くらわんか五六市に行ってきました

今日朝は結構冷え込んでいましたが

日中は暖かく穏やかな日曜日でした。

毎月第二日曜日はくらわんか五六市があります。

来月出店の申し込みをしたので ちょっと勉強に・・・・行ってきました。

どんなふうに 商品を並べているのかな??とか

お値段とか??


3月五六市 033

アクセサリーやさん トルソーに帽子やネックレスを付けています

3月五六市 001

お帽子やヘヤーアクセサリーやさん たくさん並んでいます

3月五六市 002

おしゃれにレイアウトされています。 センスありますね。

3月五六市 006

ネックレスがいっぱいです。

3月五六市 012

ゆるキャラマスコットさんも 応援に 握手しましたが  人間の手でした(;´Д`)

3月五六市 024

こちらはイベントで大正琴の演奏を夜来香を聞きました・・・・懐かしい🎶

3月五六市 051

梅干しのかぶりもんをした 梅干しやさん 

3月五六市 045

アクセサリーのお店が目につきます

皆さんいろいろ工夫をされて 飾られています。

3月五六市 055

古いお店の前で 防災頭巾が500円で販売されています。

お店の雰囲気とあってる気がしましたが、売れてなさそうです。

3月五六市 059

おしゃれなおうちの壁に黄色いお花が咲いているのが目につきました。


3月五六市 060

駆け足で 五六市を見て

来月うまくいけば出店ですが ちょっと不安になりました。

まず作品の量、そしてアクセサリーのディスプレーの方法etc

テーブルとイスは会場でレンタルしますが・・・・

他にも準備するものもありそう。

誰でもはじめては経験してのこと・・・・・・わたしもがんばりますぞ~(^^)/




後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村



[ 2017/03/12 22:23 ] ハンドメイド | TB(-) | CM(10)

こんばんは

五六市って手作り品のお店を集めて開催されるものなのでしょうか?
とっても楽しそうな雰囲気ですね!
食べ物もあるのかな。←これ重要(笑)
出展料もかかる?
でも、いとこいさんだったら、大成功しそうです。
[ 2017/03/12 23:55 ] [ 編集 ]

No title

そうですよ。誰でも1回目ってあるんですもの。
だんだん慣れて上手になる、幾つになっても同じですね。
来月、抽選当たっていますように。
[ 2017/03/13 08:09 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは

エルニーナさん
コメントありがとうございます。
56市というんは手作り品ばかりの市です。
毎回応募が多くて、抽選になるそうです。
食べ物やさんも趣向を凝らしたお店が出ます。

東海道53次56番目の宿場町として56市と名前がついています。
出店料もかかります。
一番問題は出店料分売れるかという問題です(;^ω^)

元気球ありがとうございます。
[ 2017/03/13 09:26 ] [ 編集 ]

Re: No title

maririnhaha さん
コメントありがとうございます。

元気付けていただいてありがとうございます。

前向いて頑張ります(#^.^#)
応援ありがとうございます。
[ 2017/03/13 09:31 ] [ 編集 ]

こんばんは

勉強熱心ですね~~
成功をお祈りしています^^

ポチッ全部!
[ 2017/03/13 21:05 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは

土佐けんさん
コメントありがとうございます。
何しろ一年生の入学準備です。
ありがとうございます。
[ 2017/03/13 21:51 ] [ 編集 ]

No title

ゆるキャラと握手したら人の手だったんですかΣ(ノ)゜Д゜(ヾ)
私だったら((ll゚゚Д゚゚ll))ゾゾゾゾゾッとしそうです(笑)

来月、五六市出店予定なのですね♪
私もイベント出店したことないので、いつか出店してみたいなぁ☆
でもその時は何もわからないので、ドキドキして眠れなさそう(笑)
またいろいろ教えてくださいねぇ♪
いい季節なので人もたくさん来てくれるといいですね( *´艸`)
作品づくり頑張ってください!!

[ 2017/03/14 10:03 ] [ 編集 ]

Re: No title

atsuさん
コメントありがとうございます。

そうなんです。感触があまりにも薄い手袋レベルだったので、ぎょっとしました。

はい、出店予定ですが今から不安てんこ盛りで
あれこれ考えて、眠れない夜を過ごしております。
とにかくやるしかない なんとかなると 思っていますが・・・・
たくさんのお客様との触れ合いも楽しみです。
作品作り頑張ります。
ありがとうございます。
[ 2017/03/14 14:30 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさん、おはようございます。

毎日頑張っていらっしゃいますね。
二条城のお写真、素晴らしかったです!

五六市、活気に溢れとっても楽しそう🎶
近かったら行ってみたいです!
今度出展されるそう、お客様との触れあいから元気もらえますね。
[ 2017/03/15 07:52 ] [ 編集 ]

Re: No title

野のすみれ さん
コメントありがとうございます。

うまく出店できるといいのですが・・・
お客様とのふれあい楽しみです。
作品作り頑張ります。

[ 2017/03/15 20:06 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する