我が家のお正月

新しい年を迎えて2日目


年末に帰省してきた息子も 昨日勤務地の高知に戻っていきました


息子がいるときは、ゴンちゃんもにぎやかに 息子の後を追いかけまわしてべったり


いなくなると何となく寂しそう・・・・・ 


静かな?生活に戻りました


今年の我が家のおせちです


DSCN7746.jpg


昨日は 息子と一緒にお正月、新年を迎えおせち料理をいただきましたが


今日からは残りのおせちをゆっくり食べます


ちょっと寂しいけど


正月三が日、女性が家事から解放されるためのおせち料理 年末は忙しいけど・・・


明日までのんびり過ごします


最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
[ 2016/01/02 22:13 ] 生活 | TB(-) | CM(2)

りっぱなおせち!

おいしそうな、しかも伝統的なおせち、すてきですね!
うちもおせちは作りますが、家族に人気があるものとないものの差が激しくて、残り物ができてしまうので、最近は人気があるものだけ作っています。
こんなんでいいのかな~と思ったりもしますが、残るよりいいかな!と自分を納得させています。
[ 2016/01/03 23:13 ] [ 編集 ]

Re: りっぱなおせち!

コメントありがとうございます。

おほめいただいてうれしいです。ありがとうございます。
毎年同じものになります。味はなかなか定まりませんが・・・・変化ありです。
自分自身嫌いなものもありますが、縁起物なので仕方なく少量作ります。
嫌なものは残りますが、勿体ないのでチャーハンに入れたりして何とか食べきります。
[ 2016/01/03 23:58 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する