MRI検査結果



昨日の暑さは 早朝朝散歩も暑くて(;^_^A アセアセ・・・


日中は 尋常ではなかったですね


カラッと気持ち良いお天気ではありましたが 暑さがもう異常でしたι(´Д`υ)アツィー


夜になっても 暑かったです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

昨夜は 自治会の会議がありました



夏まつりの反省や 次に控えている 行事 文化祭のことなど話し合われました

イヌサフラン

次に


皆様には大変ご心配おかけいたしました。


昨日 右肩のMRIの検査結果を 整形外科さんで聞いてきました。


結果は ちょっとショックなことでした。


とりあえずは 近所に在る 「医科大学病院〇〇〇病院 肩専門の部長先生が 今日診察にあたっているので


紹介状を書くので データも持って行き 詳しく診てもらって 今後の相談をするように」とのことでした。


もう不安でしたが その足で急ぎ 病院へ


診察していただいて データ不足で レントゲンを追加で数枚撮り・・・


結果は 写真を見て説明を受けたのですが ショックでボーとして細かい名前は 忘れましたが


肩の腱?筋が 断絶 切れており 肩の板のような骨と 肩の骨との間に


山のような 傘のような形の骨 棘ができており これが板のような骨にあたり


音が出たり 痛みがある 板のような骨が動くのは 腱が切れているので


腕の骨が動くたびに 必要以上に棘と板状の骨とが当たるから・・・との事らしい


大体 こんな感じで 先生の説明を理解しました。


とりあえずは 昨日は肩に注射をして痛みを止め 昨日からリハビリスタート


肩甲骨あたり?に筋肉をつけて 骨の不自然な動きを止め 切れている腱を助けるため 筋肉を鍛えるらしい


注射は 肩関節に注射されたと思いますが これがまた大変痛かった 痛かったのです。


見えないゴンの 膝の上で付き添い応援が 心強かったです「ママ泣いたらあかん がんばれ」と・・・・


先生からも 「痛かったなぁ・・・」と慰められ この一言うれしかった。 (。-_-。)ありがとうごじゃります


注射での痛み止めは 一時的なモノ リハビリで どこまで回復するか・・・・


先々痛みが続くようならば 棘を削るそうです。


棘ができる原因は わからないそうですが


棘は 調べてみると 


関節面の軟骨が肥大増殖し、次第に硬くなって骨化して「とげ」のようになったもので、


関節面周辺(膝や肩)にできる変形性関節症の特徴的な所見のひとつ。


筋肉の付着部などに刺激が加わり続ける事によって骨が変性し棘(とげ)ができてしまった状態。



一般的な炎症であれば適切な処置を行う事で、痛みからも解放されます。しかしこの棘ができてしまうと少々厄介です。


仮に炎症を抑えられたとしても、骨棘がまた引き金となり痛みがエンドレスに続いてしまう為、


整形外科では手術をする方も珍しくありません。・・・・これは避けたい


リハビリ室に移動して 早速開始 次回の予約も取り 家でも暇をみては 繰り返しの宿題


頑張りたいと思います。


しかし なぜに 肩の腱が 筋が切れたん?マッサージがきつかったんかなぁ・・?わからん・゚・(つД`)・゚・


皆様ご心配おかけしました。 


起こったことは仕方ありません。原因がわかり 改善するよう頑張ります。


身内のようにご心配いただきうれしかったです ひとりではないなぁと思いました。


ブログが結んでくれた ご縁に感謝 ありがとうございました。




今日も元気で頑張ります(^-^)/


皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/



最後までお読みいただきありがとうございました。
くるみさんに書いていただいた ゴンのイラストです
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村
[ 2023/08/20 06:00 ] 生活 | TB(-) | CM(43)

原因がわかってよかったと思わないといけないんですかね?しっかりリハビリをして痛みが出なくなりますように。
私も気を付けなくっちゃ
[ 2023/08/20 06:50 ] [ 編集 ]

自遊自足 さん

コメントありがとうございます

その通りですね
原因がわかって 治療法も1ケ月見てくださっていたドクターが
的確な判断をしてくださって よかったです。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
お互いに気をつけましょう。
[ 2023/08/20 07:23 ] [ 編集 ]

読んでいて涙ぐんでしまいました。
お辛かっただろうなあと・・・・・
痛かっただろうなあと・・・・
救いはダクターさん。なんだか信頼できそうな気がします。
「痛かったね」の一言でどこか気持ちが楽になるんですよね。
[ 2023/08/20 08:31 ] [ 編集 ]

いとこいさんこんにちは~!

原因がわかってほっとする反面不安も大きいと思います💦
とにかくリハビリを頑張って筋肉をつけてくださいね☆彡

お注射痛かったエスね
ゴンちゃんの応援がなによりです

がんばれ!!!
[ 2023/08/20 10:54 ] [ 編集 ]

検査結果、ショックでしたね☆
完治されることを祈っています。
リハビリを、頑張ってくださいね!
きっと良くなりますよ!
[ 2023/08/20 11:36 ] [ 編集 ]

まるたけ さん

コメントありがとうございます

すみません ご心配おかけしました
ショックでしたが 自分の体 自分で何とかするしか・・・・
誰も変わってくれないし 誰も手を握り締めて慰めてくれる人はなく・・・(´;ω;`)ウッ…
ゴンの事を思って ただ耐えていました(-_-;)
そうですね
信頼できそうな先生と感じました。
そうなんです「痛かったね」の一言が気持ちを楽にしてくれました。
[ 2023/08/20 12:32 ] [ 編集 ]

鍵コメNさん

コメントありがとうございます

やっぱり痛みが続くのは 異常ですよね
原因がわかってよかったです
受け入れ 前へ進むしかありません
うれしいお言葉ありがとうございます がんばりました。

まぁ弟さん・・・大変でしたね 
力強いお話をおききして 心強いです
先生を信頼して お任せしようと思います。
アドバイスありがとうございます。
優しいお言葉をいただきうれしいです。感謝しますありがとうございます。
[ 2023/08/20 13:03 ] [ 編集 ]

クルーズママ さん

コメントありがとうございます

おっしゃる通りです
ご気遣い ありがとうございます

注射痛かったです(*´Д`) ゴンの応援で頑張りました(o^―^o)ニコ

心強い応援ありがとうございます。
頑張ります(^O^)/
[ 2023/08/20 13:07 ] [ 編集 ]

ぷーくんのママ(やんちゃワンコの湘南日記)さん

コメントありがとうございます

ご心配おかけしました
心強いお言葉ありがとうございます。
リハビリ頑張ります(^O^)/
[ 2023/08/20 13:11 ] [ 編集 ]

いとこいさま

痛みは辛いですが、痛みの原因がわかって、治療方針がきちんと説明していただけたのは良かったですね。私も変形性膝関節症と足底腱膜炎で、月に一度整形外科で関節に注射をしてもらっています。注射は痛いですけど、歩けない程の痛みが続いていた頃を思うと、我慢できます。あとは、夜ベッドの上で、膝関節症対策の大腿筋運動を毎晩欠かさないようにしています。

共に頑張りましょう!
[ 2023/08/20 13:54 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんにちは。

文面を読みながら痛みを想像しておりました。
注射も痛かったんですね。
終わった後の先生からの声かけで気持ちが救われましたね。
そういうひとことを発してくださる先生はきっと患者さんからも慕われますね。

リハビリも通うのは大変でしょうが、
どうか1日も早く痛みが取れますように応援しています。
効果があるといいですね〜!
[ 2023/08/20 13:55 ] [ 編集 ]

いとこいさん、、原因が分かって良かったですね、と言うのが良いのかな❔
痛み止め注射じたいも痛いんでしょうね、やっぱりリハビリですかな❔
リハビリも頑張って下さいね。
私は肩では無いんですが、テニス肘で2年間の痛みと不自由を経験しました。
肩と腕では痛み、不自由も違うかと思いますが無理しないようにご自愛ください。
[ 2023/08/20 14:02 ] [ 編集 ]

ばーばむらさき さん

コメントありがとうございます

むらさきさんも関節に注射されているのですか お偉いですね。
でも注射することにより 痛みが軽減されてあるけるのは うれしい事
我慢されお偉いですね。
私も頑張ります お話お聞かせいただいてありがとうございます。

ハイ!!ともに頑張りましょう(^O^)/
[ 2023/08/20 14:38 ] [ 編集 ]

しゃーろっとさん

コメントありがとうございます

気持ちを共有していただいて ありがとうございます
注射痛かったんです 結構長い間針を刺されてました。
おしゃる通りです 先生の一言ですくわれました。

応援ありがとうございます
頑張ります(^O^)/
[ 2023/08/20 14:43 ] [ 編集 ]

ちわわのこころさん

コメントありがとうございます

ハイ!痛みの原因がはっきりして 治療の先も見えました。
注射が痛いんです(>_<)リハビリ頑張ります。
テニスひじも痛いですし 長い間ご不自由でしたね。
経験をお聞かせいただきありがとうございます。
やさしいお気遣いのお言葉ありがとうございます。
リハビリ頑張ります。
[ 2023/08/20 14:50 ] [ 編集 ]

こんにちは♪
えええっなんて?
切れてて棘ができてて・・・それは痛いでしょう
よく我慢されていましたね
泣きたくなりますね
それでも起こったことは仕方ない 改善するようにと
つよいお心で臨まれる いとこいさんさま
原因がわかっただけでも 改善策 前へ進むことが出来ますね
リハビリが始まるのですか?
どうぞ無理のないように 頑張ってくださいませ


  
[ 2023/08/20 16:18 ] [ 編集 ]

いとこいさんご無沙汰しております。
その間に 大変なことになっていたのですね。

「棘が出来る原因が分からない」って
読んでいて いとこいさんの不安を思うと
私まで泣きたい気持ちになりました。

先生の掛けてくれたお言葉にお人柄を感じました。
リハビリで症状が改善されると良いですね。

何か私にも協力できることがありましたら言ってくださいね。
[ 2023/08/20 16:34 ] [ 編集 ]

ごきげんよう。

原因が分かり、治療方法が決まれば、あとは先生にお任せし
言われたことを守って前進するのみv-62
負けるな v-91v-352
[ 2023/08/20 16:35 ] [ 編集 ]

検査結果にさぞかし驚かれ ショックを受けられたことと思います。
でも、先ずは原因と治療法が分かって良かったですね。
注射もさぞかし痛かったことかと(泣) よく頑張られましたね。

私も椎間板ヘルニアが悪化して歩けなくなった時に注射した
ブロック注射(脊椎に麻酔薬を注射)の痛みに気が遠くなるほどでした。
3回悪化させて「もう手術しかない」と診断されましたが、
リハビリを頑張り 手術をしないで普通に歩けるようになりました。

無理せずに ご自身を労わりながら リハビリ頑張って下さいね。
少しでも早く痛みが治まり 手術せずに回復出来ますように。
[ 2023/08/20 17:57 ] [ 編集 ]

お暑いところ、通院もお疲れさまでございました
MRIはしっかりと内部が分り診察判断には役に立ちますね
でも注射は痛かったですね~頑張られましたね

原因が分かったのですから
これからは治る方への治療が始められますね
いつも誠実に前向きないとこいさんでらっしゃいますもの 
これからのリハビリで順調な回復間違いないです
信じて祈りながら応援させていただきますね
[ 2023/08/20 18:22 ] [ 編集 ]

いとこいさん

大変難しい説明で困惑されたことでしょうね。でも、原因が分かって良かった。
今後は治療法を選択しながら、良くなる方向への努力、そのための我慢になるの
ですから。

どうぞリハビリにならないような無理はなさいませんように。
痛みだけでもはやく治まることを願っております。
[ 2023/08/20 19:46 ] [ 編集 ]

読んでいても痛そうです。お大事になさってください。
[ 2023/08/20 21:21 ] [ 編集 ]

こんばんは♪

痛みがあると気力も落ちますね
痛みの原因がわかって、対処していけばきっと快方に向かいますよ
肩に注射は想像するだけでも痛そうです
先生の声掛けは嬉しかったですね♪
「これくらいの痛みは仕方ない」って感じの先生も多いですから・・・
時間がかかるかも知れませんが、リハビリすれば
[ 2023/08/20 21:33 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます

出来たら 手術したくない 怖がりです(*^▽^*)
リハビリをできるだけ頑張りたいと思います
注射の時の応援は 心強いです(*^^)v
ゴンへのお言葉うれしいです ありがとうございます。
[ 2023/08/20 21:49 ] [ 編集 ]

sheep☆さん

コメントありがとうございます

ご心配おかけしました
痛さが原因がわかりすっきりしました。
もう自分の体ですから 何とか直したい 頑張ります。
前へすむことだけを考えます。
えらそうなことを言っていますが 注射は痛いし・・・
先生にお任せです。
頑張ります(^O^)/
[ 2023/08/20 21:55 ] [ 編集 ]

はこだて散歩日和 さん

コメントありがとうございます

ご心配おかけしました

不安だらけですが 先生の診断 指導を信じ 頑張ります。
ご親切なお言葉かけありがとうございます
うれしいです。
リハビリ頑張ります。
[ 2023/08/20 21:59 ] [ 編集 ]

ボスさん

コメントありがとうございます

おっしゃる通りです
頑張ります
応援ありがとうございます(^O^)/
[ 2023/08/20 22:01 ] [ 編集 ]

鍵コメKさん

コメントありがとうございます

おっしゃる通り 先生の一言が 寄り添ってくださっているようでうれしかったです。
励ましのお言葉ありがとうございます。
お気遣いありがとうございます
リハビリ頑張ります。
[ 2023/08/20 22:05 ] [ 編集 ]

ジェイママ さん

コメントありがとうございます

おっしゃる通りです
原因がわかったら 前へ進めと思いました
注射は痛かったです。

ママさんもお辛い思いをしてこられたのですね
よく頑張られましたね
いいお話お聞かせいただきありがとうございます
力が湧いてきました 
私もがんばります。

お気遣いのお言葉ありがとうございます。
力づけいただきありがとうございます。
[ 2023/08/20 22:09 ] [ 編集 ]

れもん さん

コメントありがとうございます

MRI結果で 適切なアドバイスをいただき紹介していただいて感謝しています
注射は痛かったです  えらい経験をしました(*´Д`)

おっしゃる通りです
原因がはっきりしたので 前へ進むしかありません
リハビリ頑張ります
応援ありがとうございます(^O^)/ 
[ 2023/08/20 22:16 ] [ 編集 ]

えっ…
そんなひどいことになっていたんですかっ
よく我慢されましたね
結果はショックですが
原因が分かって治療法もあって良かった…というべきでしょうか
お大事にです
[ 2023/08/20 22:16 ] [ 編集 ]

keiko さん

コメントありがとうございます

ご心配いただきありがとうございます
説明を聞いたときは ショックでしたが
クヨクヨ思っていても仕方ありません
おっしゃる通り 原因がわかったのですから 前へ進むだけです。

リハビリ 頑張って筋肉をつけたいと思います。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
[ 2023/08/20 22:20 ] [ 編集 ]

daydreamingさん

コメントありがとうございます

気遣いのお言葉 ありがとうございます。
うれしいです。
[ 2023/08/20 22:22 ] [ 編集 ]

鍵コメAさん

コメントありがとうございます

おっしゃる通り
早く過ごしやすい日になって欲しいですね。
今年の夏は 暑すぎますね。

ご心配おかけしました
たくさんの励ましのお言葉ありがとうございます。
リハビリ頑張ります。
[ 2023/08/20 22:26 ] [ 編集 ]

AKKO さん

コメントありがとうございます

ご心配おかけしました
おっしゃる通りです 
痛みの原因が分かったので これからは前へ進めです。
力強いお言葉ありがとうございます。
ハイ!先生の一言うれしかったです。
先生を信頼し リハビリ頑張ります。
[ 2023/08/20 22:30 ] [ 編集 ]

愛紗 さん

コメントありがとうございます

ご心配おかけしました。
ハイ!ちょっとショックでした まさかと思いました。
その通りです
原因がわかって 前へ進めます。
リハビリ頑張ります。
お気遣いありがとうございます。
[ 2023/08/20 22:33 ] [ 編集 ]

こんばんは

今日の暑さも尋常ではなかったですね(ー ー;)
ニュースで見るとそちらは38度越え!?
お盆が過ぎると少し暑さも和らぐなんて言うのはもう昔の話ですね。

検査の結果を聞かれてショックでしたね・・・
肩の腱が切れていたのですか。
その上に注射もされて痛かったですね。注射は痛いものですが、特に痛い注射もありますものね。先生、優しい方で良かったです。
これからリハビリをされて少しでも回復されるように願っています。
変形性関節症をリハビリで改善している方もたくさんおられますので、いとこいさんも頑張って下さいね。
ゴンちゃんも応援してますよ。
[ 2023/08/20 23:00 ] [ 編集 ]

整形は長くてめげそうになるけど頑張ってね。私も週一点滴とリハビリに通っていますだいぶ手も上がるようになりました。
[ 2023/08/21 00:30 ] [ 編集 ]

yayoi さん

コメントありがとうございます

そうですね 暑かったです
お盆が済むと涼しい風が・・・もう昔のことですね(;^_^A アセアセ・・・

ご心配おかけしました
ちょっとショックでした 切れた腱はつながらないと聞きました(>_<)
ハイ!注射の後の一言が 胸に響きうれしかったです。
力強いお言葉ありがとうございます。
頑張ります(^O^)/
ありがとうございます
[ 2023/08/21 06:38 ] [ 編集 ]

卑弥呼さん

コメントありがとうございます

卑弥呼さんも整形に通われているのですか
ハイ!私も頑張ります(^O^)/
力ずけくださりありがとうございます
[ 2023/08/21 06:40 ] [ 編集 ]

肩の痛み、お辛いと思います。
また検査の結果の内容も悲しいですね。
でも私の周りにも同じような方がいらして今現在手術してリハビリをされている方がいらっしゃいますが快方に向かってらっしゃいます。
先生の適切な指導のもとリハビリに専念されて
痛み軽減につながることをお祈りしています。
[ 2023/08/21 11:16 ] [ 編集 ]

fleurir さん

コメントありがとうございます

ご心配おかけしました
先生を信頼し ご指示に従いリハビリ頑張りたいと思います
お励まし お気遣いありがとうございます。
[ 2023/08/21 14:14 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます

体験からのお話お聞かせいただきありがとうございます。
手術は避けたいので リハビリ頑張ります。
優しいお気遣いのお言葉ありがとうございます。
[ 2023/08/22 07:14 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する