わらび餅作りました



昨日は 一日中 雨が降ったりやんだり


雨が止んだ間に お買い物に しかし途中で雨がポツポツ降り始めたかと思ったら


あっという間にザザ降りに 折り畳み傘を広げる間に随分濡れました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

おやつに おいしいわらび餅が食べたくて  


わらび餅粉 150グラム入り 160円

わらび餅粉

材料 2人分

・わらび餅粉:50g ・砂糖:25g ・水:250CC



① わらび餅粉、砂糖、水を鍋に入れ 混ぜ合わせる

一番


② ①を中火にかけ 木べら等で練り上げる 白色から 透明に練りあがったら 弱火にして
 
2番


③ さらに滑らかになるまで練ります

3番


④ 平らな器に流し込む ・・・・弾力があって スムーズに流し込めませんでしたが これで良しとしました

  冷まして冷蔵庫で冷やし固め 食べやすい大きさにカット

4番


⑤ きなこをかけて完成 いただきます

いただき


そんなに材料費をかけずに 美味しいわらび餅ができ満足です。


冷やさないで アツアツ トロントロンに きなこをかけて いただいてもおいしそうです。


お水のかわりに コーヒーやお抹茶にすると またおいしいわらび餅が楽しめそうです。


あと2回分は わらび餅粉があるので また作れそうです。


食べたくなったら 作れるのは便利 (o^―^o)です。



今日も元気で頑張ります(^-^)/


皆さんにとって すてきな一日になりますように\(^o^)/




最後までお読みいただきありがとうございました。
くるみさんに書いていただいた ゴンのイラストです
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2023/07/14 06:00 ] 料理 | TB(-) | CM(33)

「わらび餅」を手作りしたのですね。
お店で買うとしたら とても高いので
作れることに目から鱗です。
最近函館では「わらび餅」のお店が
次々にオープンしています。
わらび粉を探してみます。
[ 2023/07/14 06:12 ] [ 編集 ]

おはようございます♪

わらび餅大好きです!
美味しそうです!
家で作ったら美味しいでしょうね~~~
スーパーで100円で売ってるやつとは全然違いますよね(#^.^#)
美味しいわらび餅はお高いし、でも食べたいしで
100円のわらび餅をよく買います(笑)
私も挑戦したくなりました
ありがとうございます♪
[ 2023/07/14 07:27 ] [ 編集 ]

はこだて散歩日和 さん

コメントありがとうございます

そうなんです
お店で買うとお高くて・・・作れるなら作ろうと・・・( *´艸`)
わらび餅ブームですね
此方でも専門店もあり お高いです。
工夫次第で 色々楽しめそうです。
是非探してみてください。
[ 2023/07/14 07:49 ] [ 編集 ]

ikuko119さん

コメントありがとうございます

わらび餅 口当たり良くておいしいですよね。

おいしそうのお言葉うれしいです。
お家が結構簡単に作れました 
是非作ってみてください

此方こそありがとうございます。

[ 2023/07/14 07:54 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます

わらび餅 突然食べたくなりますね(*^▽^*)
(´∀`*)ウフフありがとうございます
お近くなら ご一緒にいただくのに・・・(^^♪
[ 2023/07/14 08:32 ] [ 編集 ]

こんにちは。
わらび餅、手作りするなんて、考えたこともありませんでした。
牛乳ゼリーがせいいっぱいのところ、また勉強させていただきました。
ありがとうございました。
[ 2023/07/14 11:29 ] [ 編集 ]

こんにちは

いとこいさん、こんにちは(#^^#)
梅雨明けも間近ですもんね。
冷たいおやつが頂きたくなりますよね~。(´艸`*)
お手製のわらび餅、美味しそう♪
お店で購入すると、結構なお値段しますもんね。
すこし手間をかければ、お財布にも優しくて、あと数回楽しめて…と。
嬉しい事一杯ですね‼

ちょっと贅沢かも知れませんが、アイスクリームの上にも少し載せて…も美味しいかな?なんて、お写真見ながら思ってしまいました。
お昼ご飯食べたばかりなのに…💦

[ 2023/07/14 13:22 ] [ 編集 ]

こんにちは♪

昨日は雨に降られちゃいましたか💦
最近は折り畳み傘を持っていないと心配な空模様ですよね(>_<)

わぁ💛
わらび餅粉で作られたわらび餅、とっても美味しそうですヾ(*´∀`*)ノ
以前、片栗粉で作ったことがあるのですが、やっぱり専用のお粉で作ると風味が違うでしょうね✨
ひんやりしたスイーツ、暑い時期には食べたくなりますよね(*´艸`*)♡
お店で本格的なわらび餅を買うとお高いですが、自分で作ると量も調整できて良いですよね♪
[ 2023/07/14 13:25 ] [ 編集 ]

こんにちは~♪
わらび餅作られたんですね~
美味しそう~
昨日 お客様がみえて 奥様がわらび餅を作ったからといって
いただいたんです
それで 作ってみたいなぁと思っていたところです
レシピ拝見しました
ありがとうございます(^^)/
[ 2023/07/14 14:20 ] [ 編集 ]

こんにちは♪

わらび餅美味しそう!!
お家で作るとコスパもいいし美味しいですよね(^-^)v 
食べたいと思った時にすぐ作れるのがいいです♪
売ってるわらび餅は本当にお高いですもんね。
私も作って食べたくなりました(^ ^)♪
いつも作り方の写真付きで、楽しませていただいてます(*^^*)
[ 2023/07/14 14:22 ] [ 編集 ]

わらび餅を手作りされたのですね!
私も大好きです(^^♪
ぷるんとして、とっても美味しそう♪
お手軽に作れるのは良いですね!

こちらにも「飲むわらび餅」のお店があるのですが、
お高くてびっくりですΣ(゚д゚lll)
[ 2023/07/14 15:27 ] [ 編集 ]

わぁー美味しそう!
わらび餅イイですね。
大阪ではうどん屋でわらび餅が食べれて、大喜びしたこと思い出します。
試してみたいです(^^♪
ヒンヤリ冷やしてきな粉や黒蜜をかけたら最高です~

いつも美味しいヒントをありがとうございます(#^.^#)
[ 2023/07/14 15:32 ] [ 編集 ]

マリコ さん

コメントありがとうございます

わらび餅 簡単に作れますので是非お試しください
此方こそありがとうございます。
[ 2023/07/14 15:36 ] [ 編集 ]

キューちゃん作りました。相方も美味しいと言って少し食欲落ちていたけど復活??かな
たくさん撮れるキューリ作って置いておくと友達も喜んでもつろていきます。4
[ 2023/07/14 15:41 ] [ 編集 ]

まめ太とちび太くんのおかあさんさま

コメントありがとうございます

その通りです
最近わらび餅やさんをよく見かけますが
お財布にやさしくないです。
家で作ると お安くできることにびっくりです。

それは きっとおいしいですよね ありがとうございます。
[ 2023/07/14 15:46 ] [ 編集 ]

あゆみん さん

コメントありがとうございます

その通りです
変わりやすいお天気で折り畳み傘は 離せません。

わらび餅粉が売られていますので 簡単に作れますよ
あゆみんさん すごいですね。
今度はわらび餅粉で是非作ってみてください
おいしいですよ。
冷たいおやつがうれしいですね
[ 2023/07/14 15:53 ] [ 編集 ]

sheep☆さん

コメントありがとうございます

まぁそれはうれしい偶然です。
是非作ってみてください。
此方こそありがとうございます。
[ 2023/07/14 15:58 ] [ 編集 ]

yayoi さん

コメントありがとうございます

わらび餅 買うとお高くてしょっちゅうは もったいないですが
作るといつでも食べられます♪
是非お勧めします。

ありがとうございます。
[ 2023/07/14 16:04 ] [ 編集 ]

ぷーくんのママ(やんちゃワンコの湘南日記)さん

コメントありがとうございます

そうなんです
手軽に作れて 美味しいわらび餅です。

飲むわらび餅ですか
どんなでしょうね・・ビックリです。
[ 2023/07/14 16:07 ] [ 編集 ]

ごきげんよう。

次男v-16が好きなんですよぉv-363
作ってあげようかなっ v-91v-17
[ 2023/07/14 16:11 ] [ 編集 ]

ノアマル3 さん

コメントありがとうございます

うどん屋さんで わらび餅あり得ます(*´▽`*)
うどん屋さんで おはぎもありますよ(o^―^o)ニコ
簡単に作れますので 是非お試しください
その通り最高です♪

イイエこちらこそご覧いただいてありがとうございます。
[ 2023/07/14 16:12 ] [ 編集 ]

卑弥呼さん

コメントありがとうございます

キュウちゃんおつくりくださってありがとうございます。
お口に合いよかったです。
うれしいお言葉ありがとうございます。
[ 2023/07/14 16:15 ] [ 編集 ]

ボス。さん

コメントありがとうございます

是非作ってあげてください
よろこばれますよ。
[ 2023/07/14 16:17 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんにちわ!
昨日は降ったりやんだり、雷鳴ったり変な天気でしたね( ˘•ω•˘ )
わらび餅朝比奈も大好きです(◍´꒳`◍)
朝比奈はきなこに黒蜜かけるのが好きですが、きなこだけもさっくり美味しいですよね♪
わらび粉さえあれば簡単に作れちゃうんですね。
手作りわらび餅ならカロンさんにもおすそ分け出来ますかね?(*´艸`)
[ 2023/07/14 16:29 ] [ 編集 ]

プロみたいですな(・∀・)

昔、軽トラで「わらび~餅~♪かき氷~♪」とオッサンが
録音したテープを延々と流しながら走ってるのを見かけましたね(・∀・)
[ 2023/07/14 19:26 ] [ 編集 ]

朝比奈さん

コメントありがとうございます

わらび餅おいしいですね(*^▽^*)
黒蜜でたべるのもおいしいですね。
わらび餅粉で簡単に作れますよ
原料は 芋のでんぷんの物と 山菜のわらびの根っこの物とがあります
山菜のわらびは ワンちゃんには毒だと思いますが
芋のでんぷんは どうでしょうか?
わからなくてごめんなさい。
[ 2023/07/14 20:36 ] [ 編集 ]

鍵コメKさん

コメントありがとうございます

わらび餅家で作れます
子どもが小さい頃よく作りました。
大丈夫簡単に作れますよ。
いっぱい食べましょう(*´▽`*)
[ 2023/07/14 20:38 ] [ 編集 ]

rossi さん

コメントありがとうございます

うれしいお言葉ありがとうございます。

その通りです
懐かしいですね。
[ 2023/07/14 20:41 ] [ 編集 ]

鍵コメKさん

コメントありがとうございます

うれしいおお言葉ありがとうございます
ワンコがいると勇気1000倍ですね\(^o^)/

アドバイスありがとうございます。
すぐにある廊下に 丁度暖簾を吊るしています。
正解ですね。よかった安心しました。
お優しいお言葉ありがとうございます。
[ 2023/07/14 23:48 ] [ 編集 ]

わらび餅は大好きなので、食べたくなったら、タピオカ粉で、
わらび餅もどきを作ってます。
もちもちっとして冷たくて、美味しいですね。
また食べたくなってきました。
キューちゃんも食べたい~(*´艸`*)
[ 2023/07/15 04:13 ] [ 編集 ]

pil さん

コメントありがとうございます

さすがお料理上手なpil さんタピオカ粉もでんぷんなので
わらび餅できますよね。
私の使ったわらび餅粉もお芋のでんぷんです。
冷たくておいしいですよね(^^♪
口当たりいいですね(*^▽^*)

ありがとうございます。
[ 2023/07/15 07:32 ] [ 編集 ]

こんばんは~♪
わらび餅。私も大好きです♡
この前TVでやっていて
私も粉を買ってきたばかりなんですよ(^^♪
自分で作るとたくさん食べれていいですよね♪
いとこいさんのように美味しく作れるといいんだけど・・・

ねぶた装飾。
いいものが見れましたね(^^♪
[ 2023/07/16 01:14 ] [ 編集 ]

桃ママ さん

コメントありがとうございます

その通り好きにアレンジできて たくさん食べられますね
おいしいでよね
(´∀`*)ウフフ大丈夫です(*^^)v

ハイ!珍しいものが見られました。
[ 2023/07/16 06:41 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する