京都御所に行ってきました②


台風の影響で 相変わらず蒸し暑い日となりました。

昨日の続きですが 写真の羅列となりますことお許しください。

大きな百日紅の木にびっくり ここだけピンクで目を引きました。

DSC_3463.jpg

京都御苑は手入れが行き届き 大きな木がのびのびと 優雅に育っています。
  
DSC_3465.jpg DSC_3585.jpg

長い塀が続く間に清所門があります。

見学はこの門からとなります。

入り口には警備のための派出所があります。
 
DSC_3468.jpg DSC_3469.jpg


中に入ると まず荷物チェックが行われ 見学者の名札が渡されます。

さあ見学開始です。

感動 素敵です。

立派な松がたくさんあって・・・松もいいもんですね。

DSC_3470.jpg


立派な屋根 屋根瓦にも 菊の御紋 すごい ご紋だらけです。


DSC_3472.jpg


順路が決められていて その通りに 見学します。

警備の方がいっぱい おられます。

御車寄

DSC_3484.jpg

立派な屋根付きです。
 
DSC_3486.jpg

 
まだまだあります。後日に続きます。


[ 2016/09/08 21:27 ] 写真 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する