マンションのふれあいサロン(週3日間開催)で
マンション内のサークル活動で参加させていただいているフォトサークルの写真展示を2月中飾らせていただいていますが
次の1ヶ月3月は なんと!!私の写真と絵の展示をすることになっています。
頼まれると イヤ!と言えなくて、何もないさみしい壁がにぎわうならと、OKしました。
上手でない絵や写真でも 見てくださる方がいるのは ありがたいことと思っています。
と、いうことで本日は写真選びと 写真の印刷 (A4)、に取り掛かりました。
そこでパソコンの画面を見ながら
少しでもましな写真をと・・・(整理が悪くなかなか見つからない)・・・
なんか変! 昨年旅行した時の写真がない、めぼしい写真がなくなってる
なんで???写真をハードディスクにも確かに保存していたのに・・・見つからない
そういえば・・・ある時から SDカードの取り込みもへん!
変わってしまって・・・・それ以後へんなんや、そうや・・・・
そうなると とりあえずは ある中から選ばないと仕方ない・・
そして 印刷していたら プリンターが途中で止まってしまった。よくあるんですよねこのプリンター
インクも途中で一気に3色無くなり 買い置き1色足りず印刷できない!!
あ~あ・・・・このプリンターなぜか途中で動かなくなり、写真用紙が没になるも多いし・・・
なんなん?
最悪!! もう・・・
o(`ω´ )o ひとりでうなっていたら・・・ゴンちゃんはハウスして小さくなり、私の方を見ていました。
「
ゴメン!!ゴンちゃんのこと怒ったんと違うよ」というと・・・・出てきましたが#^.^#)
キャプションを作って、今日はここまで ・・・何かと物入り
インク高いんですよね(;^ω^)久しぶりにしょうもないことで 怒り沸騰でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
ついてない時、うまく行かない時は重なりますね。
時間を開けと、チャレンジすると上手く行ったりして。。。
ごんちゃん、敏感にママさんの言葉に反応して避難したのね。
びっくりしたでしょうね。
「盲亀の浮木」
人とのつながりは盲亀浮木の如く。
大海に住む盲目の亀が百年にただ一度だけ海面に浮かんでくる時に、
たまたま穴の開いた流木が浮いて、その流木の穴に首入れるという仏教の寓話があります。
言わば、めぐり合うことは非常に難しいことの例えです。
このように考えてみると、
血のつながる家族となることは、盲亀浮木のような奇跡の確率です。
生まれてくることは、両親がいます。
両親のそれぞれの両親、4人。時間軸をさかのぼっていくと、
10代を遡ったら自分と同じ血が流れている先祖は1024人。
20代前だと100万人!!
そのうちのただのひとりでも欠けたら、自分はいま存在していないです。
「命」を次につないできたから、現在の自分の「命」があります・・・
奇跡的なことのように思えます。
先祖に手を合わせて感謝の心は常に大切にしていきたいです。
く〜ちゃんのママさん
コメントありがとうございます。
そうですね
うまくいかない時は重なるものですね。
最近写真の保存トラブルが多く悩みの種です。
勝手に色々なソフトが更新されているんですかね?
わかりません(;^ω^)
また頑張ります。
> ごんちゃん、敏感にママさんの言葉に反応して避難したのね。
ハイ。よく聞いています。反省です。
大自然の法則 さん
コメントありがとうございます。
めったにないことに出会ってしまった。
これは幸運ということで 今後パソコンの中の写真の整理をしたいとおもいます。
ゴンちゃんの”カン”が良い事!いとこいさんの雰囲気を察した様ですね。
プリンターの機械は安いけど 純正のインクの高いこと・・これも戦略だねと、言っています。3月の作品展示になりましたら 是非ブログで
見せて下さいね。
写真と画が展示されるんですか!
凄いですね~~
パソコン、プリンターには僕もいらいらさせられます。
まともに動けよ~~とよく叫んでいますw
ポチッ全部!
tugumi365さん
コメントありがとうございます。
私がプリンターの前に行くと昨夜以降ハウスするようになっています。
よほど怖かったのかも?反省!
プリンター会社の策略にみごと引っかかりましたね。
恥ずかしいですが小さ目でご紹介させていただきます。
土佐けんさん
コメントありがとうございます。
土佐けんさんとは比になりませんが
展示していただけ、皆さんに少しでも安らぎ、話題が作れたらありがたいです。
プリンターのご機嫌悪い時は困りますね。
私ばかりが怒り沸騰しているのではなくて安心しました(#^.^#)
いとこいさん良くわかります(>_<)
特にPCやプリンターなどのトラブルは
続く時がありますよね(>_<)
特に急いでる時に!
ワンコさんは親の顔色を良く見てますよね(#^^#)
私もせっかちでいらちなので
一人でイライラしてると
チョコアンがシュンとしてる姿を見ると
よく反省をしております。
写真展の記事楽しみにしておりますね。
チョコ&アンのママさん
コメントありがとうございます。
本当に続くもので、昨夜はブログを書いている途中で
ネットにつながらなくなり、ブロブも中途半派で消えていました。
今朝から悪戦苦闘やっとつながり この返信を書いています。
トラブルがあるたびに、もう私には無理かもと落ち込みます。
治るとまた元気になります。
ええ加減な私です(*^。^*)
そのたびにゴンは不安がっているかもです。
皆さん同じなんですね。
恥ずかしいですが・・・・よろしくお願いします。
コメントの投稿