今日は朝から寒かったですね。
朝は雨かみぞれか?が降り寒かったです。
お昼間も 風が強くて 気温も上がりませんでした。
昨日、お寺さんがお彼岸詣りに来られ、毎度のことながら 終わるとホッとします。
次はお盆のお参りまで 来られません。
来られるとなるとバタバタしてしまいます。
よそのお宅はどうなんでしょう?
我が家は できるだけお経をあげられる前に お仏壇にお膳をお供えしたいので
ぎりぎりまで スタンバイして待っているのですが
こられたら お吸い物を温めて 暖かいお茶を入れて ご飯も・・・・・etc
あたふたと・・・・お寺さんはすでにお仏壇の前でスタンバイあせりまくっています。
終わり近くになったら お茶の用意をして・・・・ゆっくりできずバタバタです。
終わって帰られたら本当にホッとしてしまいます。
ごめんなさい。両親よ(#^.^#)
昨日夜と今日の手仕事です。
カードケースを2つ作りました。

ポケットは 大ポケット付きと いつものバージョンです。

残りのハギレ、以前のお洋服のタグを使って コインケースを作りました。

内部にしっかりしたナイロン素材の生地を貼っています。
汚れたコインのことを考え、ナイロン素材の生地を付けました。
アクセサリー入れや、口紅入れ、薬入れにも使える
おおきです。
内部にはキルト芯をはりました。
こんどのイベントでお安く販売しようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
おはようございます。
コインケース沢山作られましたね。
頂いたコインケース、とっても重宝しています(^^♪
ファスナー付けるの、大変なお仕事ではないですか?
とても丁寧なお仕事されてて、何時も感心してます。
そちらのお寺さんはご丁寧ですね。
ウチの場合は、お彼岸はお墓参りだけで、お盆はお寺さんに行ってお塔婆をもらって本堂で拝んでいただきます。
新盆も昔は自宅に来て拝んでいきましたが、最近は、お寺で合同供養です。
合理的になって来ました。
野のすみれ さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
コインケース、お役に立てていただいてうれしです。
ありがとうございます。
ファスナー付けは、なかなかなれなくて苦手です(;^ω^)
苦手なことも克服できるよう頑張ります。
く〜ちゃんのママさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
お聞きしてびっくり、ところ変わればですね。
お寺さんも合理的に変化していくのかもしれませんね。
うちの場合、お葬式で葬儀屋さんが頼んでくださったお寺さんにそのままお世話になっています。
しかし、最近は住職さんのお経がよかったのに、ほかの方が来られるので
どうしたものかと 思案します。
お寺さんに来ていただく日って本当にバタバタしますよね。
強制的に⚪️日に行きますとハガキが来て、時間はわからないし、
この前なんかお経5分?という短さで帰られました。
あんまり長くても足が痺れて立てなくなるけど(笑)
コインケース、可愛くっていいですね。
小さくてもいっちょまえに手間かかりますよね〜
yayoi410さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
突然はがきが来て、その通りです。
そうですね。小さくても手間は大きいのと同じです。
小さい分大事に持ってもらえるかも?狙いです。
コメントの投稿