はじめての揚げ出し豆腐

私の住む街の今日のお天気は 晴れていましたが 風がたいへん強くて ちょっとひんやり


半袖では肌寒かったです



同じブルグ村の方の記事で揚げ出し豆腐をおいしくするコツを読ませていただき

早速、作ってみました  ・・・・初めての経験作ったことない、私


木綿豆腐は ざるの上に(数時間)放置余分な水けをとっておきます


片栗粉を全面にまぶして、油で揚げます


DSCN9656.jpg

野菜は 冷蔵庫にあるものをいろいろ なすび、アスパラガス、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、しめじ等

ココナッツオイルで炒め 味付けしただし汁を入れ、あんかけにします 

DSCN9657.jpg

野菜たっぷりの揚げ出し豆腐の出来上がりです

DSCN9658.jpg


豆腐に片栗粉を付けたらすぐに油で揚げるのがコツだそうです


揚げ出し豆腐の表面がカリっとして、上にかけたあんとの口当たりのバランスがよくおいしかったです

ただ、ちょっと野菜が多すぎて うるさいお味となりました


ブログに書かれていたのは、キノコ類を数種であんかけにされていました

次回はそのようにやってみるつもりです

甘酢あんかけにしてもおいしいかもしれません

そのうち試してみます

ごちそうさまでした

はじめてでしたが 家で作る揚げ出し豆腐はとてもおいしいですね

これからは 揚げ出し豆腐の出番が多くなりそうです



最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/06/01 20:18 ] 料理 | TB(-) | CM(4)

こんばんは

急に呼び出しが入り、
出かけなくてはならなくなりました。
ご挨拶で失礼します。

ポチッ全部!
[ 2016/06/01 20:58 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは

土佐けん 様

コメントありがとうございます。
お忙しいところわざわざ、ご丁寧に。
ポチッ全部ありがとうございます。
[ 2016/06/02 01:09 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます♪

おいしそうな揚げ出し豆腐ですね。
お野菜が豊富で、彩りも鮮やか。

これからの季節、つい冷奴となりますが、
揚げ出しにすると、メインのおかずになりますね。

フットワークの軽やかさ、見倣いたいと思います。

昨日、何故かコメントが送信できず、
(私のブログも)
ハラハラしましたが、今朝になったら直っていてホッとしました。
[ 2016/06/03 09:18 ] [ 編集 ]

Re: No title

晴 様

コメントありがとうございます。
 
自宅で作る揚げ出し豆腐はおいしいですね。
すっかりファンになりました。
晴さんのお料理をまた参考にさせていただきます。

ありがとうございました。
[ 2016/06/03 11:47 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する