昨日7月14日木曜日
高橋真梨子さんのコンサートに行ってきました
大阪フェスティバルホールで夜6時半開演です
昨年秋のコンサート以来半年ぶり 真梨子さんのコンサートは 大方春(夏)と秋は同じ内容
だから今回はどんなかとても楽しみです ワクワク(#^.^#)

開場前にCDと今回もスポンサーのイワタニ産業さんの化粧品FUJINAの化粧水等を購入


DVD付きCD3,780円購入 クリアファイルのおまけつき

今回のCDは
昭和の名曲を高橋真梨子の体温で温めなおす。
“昭和”と”歌声”をテーマに贈る最新カバー作品集「ClaChic」第2弾です。
「襟裳岬」「Mr.サマータイム」「さらば恋人」「思案橋ブルース」…といった、1960年から1983年までの曲が収録されています。
開場後
チケットのもぎり完了後 長~いエスカレーターでホールホワイエへ

真梨子さんのグッズの販売がありました
こちらのグッズのお値段ここだけのひ・み・つ・・・
ファンクラブの通販価格よりお安いんですよ
ついでにfujinaの化粧水等も定期購入価格よりずいぶんお安いんです
秘密ですよひ・み・つ (#^.^#)
今回の座席は 超ラッキー前から8列目真ん中
ファンクラブ歴20年めったと当たらないお席です

始まるかなり前なので座席からちょっと雰囲気だけお届けします
前に背の高い方が座らないことを願います
見えへんかったら意味なし 頭ゆらゆらさせたら後ろの人に迷惑やもん
♪♫
開演~
はじめの幕のところに 彫刻のおじさんの顔が出てきて・・・
バーでマスターとお客さんの会話らしきことでスタート 幕が開く
真梨子さんの衣装 めちゃかわいいホワイトのレースにキラキラが
赤い花の刺繍があちこちに入って
何段か切り替えのフリルもかわいい 67歳やて・・・まけてられへんな~(^^♪
座席によるのかもしれないけど 声の伸びがよく 艶があってきれい!!
ステージは 昭和をイメージしているのか落ち着いた雰囲気です
盛り上がるとともに 照明はいつも通りハデやけどきれい
せやけど えらい痩せてる2回目、3回目と着替えた衣装で目立ち特に気になりました
6月中旬のコンサートを2日間体調不良で中止していたようやった
テレビで見たときは元気そうやったのに
トークがいつもと違っていた 緊張していると言っていたけど
気になりながらもたっぷり2時間余り真梨子さんの歌に酔いしれました
本日の楽曲は写真をご参考にしてくださいね
ヘンリーバンドもいつも通り楽しかったし ヘンリーさんも痩せてたけど すてきでした
お客様は・・だんだん男性のお客様が増え、もう半々ぐらいの割合ではないのかな?
男性同士で来られてて、そこそこおしゃれ・・・

皆さん満足げに 席を後にしました ホワイエの天井のあかり きれいですね

真梨子さんの曲を口ずさみながら 京阪電車渡辺橋駅から乗車して帰宅
京阪電車渡辺橋駅にはホールとはつながっているのでとても便利です
ずーと若いころから、いつか真梨子さんのコンサートに行けるようになりたいと
願ってすごしていた いとこいさん
また次回 大好きな真梨子さんに会えるのを楽しみにがんばりま~す
[ 2016/07/15 00:32 ]
生活 |
TB(-) |
CM(0)