昨日は何とか おひさまが顔を出すときもあって 何とかお洗濯ものも乾きました。
続きの市民の森の写真をあと少しご辛抱を!!
あまりお花がないので キョロキョロ珍しいササを発見
オカメザサ・・・・葉っぱがちょっと下膨れ風かも?

綺麗に整列しています。

こちらのちびっこさんもきれいに整列しています。
このよう管理され育ち、植えられるのでしょうか?
楽しみです。

昨日、読んだ冊子にエンゲル係数のことがかかれていました。
家計の消費支出に占める飲食費の割合のことで、
一般にエンゲル係数の数字が大きいほど、生活水準は低いと言われます。
この数字だけで生活のレベルが計れるわけではありませんが、ほかの消費に影響が出ることがあります。
最近の傾向をみていると、おいしい惣菜が多く出回り、高齢者は宅配弁当を利用等、
調理加工品の購入、非正規雇用者の増加で収入に不安がある、
年金生活者の年金受け取り額の低下。
総額が少ないから、エンゲル係数も高くなるかもしれないけど
それ以外に 年代によりその他の消費の残りが食費という人もいると思います。
そうなると エンゲル係数は低くなります。
エンゲル係数だけで生活レベルを見るのはどうだろう?と思う。
国のお偉い方々にお願い エンゲル係数で生活水準を判断しないでくださ~い。
東京オリンピックに莫大な予算が組まれていますが
日本経済の今、国民の生活の今、東日本大震災の被災地の復興状況等
よ~く、見て考え練ってください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2016/10/02 00:05 ]
生活 |
TB(-) |
CM(3)
家でのんびりしていましたが、空が急速に回復し
青空が見えているじゃないですか。
綺麗な夕景が見えるかな?と助手と出かけることにしました。
すいません、ご挨拶だけで本日は失礼します。
ポチッ全部!
こないだテレビで都議会が始まる前に演奏があって
その費用が20万円だってやってた。
議員の気分をリラックスさせて議会を円滑に進めるためだそーだ。
アホかっ!無駄金使わんと円滑に出来んのかっ!
・・・と思った次第です(^^ゞ
あ~やっぱ慣れたとこのがコメント書きやすいよ~(^O^)/
プリンママさん
コメントありがとうございます。
ごもっとも、ごもっとも。
国民の税金で報酬、給料もらっているのに勘違いも甚だしい。
もっと国民の立場に立って考えられないのかな?
戻ってきてよかったです。
ありがとうございます。
コメントの投稿