こちらの朝の冷え込はマイナス3度、9時を過ぎてもマイナス1度
こんな日は、陽当たりのいい部屋にこもっておられるのは
セカンドライフの現在の特権、ありがたい
ゴンちゃんはお気に入りの トイレットペーパーの芯で
楽し気に 遊んでいます
遊びを誘われますが 見せびらかすばかりで
私には くれないのです 飼い主に似て おケチです

放り投げると カラン、カランと乾いた音がするのが面白いようですよ
先日、ABCクラフトで買ってきた生地で
今日も入園入学準備セットをハンドメイドしました
オークションでは
たくさんのハンドメイドの入園入学準備セットが 出品されています
今回は おやつがいっぱいと

キルティングの生地で乗り物の柄です

オークションで早速 販売します
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
いとこいさん、入園入学グッズの制作 頑張ってますね!!
今回のも可愛らしい柄ですね。私は、乗り物柄の方が好きです。
男の子でも、女の子でも良さそうな感じですが…
やっぱり男の子用ですよね??
私も、もう少し頑張って材料にお金をかけたいと思います。
やはり、人様から”お金を頂戴する”って事は…
それなりにコストが掛かるものだと、改めて思い直しました!!
私は、小物作りが好きなのですが…
バッグやポーチ等のファスナー付けがとても苦手です。
後、ミシンで丸く縫う事も…上手に出来ないんです!!
もっと上手になって、グラウニーバッグやメッセンジャーバッグ等を
ネットショップで販売出来たらイイなぁ~と密かに思っています。
長くなってしまい申し訳ありませんでした。
いとこいさんも、制作頑張って下さい。
肩こりますから…眼精疲労に注意ですよ!!(目薬さしてね)
可愛いですね。
ピンクって子どもたちお気に入りだもの。
オークションは出品していないのでわからないけど、
利益出ますか?
はこべさん
コメントありがとうございます。
材料はやはりそこそこ選んで購入が必要みたいですね
難しいです
コストがかかってしまう割にはもうけはなくて(-_-;)
ショップのご繁盛お祈りしています。
歳の加減で眼が疲れます。ありがとうございます。目薬さします(^^)/
マリリン母さんコメントありがとうございます。
オークションでは中古品の委託販売や不用品の販売をしています。
ハンドメイド品は、なかなか利益は出ません。
でも、ハンドメイドが好きです。
そのうち、江坂の大塚屋さんに行ってみようと思っています。
マリリン母さん目標に頑張ります。
コメントの投稿