長崎の街をぶらぶら

◆長崎の街をぶらぶら観光 ~歌の通り ♪ああああ~長崎~は~今日も~雨だあた~♪
 すっきりしない雨がちらつくお天気ばかり

◆軍艦島クルーズを終えておなかぺこぺこです。 ちゃんぽん発祥のお店「四海楼」でランチ。
DSC_0932.jpg◆左の大きな建物です。
DSC_1049.jpg
◆ラーメン屋さんイメージだったのでお店の大きさにびっくりしました。店内も広くて大きな大きなガラス窓で素敵な景色がながめられます。
20150514_134039.jpg20150514_134454.jpg20150514_133430.jpg
◆余りにもおなかがすいていたのでちゃんぽんを少し先にお箸をつけてしまいました。ごめんなさい。

◆皿うどん、ちゃんぽん、餃子をご注文。あっさり味でみんなおいしかったです。ちゃんぽんのお汁がなんともおいしい。残らずいただきました。

◆おなかがいっぱいになったところでさあ歩け、歩けです。
DSC_1051.jpg
◆これからグラバー坂を歩きます。その先に大浦天主堂が見えます。
DSC_1056.jpg
◆坂道の両側にはお土産物屋さんがぎっしり。

◆次はグラバー園へ
DSC_1059.jpgDSC_1077.jpg
◆坂道と階段に足はがくがく、心臓バクバク・・・・途中からエスカレーターがあります。ありがたい。

◆旧グラバー住宅が見えてきました。
DSC_1066.jpg
DSC_1070.jpg
DSC_1067.jpg
DSC_1072.jpg◆なぜかハートの石が♡
◆スコットランドから渡来したトーマス・ブレーク・グラバーの住まいです。

素晴らしく景色の良いところで疲れをしばし忘れます。内部も見学できます。今から152年前の住まいとは思えぬほどの素晴らしさでした。現存する日本最古の木造洋風建築。
20150513_165211.jpg20150513_165541.jpg

◆吉永小百合さん主演の映画「長崎ぶらぶら節」の舞台になった丸山町史跡料亭「花月」
 長崎の丸山、江戸の吉原、京都の島原とともに天下の三大遊郭といわれ栄えた場所です。吉永小百合さんが丸山芸者の役をされていました。

◆長崎ぶらぶら散歩まだ続きます。

 


[ 2015/05/19 23:37 ] お散歩 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する