昨日も風が強く 寒い一日でした
にほんブログ村昨日は父親の15回目の命日でした
朝バタバタして作り お供えしました お寺さんには来ていただきませんでした。

明け方に 父親と母親とゴンが一緒にいる夢を見ました 不思議
3人一緒で ゴンも両親と一緒 安心しました
両親は なんと たくさんのジャガイモをいただいて ポテトサラダを作って冷蔵庫から出して見せてくれました
ゴンのために 味はつけていないとか・・・(っ*^ ∇^*c) めちゃくちゃ現実的で・・・・
可愛がってもらっているのがうれしかった
もっと夢の続き見たかったなぁ(*´~`*)
******************************
昨日は マンションで避難訓練がありました
朝9時20分 非常ベルが鳴って 「無事です」マグネットシートをドア外に張ってマンション中央広場に避難

そのあと AEDの講習がありました。
初めに 消防署の救急隊のかた?からの 丁寧な説明があり

その後は 人形を使って 心臓マッサージをして 人工呼吸体験

AEDは 心臓マッサージをしながら そばに居るもう一人の人が シートをはりつけ 皆が離れてから操作します

本番さながらの練習 皆さん交代して 体験されました
その後は 水消火器を使って消火器体験も

実際消火器をもって 薬剤のまきかたを知っているだけでも いざという時に 迷わずできそうです
約2時間 体の芯まで冷え切ってしまう寒さ 震えながらの 避難訓練でした。
役に立たない方がいいのですが 1200所帯のマンション 参加者が 1割もおられなかったのは
寒いからだと 思いたい。 無関心では困ったことです。
実際 非常ベルが鳴っても 無事ですシートを張っていないお家が多かった。
今日も元気で頑張ります(^-^)/
皆さんにとって すてきな一日になりますように\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
くるみさんに書いていただいた ゴンのイラストです
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2023/11/20 05:30 ]
生活 |
TB(-) |
CM(27)
おはようございます♪
お父様の命日に良い夢を見られましたね。
ゴンちゃんはご両親と一緒だから心配いりませんね。
もっと見ていたい…
わかります、私も夢の続きを見ていたいといつも思います。
寒い中、訓練お疲れ様でした。
非常時は慌ててしまうから、模擬体験は大切です。
他力本願にならないように
参加者が少なかったのは残念です。
いとこいさんこんにちは~!
ステキな夢を見られましたね♪
もっと夢の続きを見たいですよね
大好きなご両親とゴンちゃんに会えてよかったですね💛
また見られますように!
すごく温かい夢ですね(^^)
読んでいてホッコリしました ありがとうございます
私の両親とロクも そんな風に過ごしてくれていたら
嬉しいです(^^)
マンションでに避難訓練 周りで聞いたことがないです
(うちのマンションもないです)
実際その場になるとなかなか行動できないかもしれませんが
心マやAEDで助かる命もあるので
知っておくだけでも違うと思います
みなさんどんどん体験してほしいですね
こんにちは♪
それは続きをみたくさるような楽しい夢でしたね(#^.^#)
私もそんな楽しい夢をみたいです
避難訓練大切ですね
私も何度か訓練しましたが人工呼吸とか忘れてしまいました
突然そうなったとき出来るかわかりません(^-^;
ならないと思いたいです
こんにちは♪
今日は良いお天気になりましたねヾ(*´∀`*)ノ
朝んぽも久しぶりにポカポカ陽気で楽しく歩けました♪
でも週末に向けてまた強い寒波がやって来るようですね(>_<)
お互い気を付けて過ごしましょうね!
お父さまの15回目の命日、ゴンちゃんと一緒に居るご両親の夢なんて嬉しいですね✨
みんな一緒に居ると思うとホッとしますね(*ˊᗜˋ*)♡
マンションの避難訓練、本格的ですね!
私は学生時代とOL時代に学校と会社で避難訓練しましたが、AEDは体験したことはありません(ヾノ・∀・`)ナイナイ
事前に体験しておくと、実際に使う場面で役立ちますよね!
寒い中での訓練、ご苦労さまでした<(_ _)>
お父様の命日の明け方に見た夢は
ご両親様がゴンちゃんを可愛がって一緒に暮らしていると言う報告だったのかもしれませんね。
マンションの避難訓練お疲れ様でしたm(__)m
こうした取り組が有ると言うのは素晴らしいと思いました。
AEDの講習や消火器を使っての消火訓練は役に立ちますね。
「無事です」シールも実際の災害時に安否の確認が出来て良いですね。
寒さの中で頑張られた2時間、
その後、どうか風邪をひかないよう温かくしてお過ごし下さいね。
柿は皮つきで食べ、「きぼう」を見ましたよ


コメントありがとうございます。
ハイ
いい夢を見ました ずっと見ていたかったです
避難訓練大切ですね
いざとなったら まごつくでしょうから
その通りです 参加者が少ないのは残念でした
コメントありがとうございます。
いい夢を見ました
仲間に入れてほしいです。
そうですね
人工呼吸やAEDの講習はありがたいです
コメントありがとうございます。
うれしい夢を見ました
仲良く暮らしていること 安心しました。
夢の続き見たいです。
コメントありがとうございます。
そうですね
ロクちゃんもご両親様と一緒に過ごしているかもしれませんね。
みんな家族一緒ですね(^^♪
そうなんですか
もしもの時を考えると 避難訓練あるといいですね
その通りです
心臓マッサージやAEDの講習は勉強になります。
コメントありがとうございます。
おはなしを伺って安心しました。
よかったですね
ゴンは 両親と一緒で 可愛がってもらっていて安心しました。
みんなで見守ってくれているかと思うとうれしいです。
コメントありがとうございます。
ハイ 夢の続き見たいです
そうなんです
忘れますよね
それにいざとなったらもっとひどく忘れていると思います(;'∀')
コメントありがとうございます。
また寒くなるのですか(*´Д`)
ハイ気を付けます ありがとうございます
その通りです うれしい夢でした
AEDの講習はたいへん勉強になりました。
ありがたいです。
コメントありがとうございます。
うれしいお言葉ありがとうございます
うれしい夢 うれしい報告です(*^▽^*)
マンションの取り組みはありがたいと思っています
常に頭の片隅に置いておくべきこと
AED等の講習はありがたいです。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
うれしいお言葉ありがとうございます。
まるで実家に遊びに行ったような夢 不思議でうれしい夢でした。
何処とも同じですね
此方でも参加者は ほとんど自治会と管理組合の役員です。
コメントありがとうございます。
柿 皮付きで召し上がられましたか ありがとうございます。
わ~「きぼう」見られました よかったです(*^^)v☆
早速柿の薄切りにしたら不思議なものでテーブルに出しておいても食べないのです。皮が栄養があると言っても、、、。普通に剥いだのはよく食べていました。笑
コメントありがとうございます。
あら どうしてでしょう・・・不思議ですね
めしあがって欲しいです(;^_^A アセアセ・・・
いとこいさん、こんばんは〜。
ご両親とゴンちゃんが一緒の夢を見られたのですね〜。
いつも我々で見守っているよ〜といってらっしゃるように思いますね。
なんだか安心ですネ🍀
寒い中での避難訓練もお疲れ様でした。
大所帯のマンションとのこと、
きちんと2時間も訓練されたんですね。
参加者が少ないようでしたが、
真剣に取り組んでいた様子がわかります。
備えあれば憂いなし、ですよね。
すごく本格的な避難訓練ですね
この訓練が役に立つ機会なんてないに越したことありませんが
やっているとやっていないでは大違いなんでしょうね
避難訓練なんて仕事をしている時以来やっていないので
なにも出来ない気がします(^-^;
こんにちは♪
お父様がなくなられて 15年になるのですか
お膳をお供えされて 喜ばれてますでしょうね
13回忌の次は 17回忌ですね
私も すぐに 義父や父母の法要がきます
月日の流れは早いものです・・・
避難訓練お疲れさまでした
心臓マッサージやAED 私も習いましたが
今 やれ っていわれたら 無理かも(*‘ω‘ *)
コメントありがとうございます
3人一緒に見守ってくれていいるのは 安心うれしいような・・・・
でも仲間に入れてほしいです(;'∀')
寒い中での訓練はちょっと厳しかったですが
おっしゃる通り備えあればですね
ありがとうございます。
コメントありがとうございます
本格的な避難訓練ですが 参加者が少ないのが残念です
いつも役員ばかりですが
講習会があるのは ありがたいです。
コメントありがとうございます
母親の13回忌の法要を土曜日にする予定です。
早いです 次の17回忌法要は2人一緒にするかもしれません。
避難訓練に労いのお言葉ありがとうございます
そうなんですね
講習で習っても できたらかかわりたくないと思います。
ご両親とゴンちゃんが揃って夢に出てきてくれるなんて、嬉しいですね。
みんなで見守っているよって、伝えたかったのかもですね。
避難訓練お疲れさまでした。
いざという時のため(もちろんそんなことが起きないのが一番ですが)、
訓練は大事ですよね。
コメントありがとうございます
うれしい夢を見ました。
ありがとうございます
元気で頑張ります
避難訓練に労いのお言葉ありがとうございます
訓練や講習は大切ですね
コメントの投稿