レモンの木の見守り アゲハに好かれて・・・



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

今朝の気温は11度冷え込みました。

昨日は コロナワクチン接種後の副反応に用心して 家で静かに?過ごしました(´∀`*)ウフフ


お昼前からは陽射しもあり 気持ちよい日になりました


体調の方は 特に大きな副反応は 感じないながらも 


熱は普段から低いのですが 午後2時頃からぞくぞく 熱を、計ると37.8度 ちょっとやばそう


イヴクィックを服用しました。やっぱり熱がでるんですね。

今朝はもう元気になりました。大丈夫です。

朝から 夏仕様のキャミは寒くて ヒートテックを出しました。


これで当分は大丈夫


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


わが家のレモンの木 順調にすくすく育っていますが 今年花も咲かず・・・・・日本製のレモンを植えたのではなく


安い海外産のレモンの種を植えたのがまずかったのか・・・・


来年を楽しみにします。

レモンネット


毎日 お水をげるときの アゲハの幼虫のチェックは毎度の事


モスラの幼虫一歩手前を発見したり ゴマ粒のような幼虫 もう少し大きい子


もう10匹を越えています。

レモン下方


木の背が伸びて 虫よけネットが下の方にかかっていないために


この辺りに アゲハさんが卵を産んでいたのか その子たちが卵から羽化してどんどん木の上に上って


柔らかい葉っぱを食べていたのかもしれません。


謝りながら お引越しいただいています。


毎日よく見ているつもりなのですが・・・・発見した時は なぜ?状態


どうもかくれんぼが上手なようです。


今日も元気で頑張ります(^-^)/


皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/



最後までお読みいただきありがとうございました。
くるみさんに書いていただいた ゴンのイラストです
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2023/10/12 06:00 ] 生活 | TB(-) | CM(23)

いとこいさんこんにちは~!

やはり熱発しましたか・・・
しんどかったですね
でも翌日には楽になってよかったです♪

レモンの木の葉っぱは美味しいのでしょうかね~!
[ 2023/10/12 07:32 ] [ 編集 ]

おはようございます♪

熱がでましたか・・・
でもすぐに治ってよかったです

レモンの葉っぱはおいしんでしょうか?
畑のレモンはほったらかしですが
葉っぱはもう穴あきまみれです
去年は数個実がついてましたが今年は2個です
木は大きくなってるんですけど・・・

暑かったり寒かったりと体温調節が難しいです
体調を崩さないようにお気をつけください・・・お互いに(#^.^#)
[ 2023/10/12 07:40 ] [ 編集 ]

7回目のワクチン、やはり発熱があるのですね。
平熱が低い、いとこいさんにとっては37.8度は高熱の辛さですよね。
されど、ワクチンの熱は一晩で下がるとわかってきたので安心も。。
お大事にされてくださいね。

レモンの木は虫さんの人気ものですね。どうか葉が食べられませんよう、
これからも見守り隊、お願いします(^^♪
今日もお元気で(*^^)v
[ 2023/10/12 07:47 ] [ 編集 ]

おはようございます♪

朝晩は寒いくらいになりましたね
ワクチンの副反応は比較的少なくて良かったですね
私も回を重ねるごとに副反応は少なくなっています

アゲハの幼虫、見つけにくいですね
我が家は山椒の木が丸坊主になって^^気づいたことがあります
早め早めの「お引越し」をお願いしないといけませんね(*^^)v
[ 2023/10/12 08:25 ] [ 編集 ]

こんにちは。
アゲハさんとの知恵比べですね。
こんなに大切に見守られているのですから、来年はきっときれいなお花を咲かせてくれることでしょう。
[ 2023/10/12 10:21 ] [ 編集 ]

コロナワクチンの7回目を接種されたのですね!
副反応の熱が下がって、良かったです。

レモンの木、随分アゲハさんに好かれているようですね☆
私も、若い柑橘の苗で幼虫を育てていたら、葉っぱがほとんどなくなってしまったことがあります(^-^;
ゴンちゃんの大事なレモンの木、見守りが欠かせませんね!
[ 2023/10/12 12:37 ] [ 編集 ]

こんにちは~♪
あらぁ  ワクチン接種後 37.8度
これちょっと やばいですね
その後落ち着かれたようでよかったです
私も 副反応が怖いので 受けられずにいます
レモンの木 大きくなりましたね
大事に育ててらっしゃる
わが家も 花は咲きましたが
落ちてしまいました
なかなか 難しいものです
来年 咲くといいですね

[ 2023/10/12 13:17 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます

ご心配いただきありがとうございます
やはり1日ですが熱が出ました。

何だかお気に入りにされちゃうと困ります
見つけ次第おひっこおをお願いしたいです。
[ 2023/10/12 14:15 ] [ 編集 ]

クルーズママ さん

コメントありがとうございます

ハイ!1日ですが熱が出ました
今日は元気回復しました。

多分アゲハの幼虫さんにはおいしいのでしょうね(;'∀')
[ 2023/10/12 14:29 ] [ 編集 ]

ikuko119さん

コメントありがとうございます

1日ですが熱が出ました
今日はすっかり元気です

レモンの葉っぱは アゲハ蝶さんの大好物のようです。
いい香りがしています。

お気遣いありがとうございます。
ハイ!お互いに(o^―^o)
[ 2023/10/12 14:44 ] [ 編集 ]

ノアマル3 さん

コメントありがとうございます

ハイ一日ですが 熱が出ました。
今日はもう回復しました。
なんだかおかしいなぁっと思って熱を測ると高かったです(;'∀')
その通りです。
続かないのがわかっていると 不安は少なりです。
ありがとうございます。

ハイ!レモンの木の見守り隊も頑張ります(^O^)/
元気で頑張ります(o^―^o)ニコ
[ 2023/10/12 14:49 ] [ 編集 ]

AKKO さん

コメントありがとうございます

副反応のパターンも分かってきて 不安が少なくはなりました。

幼虫は小さいですし同じ色をしていると見つけにくくて・・・・
見つけた時は 思わずぎょっとなります。
山椒の木にもアゲハさんが来ますね。
山椒の葉をとられたら それは困る 泥棒さんですね。
そのとおりです 引っ越してもらいます。
[ 2023/10/12 14:54 ] [ 編集 ]

マリコ さん

コメントありがとうございます

ハイ!頑張ります。負けられません。
来年こそは花を咲かせてほしいです。
[ 2023/10/12 14:57 ] [ 編集 ]

ぷーくんのママ(やんちゃワンコの湘南日記)さん

コメントありがとうございます

ハイ今日はすっかり熱も下がり元気です。

アゲハ蝶の大好物のようです。
幼虫さんを育てておられたのですか すごい食欲ですよね(;'∀')
ハイ見守り頑張ります。
[ 2023/10/12 14:59 ] [ 編集 ]

sheep☆さん

コメントありがとうございます

ハイ一日で熱は下がりましたが ビックリしました。
今はすっかり元気になりました。
熱は 熱下げを飲んで一日で収まりました。
今朝はウォーキング散歩もできました。
レモンの木 順調に大きくなりました。
一粒の種が・・・・すごいですね(*^▽^*)
ハイ 来年花が咲いてほしいです。
[ 2023/10/12 15:03 ] [ 編集 ]

ごきげんよう。

ボスもレモンの葉にいるモスラたちを摘まんでは捨て、摘まんでは捨て・・v-17e-330
[ 2023/10/12 15:28 ] [ 編集 ]

ワクチン接種で翌日の午後にお熱が出たのですね
でも他には症状も出なく落ち着かれたようでなによりです~
私は複合的な副反応も出たのでまだ迷い中ですが、
心強いお話聞かせていただきましたo(*^ー^*)o

レモンの木にアゲハさんの卵が見るかるんですね 
そうですね、心を無にしてもう何も考えないで駆除、お引越しをなさってくださいね  
お気持ちお察しいたします。。
頑張られたんですもの^^
ご褒美スイーツで 気分転換なさってくださいませ(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)♡ 
[ 2023/10/12 16:58 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんばんは。

コロナワクチンの副反応で発熱したのですね。
以前はもっとお辛い副反応も経験されていましたよね。
発熱も辛いですが、良くなられたようでよかったです。

レモンの木の毎朝の見守り作業、お疲れ様です。
私は虫がほんとに苦手で触れないんです…。
お話を聞くだけで、
いとこいさんは頼りになりそうで、羨ましいです。
花が咲いてほしいですね〜。
[ 2023/10/12 17:47 ] [ 編集 ]

ボス。さん

コメントありがとうございます

ボスさん所にもモスラがいっぱいいるのですね
それは大変 退治頑張ってください。
[ 2023/10/12 19:02 ] [ 編集 ]

鍵コメAさん

コメントありがとうございます

熱は出ましたが1日で大丈夫でした。

レモンの木アゲハに人気です
来年はお花咲いてほしいです。

ご丁寧にありがとうございます。
[ 2023/10/12 19:05 ] [ 編集 ]

鍵コメKさん

コメントありがとうございます

ご心配おかけしました 熱は一日で下がりました
お気遣いありがとうございます。

レモン狙われますね
柚子も好きですよね アゲハさんも喜んでいることでしょうね。
来年は お花と実が見たいです(*^▽^*)
[ 2023/10/12 19:09 ] [ 編集 ]

れもん さん

コメントありがとうございます

ワクチン接種夕方の5時半に受けました。のであくる日のお昼になったのかもしれません
本来なら朝から出ていたのかもしれません。
熱下げの薬を飲んだので一緒に頭痛もなかったと思います。
他の症状は 腕の痛みは我慢できない痛みでもありません。
ご参考になるとうれしいです。

レモンの木は アゲハさんの大好物で 卵をこっそり産んでいるようです(*^▽^*)
引っ越し申しわけないのですが・・・心を鬼にしています(;'∀')
ハイ!ありがとうござます。
[ 2023/10/12 19:20 ] [ 編集 ]

しゃーろっとさん

コメントありがとうございます

以前の副反応に比べると 慣れたのか不安も少なく
対処できました。
ご心配おかけしてすみません。

毎日見ているのですが今日も3匹見つけました。
どこに産んでいるのやら ビックリします。
割りばしで採っています(o^―^o)
ハイ来年は お花が咲いてほしいです。
[ 2023/10/12 19:25 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する