ゴールデンウィークの最終日の今日は、晴天気温も上昇
五月の第2日曜日は母の日
我が家では
先日淡路島へ出かけたときに お花の温室栽培をしている親戚からいただいた
色とりどりのカーネーションで お仏壇の母と語らいました

お天気も良いので 枚方市駅近くで行われている五六市に出かけてきました
正式には枚方宿くらわんか五六市というそうです
毎月第2日曜日に行われています
ハンドメイドの商品、お菓子、食品等多種類の出店があります
枚方市駅近くのショッピングビルの前の広場では
おそろいのテントの下では ハンドメイドのカバンや手編みのペットボトル入れ

別のテント下では 手作りの子供服 とても人気でした

こちらは母の日にぴったり ブリザーブドフラワーのお店

まだまだ続きます
続きは後日ご紹介させていただきます
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
[ 2016/05/08 22:57 ]
お散歩 |
TB(-) |
CM(6)
こんにちは。
枚方の五六市、近所のお友達と、2年前から、行こうと言いながら、
楽しみにしてるのですが、お互いの予定が中々合わなくて
行けてないです。
今年こそはと思っていますが、中々楽しめそうですね。
nanamama 様
こんにちは
ご訪問コメントありがとうございます。
連休最後だったためか、大変な人出でした。
結構たくさんのお店が出ていてお楽しみいただけると思います。
私もいつかお店したいです。
但し、品物がなくて(-_-;)
遅くなりましたが( ̄▽ ̄;
ゴンちゃんお誕生日おめでとうございます!!!
これからもゴンちゃんの可愛い姿楽しみにしてます♡
五六市、私も一度、見に行ったことがありますが
たくさんの方が出店されていてますよねー♪
その時は夏だったのでキュウリの1本漬をかじりながら
歩いている人がたくさんいました(笑)
続きも楽しみです(*´ω`*)
atsu様
おめでとうコメントありがとうございます。
二人仲良く1日1日を大切に元気にがんばります。
体調は大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね。
私も今回五六市は1年ぶりです。
出店も多くにぎやかで、商品の種類もかなり多かったです。
僕は大阪に来て十数年経ちますが
枚方には行ったことが無いんです。
楽しそうなイベントがあるんですね~
色んな所に出かけてみたいなと思います^^
ポチッ全部!
土佐けん 様
ご訪問コメントありがとうございます。
枚方にはひらかたパークがあります。
山田池公園、も枚方です。
お隣の交野市には星のという長いつり橋があります。
勿論五六市も楽しいですよ(#^.^#)
コメントの投稿