今日はまた 蒸し暑い日が戻って来ました。
今日のお昼 スマホに
熱中症の危険性が高まっています。 運動は原則中止のメッセージが届きました。
そして
乳幼児や高齢の方は水分補給しましょう・・・・と
怖い怖い先日熱中症になりかけた。
今日はエアコン漬けになっていました。
以前からもっとスッキリしたい 不用品の整理をしたいと・・・・・
友人のおうちの断捨離のお手伝いをしていて 私の家もと気になっていました。
うまいことに 断捨離スイッチが今朝はいりました。
以前の片付けで 迷って置いていた分も 処分!
使っていなかった昔のバッグ類、ぞうりも処分!お世話になりました。
古い毛糸類もいっぱい置いていたのですが ほとんど処分!
年賀状も3年分だけ残して処分させてもらいました。
思いっきり捨て始めると 気持ちいい~。
クローゼットも 幾分かスッキリしました。
片付けた場所は 押入れの天袋のような場所、キッチン流しの上開きだな、キッチン流し台の引き出し
クローゼット、 洗面所、下駄箱
たくさん入る天井までの大きい下駄箱ですが ガラガラになりました。
ヒールの高いサンダルを履くこともなし・・・・はいて怪我したら大変です(*´▽`*)
あとはまた次回へ・・・・・
暑い時期は お部屋もスッキリしたいです。
ゴンは 現場監督で活躍 時折ごみ袋に頭を突っ込んで チェックしていました。
忙しく動きまわっていたので ゴンはお昼寝不足かもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2017/07/27 22:38 ]
生活 |
TB(-) |
CM(26)
( ´艸`)フフフ
ゴンちゃん
現場監督お疲れさまでした
本人はしっかりお手伝いのつもりですよね(笑)
夕方テレビで見ましたが今年は秋までしっかりと暑くて
その秋も気温が高めなんだとか…
人間も辛いですが毛皮族さんも辛いですね
こんばんは。
お掃除は良いですね!気分もスッキリします!
気がつけば、我が家も、いらない布団や、古い服山積みです。
見習って、少しお掃除がんばってみようかなっと思います。
ゴンちゃんもがんばり過ぎたかなぁ・・・?
(ゆっくり休んでね。可愛いゴンちゃん♪)
愛紗さん
コメントありがとうございます。
ゴンは疲れたのかぐっすり寝ています。
そうなんですか・・・暑いのつらいですね。
ポンタさん
コメントありがとうございます。
置いているときりがなくて、
思い切りスイッチが入ると 処分できスッキリします。
いつか使うことが?と思って、ついつい残してしまうのですよね。
結局使わないで物置の山になる。
断捨離!僕も見習わないと!
おはようございます♪
お片付け、お疲れ様でした。
お片付けのスイッチはいって、うらやましいですー。
ゴンちゃんもお手伝いしているつもりだったんでしょうね。
ゴンちゃんもお疲れ様でした。
おはようございます(*≧∀≦*)
断捨離をしなくちゃ‼️と思っても
なかなか出来ない私(;´∀`)
なので我が家はものが溢れてますよ
ゴンちゃんは現場監督さんだったんですね
暑い中お疲れ様でした
私も断捨離をしたいと思いつつ、できない女ですが、頑張るいとこいさんのブログを見て、少しずつ断捨離をする気になってきました。
こういう事はスィッチが入らないとできませんね。
ゴンちゃんの現場監督姿を想像して微笑ましくて笑ってしまいました。
きっとママさんのお手伝いをしているつもりなんですね。
一緒に働く仲間がいると楽しく断捨離ができそうです。
先日、体操教室に行ったら、喉が渇く前に水分補給をするように言われました。
喉が渇いてからでは遅いそうです。
どうぞお体にお気をつけてくださいね。
断捨離してスッキリしましたね。私も整理整頓が好きです。
バック類もどこも傷んでいないと 捨てられないですね。
何度かの断捨離の後 新しいものを買うときには「本当に必要か?」と
考えて買うようにしています。ゴンちゃんお疲れさまでした。
ゴンちゃん現場監督
お疲れ様でした('◇')ゞ
私も冷蔵庫とキッチンの断捨離しました('◇')ゞ
結構、賞味期限切れのを(>_<)ため込んでいました(>_<)
お互いに熱中症には
気を付けましょうね(#^^#)
集合写真バッチリ
撮れて嬉しかったです(≧▽≦)
毎日暑いですね~ヾ(・ω・`;))ノ
口を開けば『暑いなぁ~』しか言っていない気がします~笑
断捨離すると気持ちもスッキリしますよね٩(ˊᗜˋ*)و♪
私も少しずつ断捨離中なのですが、エアコンが無い部屋の断捨離が進まなくなってきました(A;´・ω・)アセアセ
ゴンちゃんは可愛い現場監督さんですね♪
私も、1年か2年に一度くらい断捨離をします。
前の断捨離では捨てられなかったものが
今回 迷いなく捨てる事が出来たりして、
なんだか不思議なものです。
やっぱりゴンさんも お手伝い?に来ますか (笑)
うちのむむも そうです。かわいいけど、進まないんですよね~。
こんにちは♪
ゴンちゃん 断捨離監督お疲れ様でした
”かぁさんが ガサゴソするから大変だったのよ~”って
聞こえてきそう(笑)
我がのワンズもお留守番の日は寝てばかり(たぶん)なのに
家族がお休みの日は わかるのか チョコチョコついてきますね~
断捨離にスイッチがはいった いとこいさん
スッキリされたでしょうね
暑い日が続きます
熱中症には十分お気をつけくださいませ。
こんにちは!
こう暑いと、動くのが辛くなりますよね。
でも、いとこいさんは断捨離されたのですね!
スッキリすると気持ち良いですね。
私はなかなかスイッチが入りません。
我が家にもお手伝いに
来ていただきたいところです(*≧∀≦*)
私、エアコンをつけてしまうと、
心地よくてお昼寝してしまうのです…
ゴンちゃん、現場監督をお疲れ様でした♡
S-masaさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
いつか使うは、使う時はやってこなくて処分しました。
思い切り大事ですね。
みるくみかんままさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
断捨離スイッチが入りました。
なかなか思い切れないのですが このときばかりに
処分、処分できました。
多分、ゴンも忙しく手伝っているつもりだったと思います。
そうなんですよね。
いらないものに囲まれて
大切なゆとりを失っている。
私は、この間切れ端の生地をいっぱい捨てました。
何かに使えるかもって取っておいたんですけど。
トト母さん
こんにちは
コメントありがとうございます。
今回はかなり成果アリです。
思い切りました。
ゴンも忙しく手伝っているつもりでした。
ただ ごみ袋からあふれたものを振り回して遊んでいるときもありましたが(*´▽`*)
そら太朗ママさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
断捨離スイッチが入って、勢いで処分しました。
ゴンも手伝ているつもりらしくて・・忙しそうについて回って
処分品に埋もれていました。
振り回して遊んだりもしていましたが・・・(´∀`*)ウフフ
のどが渇いたと思ったら手遅れですね。
気を付けます。
そのあたりが歳と共に鈍感になるみたいです。
ありがとうございます。
tugumi365 さん
こんにちは
コメントありがとうございます。
探し物が多くて、暑いと余計に苛立ち・・・今回スッキリしました。
バッグも昔買った思い出の品であったり、使ってなくてまだキレイ
もう使わないということで思い切って処分しました。
働かなくなったら 不必要なもののオンパレードでした。
ゴンも物に埋もれたり 掘り出し物を見つけたり 忙しく手伝っていたつもりだと思います。
チョコ&アンのママさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
冷蔵庫、キッチンの断捨離お疲れ様でした。スッキリされましたね(*^_^*)
私ももの探しの苛立ちが少し解消されました。
今日も暑かったですね。
はい!熱中症に気を付けます。
あゆみんさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
今日も暑かったですね。
外に出ると出ると蒸発してしまいそうな暑さでした。
少しスッキリしてもの探しのイライラから解放されました。
ゴンも忙しそうに 活躍してくれました(´∀`*)ウフフ
かれんさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
そうですね。
定期的に断捨離するといいですね。
生活や好みも変わり 迷いも少なくなりますね。
もう 目を輝かせて
物にうずもれたり、乗り越えたり 楽しそうでした。
sheep☆ さん
こんにちは
コメントありがとうございます。
楽しく断捨離現場監督してくれていました。
あふれたものを乗り越えて行ったり来たり 見ていて面白かったです。
もの探しから解放された事、目の前の視界がややスッキリして快調です。
暑い毎日が続きます。
お互いに熱中症には気を付けましょう。
ありがとうございます。
アガサママさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
もの探しのイライラが緩和されました。
目の前の嫌な山もなくなり スッキリです。
近ければお手伝いさせていただくのに(*^_^*)
エアコンつけて・・・・気持ちわかります。
現場監督も物の山を越えて行き来したり ものを振り回したり
忙しそうでした。
maririnhahaさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
限られたスペースですから 不用品に場所を取るのはもったいない気もしました。
ハギレ何かにつかえるかもと・・・たまるばかりですね。
私もこの度 大分処分しました。
リバティの切れ端は置いてます(*^_^*)
コメントの投稿