六角堂でお参りした後 錦市場をぶらぶら
アーケードには ご実家が錦市場で八百屋さんをされてたとかで
伊藤若冲画伯の絵の垂れ幕が


錦市場の川魚屋さん「のとよ」
うなぎ、ドジョウ、子持鯉の煮もの、ナマズ、うなぎ肝焼き、もろこ等 色々
うなぎの肝焼き 大好物です 目にいいんですよね?
帰りに1串 400円 買って帰りましたよ♪

私のお気に入り2階「味彩のとよ」へ


焼きたてをいただきます


フナのおつくり、酢味噌で・・・・・くさみもなくおいしい ウザク・・・うなぎたっぷりでおいしいです


うなぎ半身・・・山椒をかけて・・・ごはんもちょうどよい量・・・おいしい(^^♪

デザート・・・リンゴ、プリンを屑あんで包み込んだみたいなの・・・ちょっと意外な組み合わせにびっくりポン


帰りに丹波の焼き栗屋さんで・・・・ここの栗すご~く大きい
亡くなった両親、私にお土産・・・・15個ぐらいで1000円
「本日中にお召し上がりください」ってあったけど・・・・もったいないので冷凍へ


おいしいお食事に、おいしい栗・・・・しあわせ(^^♪♡
ごちそうさまでした
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。