昨日は風も強く寒い一日でした。
ランチのお話の続きです。
京都東山七条 イタリアンレストラン 「イル パッパラルド」でランチしました。
薪窯で焼く本格ナポリピッツァと季節の素材を使ったイタリア料理のお店です。
この日のランチには18人
今回は少ないぐらいで、いつも20人を超える人数になり ランチの場所をいつも
お世話役さんにご苦労をおかけします。
予約をしていましたが しばらく表で待ちました。

入り口入ってすぐのクリスマスツリーです。
お店にツリーがよく似合っていました。

ガラス越しに薪窯が見えます。

はじめにサラダが・・・食べても食べてもなくならない。
私は酸っぱいドレッシングは苦手です(>_<)
パスタの人とピッツァの人・・・・・いかがですか 皆さん一様に量の多さに驚いています。

パスタは 小松菜とベーコンのパスタ
私はパスタを予約時に注文していました。
茹で加減がアルデンテで歯ごたえがありおいしくいただきました。
ベーコンもすごくおいしかったです。
量が多くて泣きそうでした・・・・・・が残してはもったいない世代 皆さん残さずいただきました。

こちらのピッツァもかなり大きい。 見ていておいしそうです。
アツアツもちもちサクサク感が伝わってきそう・・・・・頑張って召し上がられ完食されました。

最後にコーヒー カップがおもしろい!

皆さん完食 満足 どちらのメニューも一人1800円
また皆さん揃って坂道を下って京阪七条の駅まで歩き お京阪に乗って無事帰宅。
ランチのおかげで、夕食はとても入りません。夕食は抜きでOK。
お疲れ様でした。感謝です。
皆さんお付き合いありがとうございました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランチのお話の続きです。
京都東山七条 イタリアンレストラン 「イル パッパラルド」でランチしました。
薪窯で焼く本格ナポリピッツァと季節の素材を使ったイタリア料理のお店です。
この日のランチには18人
今回は少ないぐらいで、いつも20人を超える人数になり ランチの場所をいつも
お世話役さんにご苦労をおかけします。
予約をしていましたが しばらく表で待ちました。

入り口入ってすぐのクリスマスツリーです。
お店にツリーがよく似合っていました。

ガラス越しに薪窯が見えます。

はじめにサラダが・・・食べても食べてもなくならない。
私は酸っぱいドレッシングは苦手です(>_<)
パスタの人とピッツァの人・・・・・いかがですか 皆さん一様に量の多さに驚いています。

パスタは 小松菜とベーコンのパスタ
私はパスタを予約時に注文していました。
茹で加減がアルデンテで歯ごたえがありおいしくいただきました。
ベーコンもすごくおいしかったです。
量が多くて泣きそうでした・・・・・・が残してはもったいない世代 皆さん残さずいただきました。

こちらのピッツァもかなり大きい。 見ていておいしそうです。
アツアツもちもちサクサク感が伝わってきそう・・・・・頑張って召し上がられ完食されました。

最後にコーヒー カップがおもしろい!

皆さん完食 満足 どちらのメニューも一人1800円
また皆さん揃って坂道を下って京阪七条の駅まで歩き お京阪に乗って無事帰宅。
ランチのおかげで、夕食はとても入りません。夕食は抜きでOK。
お疲れ様でした。感謝です。
皆さんお付き合いありがとうございました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村