1月17日 21年前の今日 多くの命が奪われた
阪神大震災がありました
亡くなられた皆さんのご冥福をお祈りいたしますあの日、午前5時46分 朝起きてポメラニアンの愛犬ゴンを目の前に座らせて
洋服を着替えていた時に 突然
大きな揺れがありました
その時、夫はすでに私より早く起きていたはず
押し上げるような
大きな揺れ 何が起きたかわからず
すごく長く揺れを感じました。思わずゴンを抱き上げ 怖くて大声で「
やめて~」と叫びました
笑われるかもしれませんが、
得体のしれない誰かが家を揺らしているような気がして
そして、我に返り地震だと気がつき 玄関のドアを慌てて開け、家の前の階段を確認しました(なくなっているのでは?と思った)
リビングの大きな熱帯魚の水槽の水がこぼれあたりにいっぱいこぼれていました
テレビで何が起こったのか確認しようと思っても 停電していました。
駐車場の車のところまで行き
カーラジオで地震のことを知りました
私の住むマンションは15階建て、幸いこの時点では自宅は特に被害はありませんでした。
後でわかりましたが 家具の後ろの壁に
ビニールクロスも破ける大きなひび割れがありました
また、ほかの棟では建物同士のわたり廊下に
大きなずれが生じました
上層階では 家具の倒れたところもあったとか・・・でも みんな家は壊れていない 火事もなし
よかった
そのころ夫が気になるのは 会社のことだけ そそくさと車で出かけていきました
ただしこの時点では停電のため、水道がストップしています
高校生だった息子は
自宅待機私は電車が動き出してから職場に出勤
母親の実家は
淡路島、親戚の被害は大きく全壊の家もありました
父親も
神戸出身、こちらの親戚も被害が多くありました
ただ、けが人が親戚の内では一人も出なかったのが
不幸中の幸いでした
こんな時に 家族の大切さを感じ、夫の頼もしさを感じるのでしょうが・・・・
うちは違ったな
あ・・・・もう自分がしっかりしなくちゃ・・・・思い知った日でもあったな
あひとりごとに最後までお付き合いいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村