にほんブログ村昨日の午前中は
病院の整形外科での診察日でした
痛みのあった肩も リハビリの先生の指示通りに気を付けて自主リハビリ運動するようになって
痛みがほとんどなくなったことを報告
先生からは 肩の状況をお話しくださいました。 その時は理解できていても 日がたつと忘れそうなので
後でスマホにボイスメモで録音しておくべきだったと思いました。
なんだか難しいこと言われていたなぁリハビリは 続けること また1か月後に診察していただきます。
痛みがひどければ 注射をされる予定のようでした・・・・・あぁよかった(;^_^A アセアセ・・・
寒くなると 血流が悪くなり 痛むことが多くなるそうで 湿布薬をいただいてきました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
午後からは 学童帰宅の見守り隊へ
何と妖しい空模様

これって 秋の空ではないですよね 積乱雲がモクモク
空に太陽は出ているのに 雨が降り 遠くで雷も鳴っています
さすがに雷が鳴ると 嫌です。
遊びながら帰ってくる子供たちには 遠くでなる雷や 雨は気にならないよう
私が担当したのは 信号のない たまに車が行きかう道
「おかえり」「さようなら」 声を返してくれる子は少ない 知らん顔して通り過ぎるのは
残念ながら女の子が多かった。
無事に済むとホッとしました。
今日も元気で頑張ります(^-^)/
皆さんにとって素敵な1日になりますように\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
くるみさんに書いていただいた ゴンのイラストです
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2023/10/26 06:00 ]
生活 |
TB(-) |
CM(25)
おはようございます♪
学童帰宅の見守り隊お疲れさまでした
挨拶してくれると嬉しいですね
この頃知らない人と話したらダメということであいさつもしない子がいるとか・・・?
寂しい感じもしますが・・・
肩の痛みが再発しませんように・・・
いとこいさんこんにちは~!
痛みが楽人ると嬉しいですよね♪
リハビリの効果ってすごいですね!
日々の積み重ねなのでしょうね
これからも頑張ってくださいね☆彡
おはようございます♪
子供達の見守り隊 お疲れさまでした
なんでも 積極的に行動されているいとこいさんさま 素晴らしいです
ご挨拶 照れくさいのでしょうかね~
ワシも先日、腰を痛めましてコルセット撒いていたのですが我慢できない痛みで
昨日、整形外科で整体して貰いマシになりました( ´Д`)=3
プールでも暫くは泳ぐのは禁止で、ゆっくりと歩いて下さいとの事でした(´-ω-`)
おはようございまほす。
子供が挨拶を返してくれないと寂しい気持ちになりますね。
私は大声でしゃべりながらドドドっと通り過ぎる子供たちが怖くなることがあります。
整形外科、お疲れさまでした。
注射にならなくて、良かったですね!
昨夜は、東京や大阪でヒョウが降ったとか!
こんな季節に、ビックリですよね(゚д゚)!
いとこいさんも、お天気急変にお気をつけ下さい。
いとこいさん、こんにちわ!
昨日はホントに変なお天気でしたよねฅ(º ロ º ฅ)
お昼寝してる間に雷やら雨やらで、、、朝比奈は全く気づかず、カロンさんに冷たい目で見られました(´ヮ`;)
学童見守り隊お疲れ様でした!
今はなんてことなく行き交う子供たちも大人になったらきっと気づいて挨拶きちんと返せばよかったって思う日が来ますよ。
当たり前は当たり前でなくなった時に気づいて後悔しちゃうんですよね(・_・、)
見守り隊、お疲れさまでした

挨拶の返事がない子・・・いますっ

家で「おはよう」「おやすみ」・・言わないのでしょうか

「挨拶をしないと気持ち悪い」くらいになって欲しいものです


いとこいさん、こんにちは。
ほんと、入道雲かと思うような雲ですね。
下校の見守り、お疲れ様でした。
いとこいさんのような方のおかげで、
子供たちの安全が確保されているのですね〜。
整形のリハビリもお疲れ様でした。
優等生のいとこいさん、
注射も避けられ、何よりでしたね。
さむくなってくると、ただでさえ体を縮めがち。
ご自宅でのリハビリも毎日のルーティンとして継続ですね!
肩の痛みの事では羽毛布団を掛けるのも痛くてとお聞きして
大変なことだと気になっていたのですが
リハビリのがんばられた成果が出て、ラクになられて良かったです~😌
注射もしなくてよくなったんですものね、良かったよかったゎ^^
学童帰宅の見守り隊も気を使い緊張もしますね
児童さんはまだ 思いがけない突然の行動に出たりしますものね
ホントにお疲れさまでございましたm(u u*)m
こんばんは♪
積乱雲、夏の雲ですよね
10月下旬になっても日中は暑さを感じます
これでは紅葉はまだまだ先になりそうですね
温めると血流が良くなるので、冷やさないように気をつけて下さいね
肩に注射!痛そう!注射無しで良かったですね(^_-)-☆
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます
あいさつがあるとうれしいですが 無視されると寂しいですね。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます
ハイ痛みが軽くなるとうれしいです。
リハビリの効果はすごいものですね。
理学療法士の方はすごいですね。
ありがとうございます
頑張ります(^O^)/
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます
お家でのしつけもあるのかなぁと思います。
時代が変わりましたね。
たまに親御さんも一緒ですが 親の挨拶ありません。
コメントありがとうございます
専門家のマッサージは違いますね。
無理はなさらないでくださいね
お大事になさってください。
コメントありがとうございます
子どもたちの行動は読めない動きをするので ひやひやです
自動車を怖いとも思っていないのが 困ったことです。
きっちりした子もいますが そうでない子も どんなお家か疑います。
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます
注射にならなくてよかったです( ^)o(^ )
そうですよね
今は秋なのに・・・・どうなっているんでしょうね
温度差によるんでしょうね。
お気遣いありがとうございます。
気を付けます。
コメントありがとうございます
ホントに変なお天気でしたね あら!カロンさん雷でドキドキだったんですよね(*^▽^*)
労いのお言葉ありがとうございます
慰めてくださってありがとうございます。
気づいてほしいです。
毎回 色々な 大人の人が見守りしているんですけどね。
「さよなら」ぐらい言って欲しいですね。
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます
そちらでも挨拶出来ない子いるのですね(-_-;)
お家でのしつけがきっちりされていないのですね
きっと親ができていないのですね。
コメントありがとうございます
モクモクした雲があちこちにたくさん出ていました。
秋の雲はどこへ行った?状態です。
労いのお言葉ありがとうございます
子どもたちの安全を見守りたいです。
(´∀`*)ウフフ お褒めいただいてありがとうございます
さぼると痛みが出ると思うと さぼれません(;'∀')
注射しないで済んでよかったです。
寒くなると 痛むそうで心配です。
リハビリ頑張ります。
コメントありがとうございます
そうでしたか・・・・
一番最初に肩関節に注射されたのですが 大変効果がりました
すぐに痛みが無くなりました。
今回もおそらく同じ注射だと思います。
あまり頻繁にできない注射だとおっしゃっていましたが とにかく痛いんです(´;ω;`)ウッ…
出来たらしたくない注射です。
お互いに頑張りましょうね(^O^)/
ありがとうございます
あいさつは大切ですね 学校でも家でも教えないのでしょうかね・・・不思議です。
コメントありがとうございます
ご心配おかけしました。
リハビリのやり方が悪くて辛いことになっていましたが
先生の私的で 本来のやり方で よくなりました。
すごいものだなぁと思いました。
注射なくてよかったです(;'∀')
労いのお言葉ありがとうございます
おっしゃる通りです
子どもたちは 予想しない行動を急にとったりするので
目が離せず ドキドキです
特に横断ほどでない道を見ていたので 緊張しっぱなしでした。
元気なのはいいですが 困ったちゃん達です。
コメントありがとうございます
夏の雲 りっぱな積乱雲ですよね
日中は半袖でもいいぐらいの気温ですね。
ご心配いただきありがとうございます
冷やさないように気を付けます。
そうなんです 肩関節にする注射なので 大変痛いんです 注射なしでよかったです(;'∀')
こんばんは~♪
病院、お疲れ様でした。
リハビリの効果があって良かったですね。注射は嫌ですよね・・・(´;ω;`)
こちらも、晴れているのに雨が降りました
それも、結構な雨量で、なんで晴れ間が出ているのに?って感じです。
何だか季節も変だしお天気も変ですよね
学童帰宅の見守り隊、お疲れ様です。
ちょうど恥ずかしい頃なんでしょうかね・・・
こちらでも、大きな声であいさつする子もいれば
うつむいて黙々と歩く子もいます(;^ω^)
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます
ハイ!注射は嫌です(´;ω;`)ウッ…
そちらも変なお天気でしたか・・日本の天気も変わってきましたね(;'∀')
子どもらしく 元気で「さようなら」の言葉欲しいです。
コメントの投稿