昨日の暖かさと正反対の今日は 寒くて 午後から雪がチラつきました
今日もゴンちゃんは せっせこ・・・・
ソファーから愛用の敷物をおろし・・・・大きい子ちゃんんも連れてきて

毛布も引きずりおろして、移動中
毎日、ごくろうさんなことで・・・

さて、昨日のバレンタインデーの思い出話の続き・・・・・
そう、私の時代は文通っていうのが、はやってたんですよ
高校生のとき、幼馴染の初恋の子と、・・・・文通してたんやけど
私の片思いのまま自然消滅したような気がする
そんなある日、スーパーで、それこそチョコレート会社の宣伝のイベントで
「
抽選に当選すれば、あなたの好きな人にバレンタインデーに
あなたに代わってチョコレートをお送りします」なん~てね♪当たるわけないわと、冷やかし半分、イベントの力を借りて、告白(大げさやけど)
その場で住所(もちろん覚えてた)を書いて応募
その後、応募したのも忘れていて・・・・本人からの電話で当選してチョコレートが届いたことを知った
しかし、私はあいにく親戚の家に泊りがけででかけてた その電話を聞いたのは母
母からの連絡で、「
喜んではったよ」と聞いたけど・・・・
それだけ・・・・・そのまま・・・・・それっきり・・・・
今みたいに、携帯電話でもあったら・・・・今とは違う人生、送っていたかも・・・・あ~あ!
これでいいのよね・・・・

バレンタインデーって
まだ働いているときの そこそこ前は、お中元、お歳暮と同じように
職場でお世話になった人に渡したり、課の人全体で食べてもらうために箱で渡したり
個人的にはしてたけど。
いつのころからか、職場の女性陣みんなでお金を出し合ってちっこいのを買ってきて渡してた・・・
それも一人200円とか集めて・・・・・ええ歳してやってられんわ~と思たけど
ほかの女子が、嫌いな男子にもあげるのあほらしい・・・なんてね ええ歳した女子が言うから
そんなんやったらやめときゃいいのに・・・・と思たけど・・・女子には女子の付き合いあるし
退職するまで、やってた
セカンドライフの今は・・・・

バレンタインデーのときほど、いろいろなチョコレートが出回るときはないので
真剣に選んで買ってる
自分チョコ💛
初恋の彼は どんな爺ちゃんになっているんかなあ・・・・
ふふふ。゚(゚^∀^゚)σ。゚
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
嬉しいようなちょっと悲しいような
胸キュンの思い出なんですね。
自分チョコ、買ったことないけど、
父さんへのチョコ、好きなの選んでご相伴なので、
自分チョコかも。
> 胸キュンの思い出なんですね。
ハイ、遠い思い出です。
自分チョコ、予算関係なく買えるのが
いいですよ。
大切な人と自分の選んだチョコを食べるのはもっといいですね。
コメントの投稿