先日来
体調不良
逆流性食道炎かも?ということで
ご心配おかけしており、皆様から 御心配いただいてのやさしいお言葉ありがとうございます。
本日、かかりつけの医院で 詳しく説明してお薬をいただいてきました。
以前にも 先生に言われたのですが
少しずつよく噛んで ゆっくり食事することも必要とのこと。
毎日一人での食事 そんなゆっくり 食べてられへん・・・・てとこですが 改めます。
いただいてきたお薬は
胃酸の分泌を抑える薬で、胃潰瘍、十二指腸潰瘍のお薬、
消化管潰瘍の治療に用い ヘリコバクター・ピロリの除菌の補助に用いる薬のようです。
朝食後に服用します。 結構お高いお薬です。
改善されること念じます。
人、どこか不調、不快なところがあると 日常生活が楽しくないですね。
日常生活が楽しく過ごせるように 気を付けようと思います。
皆様ありがとうございました。もう大丈夫です。
お医者の帰り 見つけたお花 かわいい~

ご報告があります。
5月14日(日)枚方くらわんか五六市の出店に 今回も当選しました。
うれしいです。
目標もできた事なのでなお一層 作品作りに頑張ります。
今度も気になるお天気ですが・・・・・晴れますように
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ゆっくりよく噛んで食べましょう!
そういう私も早食いですが・・・。
そうですかまたお店出されるんですね、
頑張ってください!
良い天気になるよう私も祈っています。
お薬が早くききますように。
なんといっても、健康第一ですよね。
お大事になさってくださいませ。
当選おめでとうございます。
さらに、やる気が出ますよね。
お花きれいですね。
おはようございます(*≧∀≦*)
いとこいさんその後体調はいかがですか?
おっしゃるようにどこか1ヶ所でも不調が
あると気分もいまいちになりますよね
お大事にしてくださいね(〃^ー^〃)
ボルドー さん
コメントありがとうございます。
ハイ!
できるだけ言われたように ゆっくりよく噛んで
たべようと思います。
お天気が心配ですが、頑張ります。
応援ありがとうございます。
みるくみかんままさん
コメントありがとうございます。
健康第一ですね。
ご心配いただいてありがとうございます。
出店へ向けての作業頑張ります。
ありがとうございます。
トト母 さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ご心配いただいてありがとうございます。
お薬をいただいてきましたので
良くなると思います。
早く絶好調になってほしいです。
いとこいさん、おはようございます。
5月の、五六市出展当選おめでとうございます!
良かったですね🎶
逆流性食道炎の方も、お薬飲んで無理されなければきっと早く落ち着くのではと思います。
出展のご準備、大変かと思いますがゆったりとご準備くださいませ。
五六市、近くでしたら即い邪魔できるのに残念です。
ほんとうに、健康が一番ですね。
お大事になさって下さい。
14日ですね(#^^#)
パパが休みであれば、
お伺いします(≧▽≦)
晴れます様に。
可愛い、お花に
癒されました(#^^#)
こんにちは。
5月の抽選、当たってよかったですね!!
おめでとうございます。楽しみですね。
それまでに体調が回復されるといいですね。
あまり無理をされないようにお大事にしてくださいね。
それはほっとしましたね。
私も似たような症状があるんですが、
萎縮性胃腸炎で
ピロリ菌のせいだったかも。
くらわんか市、実積詰めますね。
こんにちは。
ゆっくりよく噛んで・・・忘れちゃうんですよねーつい(笑)
しっかりと養生なさってください(*^^*)
私は薬が合わなくてタイヘンでした・・・。
いとこいさんが早く良くなりますように(*´ω`)
助手は検査でピロリ菌が居ると言われて
薬を飲んでいました。
そろそろ結果が解るようです。
体は大事にしないとね!」
ポチッ全部!
野のすみれ
コメントありがとうございます。
五六市の応援ありがとうございます。
早く 体調を整え作品作りに頑張りたいと思います。
チョコ&アンのママさん
コメントありがとうございます。
ご心配いただいてありがとうございます。
早く良くなるよう努力します。
五六市に向けがんばります。
ありがとうございます。
またアンちゃんにテルテル坊主の応援をおねがいします。
nanamama さん
コメントありがとうございます。
ラッキーにもまた当選しました。
ありがたくて、うれしいです。
ご心配いただいてありがとうございます。
体調を整え作品作りに励みます。
maririnhaha さん
コメントありがとうございます。
先生に言われたことを注意しながら お薬を飲んで早く治るよう努力します。
なんだか歳を行くと 内臓も動きが悪くなります。
残念ですが、歳をわきまえる必要も少々あるのかも。
よく噛んでゆっくり食べること大事そうです。
五六市当選うれしいです。
一ヶ月の早いのに驚きます。
かれん さん
コメントありがとうございます。
ご心配いただいてありがとうございます。
そうなんです。
よく噛んでゆっくり食べること、簡単そうでなかなかむずかしいです。
でも今後、誤嚥をおこさないようにするためにも
よく噛んでゆっくり食べる習慣をつけたいと思います。
ありがとうございます。
>
> ゆっくりよく噛んで・・・忘れちゃうんですよねーつい(笑)
> しっかりと養生なさってください(*^^*)
> 私は薬が合わなくてタイヘンでした・・・。
> いとこいさんが早く良くなりますように(*´ω`)
土佐けんさん
コメントありがとうございます。
何をするにも健康が一番ですね。
健康でないと、楽しくないですね。
ありがとうございます。
コメントの投稿