プラ板でハンドメイド

今日は気温も上がり 過ごしやすい一日となるはずでしたが・・・・

太陽はニコニコ照らず、

ご機嫌悪く午後からはとうとう雨ふりとなりました。


今日のハンドメイドは

工作用の透明のプラ板を使ってアクセサリーを作ってみました。

プラ板は加熱すると約4分の1の大きさにちぢむそうです。

そのことを利用して・・・・

プラ板の表面にペーパーをかけ、絵をかき色鉛筆で色を塗り

カッとしてオーブントースターで加熱して

ちぢめて作りました。

真ん中にコットンパールを付けて・・・・・

DSCN2808.jpg

コットンパールのネックレスに 春一番桜の花をワンポイントのネックレスを

作ってみようかと試作品を作ってみました。

DSCN2809.jpg


うまくできたと思います。

なかなか手間がかかりますが、アクセサリー作りがますます楽しくなってきました(#^.^#)




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2017/01/29 22:00 ] ハンドメイド | TB(-) | CM(8)

No title

プラ板のキーホルダー、
3月の終業式に担任する子の似顔絵描いて
キーホルダーにし、
全員に進級祝いであげてました。
私は色は、ポスカで塗っていたのですが、
色鉛筆もできるんですね。
なるほど。
春らしく素敵です。
[ 2017/01/30 08:17 ] [ 編集 ]

Re: No title

maririnhaha さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。

クラスの子全員の似顔絵をプラ板で書くのは大変でしたね。
でもいただかれた生徒さんは感激されたことでしょう。
すごい!!
今時なかなかそういう先生は おられないのではありませんか?

ポスカという方法もあるんですね。
知りませんでした。
何をするにも手探りです。
試してみます(#^.^#)ありがとうございます。

[ 2017/01/30 10:34 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

プラ板、最近流行ってますよね♪
私は小学生の頃によく学校でプラ板のキーホルダーを作っていました☆
桜のお花、とっても可愛いですね♪
一足早く春がやって来たみたいです♪
[ 2017/01/30 17:33 ] [ 編集 ]

こんばんは

プラバンは、子供が小学生の頃よく作らされました。
ポケモンのキャラクターばっかりでしたね。
うちはマーカーで色をぬってましたよ。

春を先取りですね。
[ 2017/01/30 19:45 ] [ 編集 ]

こんばんは

可愛いアクセサリーですね^^
手先が器用な方にはあこがれます!

ポチッ全部!
[ 2017/01/30 20:45 ] [ 編集 ]

Re: No title

あゆみんさん
コメントありがとうございます。

桜のお花おほめいただいてありがとうございます。
力作です(*^_^*)
すごいですね。
プラ板でキーホルダーを小学生さんが作っていたのですか・・・
全然知りませんでした。
[ 2017/01/30 23:18 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは

yayoi410さん
コメントありがとうございます。

うちの息子の時代には ありませんでした。
やはりお若いですね。この歳で初体験です(;^ω^)
楽しいです。
なるほどマーカーでOKなんですね。
ありがとうございます。
[ 2017/01/30 23:32 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは

土佐けんさん
コメントありがとうございます。

おほめいただいてありがとうございます。
[ 2017/01/30 23:34 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する