初栗 高かったけど・・・・



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

三連休の最終日の昨日 朝から雨が降ったり 曇りがちのお天気で 寒かったですね


東京では 11月下旬の気温だとか ついすこし前は 真夏のような暑さだったのに


この調子では 風邪もひきますわ・・・・皆さん気を付けてくださいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


連休の最終日 近所のショッピングモールは 大賑わいでした


小さい規模ながらも 北海道物産展もされていました


欲しいものだらけですが どれもお高くて


買ったのは こちら かりんとうは 父親の大好物お供えしました

北海道

こんぶ飴も 甘酒キャンディも以前買っておいしかったので 再度購入


特にこんぶ飴お気に入りです。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


わが家では 初物 少し前に友人宅で栗ご飯を頂いたのですが


今年初めて 栗を買いました お高くてびっくりしましたが・・・・8個750円(@_@)

栗

栗のおいしい茹で方をブロ友さんにおしえていただきました


洗って 一晩以上お水につけて

お水につけた栗

塩を入れた湯でゆで 沸騰後40分弱火で茹でるといいそうです


今日茹でる予定です 栗は昨日のお昼からお水につけています


実は今日 夕方 7回目のコロナワクチン接種を受けます。 午前中は病院リハビリです。


夕方までにゆで上げ ご褒美に栗をいただくつもりです((∩^Д^∩))


夕食の準備もしておいて 食パンも焼き カットして冷凍保存 

食パン9

準備OK 副反応がないことだけを願います。


今日も元気でがんばります(^-^)/


皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/


コメント欄 閉じさせていただいています すみません。



最後までお読みいただきありがとうございました。
くるみさんに書いていただいた ゴンのイラストです
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村
[ 2023/10/10 06:00 ] 生活 | TB(-) | CM(-)