいね(*^-^*)

素敵な一日になりますように(#^.^#)
[ 2023/06/09 09:35 ] [ 編集 ]

こんにちは~♪
合歓の木  魅力的なお花ですよね
もうそんな 時期になってきたのですね~
あじさいも 雨にぬれて °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°綺麗ですね
合い間に ゴンちゃん登場
おお忙しいね(*^-^*)

検査キット
わが家も常備しています
最近 じわじわと コロナやインフル 広がっているようです
慌てず 自分なりに対処できるように
準備は必要ですね・・・
[ 2023/06/09 09:48 ] [ 編集 ]

コロナの検査キットを購入されたのですね。
私のピアノの先生もコロナにかかったときに、キットで陽性と出たので安静にして、熱さましを飲んで対応したそうです。
私は主治医にカロナールを処方してもらって常備するようにしています。
早くコロナのお薬が簡単に処方されるようになるといいですね。
[ 2023/06/09 10:33 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます

その通りです
インフルエンザの大流行の陰に隠れてわかりませんが
個人で気をつけなくてはいけませんね。
[ 2023/06/09 10:43 ] [ 編集 ]

ikuko119さん

コメントありがとうございます

紫陽花の色がどんどんきれいになりますね

エッ!それは大変でしたね。
そうですか
家に検査キットがあると少し安心ですね。
[ 2023/06/09 10:45 ] [ 編集 ]

チョコ&アンのママ さん

コメントありがとうございます

此方こそ中之島デート楽しかった うれしかったです
かわいい子と一緒でまた 優しいママさんとお話ができて
ゆっくり流れる時間がとても幸せに思えました。
ありがとうございます。
此方こそまたおデートお願いします。

ありがとうございます
チョコアンちゃん ママさんも素敵な一日を(o^―^o)v
[ 2023/06/09 10:49 ] [ 編集 ]

sheep☆さん

コメントありがとうございます

合歓の木の花 素敵な花ですね
不思議な世界を感じます。
ハイ!ちびっこゴンも活躍しています(^。^)y-.。o○

やはり検査キットを常備されていましたか
あると安心ですね
皆さんおお話を伺い 一層必要と感じました。
[ 2023/06/09 10:53 ] [ 編集 ]

マリコ さん

コメントありがとうございます

検査キットを購入しました
自宅で判断できて 対応できるのに必要と判断しました。
やはり皆さん 準備されているのですね。
熱下げも必要ですね。
早く コロナのお薬ができてほしいですね。
[ 2023/06/09 10:58 ] [ 編集 ]

ごきげんよう。

合歓木の花、可愛くてキレイですよねぇv-343
通学路近くのお宅の塀の上の方を見上げると、咲いていますよ v-17e-266
[ 2023/06/09 14:30 ] [ 編集 ]

ボスさん

コメントありがとうございます

普通のお家にも植えられているのですか
素敵ですね きれいですよね(^O^)♪
[ 2023/06/09 14:53 ] [ 編集 ]

コロナもインフルエンザと同じ扱いになりましたもんねぇ。

これから大丈夫やろか?
[ 2023/06/09 16:26 ] [ 編集 ]

rossi さん

コメントありがとうございます

これからは 自分で対策大事ですね
結構増えているようですね
気をつけましょうね。
[ 2023/06/09 16:58 ] [ 編集 ]

紫陽花が雨しずくで潤い美しいですね!癒されます。
ちびごんちゃん、まるで親指王子さまですね(#^.^#) 超かわゆいです~

掛かりつけ医へ行かれて、コロナの事を聞いてくださりありがとうございます(#^.^#)
今後どう対処してよいのか、私も聞いてみたいと思っていました。
やはり、まだ重症でなければお薬がでないのですね。。早く飲み薬が処方されるよう期待します。

いとこいさんカラーの合歓の木の花、不思議な花ですよね。
神秘的なその創りに見入ってしまいます。
[ 2023/06/09 16:59 ] [ 編集 ]

いとこいさんさん

こんにちは

こちらは 午前中に雨が止みました。
ジトっとしていて 気分が下がります。
いとこいさんさんの雨ににあう 紫陽花と
合歓の木のお花を見て 癒されています。^^
[ 2023/06/09 18:31 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんばんわ!
合歓の木の花ってなんだか線香花火逆さまにしたみたいですね(❁´ω`❁)
朝比奈ん家近くの合歓の木はまだ咲いてなさそうです。
今度カロンさんと様子見てきます(*´艸`)
五類になってからコロナの話題減りましたね。
それどころか今はインフルが流行っていると(;・`д・’)
あと、大阪でははしかも拡大する的なことをニュースで言ってました。。。
もー、何に注意して生きたら良いか難しいですね(´ヮ`;)
ピンピンコロリするためにも色々大変ですо(ж>▽<)y ☆
[ 2023/06/09 18:47 ] [ 編集 ]

ノアマル3 さん

コメントありがとうございます

ちびゴンへのお言葉うれしいです ありがとうございます

そうですね 気になっていたので思い切って 聞いてよかったです。
自分なりに 構えは必要ですね
同感です 飲み薬作って欲しいですね

合歓の木不思議な花ですね。
[ 2023/06/09 18:53 ] [ 編集 ]

らんさん

コメントありがとうございます

此方も雨が降りお昼ごろあがりました
雨は嫌ですね これから本格的ですが・・‥(>_<)

うわ~ありがとうございます
お役にたてよかったです(*^▽^*)
[ 2023/06/09 18:56 ] [ 編集 ]

朝比奈 さん

コメントありがとうございます

合歓の木の花 ホント線香花火見たいですね
近くの花咲いているといいですね。
夕方には いい香りがするそうですよ。
その通りです
今はコロナより はしかの話題が多いですね
話しを無理にそらされているようで 嫌な気がします。
流行り病で死にたくないです。
ピンピンコロリが希望です(*^^)v
[ 2023/06/09 18:59 ] [ 編集 ]

タイトルで一瞬どきっとしましたが
そう言う事だったんですね
使わずに済むのが一番ですが
心配事をつぶしておくのにも効果的ですもんね
そしてこのお花
合歓の木のお花なんですね
名前知りませんでした
不思議な雰囲気の花ですね
[ 2023/06/09 20:30 ] [ 編集 ]

こんばんは♪

あちこちで紫陽花の花がきれいに咲き出しましたね。
紫陽花の上のゴンちゃん可愛いですね(♡´▽`♡)
本当にゴンちゃんそっくりです!!
軽傷のコロナでも服用可能なお薬が早く開発されるといいですね
合歓の木のホワンとした可愛いお花、好きです♪
でもなかなか見る機会がないですね。
[ 2023/06/09 21:11 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます

そうですか それは大変でしたね お見舞い申し上げます。
鼻の奥までっていうお話聞いています。
唾液でできるキットを買いました。

体験からの情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
油断できませんね 気を付けます。
薬が効かないのは 困りますね。
[ 2023/06/09 21:32 ] [ 編集 ]

鍵コメKさん

コメントありがとうございます

世の中の様子を見ていると 関心も薄れていますね
しかし感染は増えている様子 油断できませんね
自分で 予防するしかありませんね。
備えあれば 検査キットで もしもの時用に・・・
お互いに気をつけましょうね。
此方こそありがとうございます。
[ 2023/06/09 21:35 ] [ 編集 ]

愛紗さん

コメントありがとうございます

家に検査キットを用意しておくと もしもの時チェックできて安心かなぁと思いました
びっくりさせてすみません

不思議な可愛いお花ですよね
[ 2023/06/09 21:38 ] [ 編集 ]

yayoi さん

コメントありがとうございます

ゴンへのうれしいお言葉 ありがとうございます(*^^)v
その通りです
早くよく効くお薬作って欲しいですね。
合歓の木の花本当に不思議なお花 ずっと見ていられますね
それはちょっと残念ですが そんなに見かけないですよね
たまたま公園に1本大きな木があります。
[ 2023/06/09 21:44 ] [ 編集 ]

こんばんは☆

今日はどんより曇り空でしたが、我が家地域は雨は降りませんでした(*^^)v
ちびゴンちゃん、紫陽花さんの座布団の上に座って可愛いね💛

コロナ、我が家も抗原検査キットはいくつか持っています☆
万が一の時、他人に感染させることが無いようにと注意する為にも持っていると安心ですよね(^_-)-☆
今後も使うことがないのが1番ですが、お守り代わりですね☆

合歓の木、もう開花しましたかヾ(*´∀`*)ノ
なかなかご近所さんぽコースでは見掛けませんが、いつもお邪魔している公園には木が植えられているので見に行きたいです✨
[ 2023/06/09 22:48 ] [ 編集 ]

あゆみん さん

コメントありがとうございます

そうでしたか
此方は午前中暫くの間しっかり降りうっとおしかったです。
ゴンへのお言葉ありがとうございます
うれしいです。

お持ちでしたか・・・そうですよね。同感です。
遣わないで済むといいですね。

合歓の木の花咲き始めました
そちらも咲いているといですね
[ 2023/06/10 07:28 ] [ 編集 ]

憂鬱なじめじめの季節は、アジサイのお花が癒しですね。
アジサイのお座布団に、ちょこんと小さなごんちゃん、
可愛すぎます~(≧∇≦)💛
抗原検査キット、我が家にも置いてあります。
使わないで済めば一番ですね。
[ 2023/06/10 14:35 ] [ 編集 ]

pilさん

コメントありがとうございます

紫陽花が似合う季節 ちびっこゴンに可愛いとのお言葉ありがとうございます
大変うれしいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
やはり 抗原検査キットお持ちですか
あると安心ですね。
使わないで済むのが一番ですね。
[ 2023/06/10 16:50 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する