いつも同じ言葉のくり返しになりますが
今日も暑かったですね。
今日も昨日と同じ 熱中症キケンのメッセージがスマホに送られてきました。
溶けそうな 暑さ 溶けていませんが・・・(*´▽`*)
今日は水彩画サークルに行ってきました。
先日ご紹介した 絵を 先生にアドバイスをいただいて仕上げました。

パステルを使って はっきりさせるところを書き加えました。
ほとんど全部に書き加えました。
立体感が出て 雰囲気が出てるかなと思います。
見ていただいてありがとうございます。
9月末から 近くのショッピングモールの中のギャラリーでマンションの文化祭の展示があります。
文化祭の展示作にしようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
わぁー♪ 絵が感性したのですね。
水彩画はパステルも使ったりするんですね。
見ていると心が癒される素敵な絵ですね。
よい絵に仕上がりましたね。
日本の原風景!
心癒される絵です。
先生のアドバイスで奥行き感が出ましたね。素敵です!
9月の作品展の様子も 良かったらアップして下さいね。楽しみにしています。
日本の原風景ですね。
茅葺屋根に桜がマッチしていて春の長閑な様子が伝わってきます。
素敵な絵になりましたね。
こんにちは♪
毎日、アチチですね~。
ぷぅも暑そうに寝ていることが増えてきました。
食欲が落ちないことが救いですが、なかなかお出掛け出来ず少しストレスが溜まっている感じがしますヾ(・ω・`;)ノ
わぁ♪
先日の水彩画、完成しましたねヽ(*´∇`)ノ
パステルを使うことで立体感が出るんですね☆
とっても素敵です♪
文化祭で展示されるのが楽しみですね♪
優しいタッチでいとこいさんの
優しさがすごく表現されて素敵な絵ですね(≧▽≦)
文化祭の展示楽しみですね(#^^#)
今日もあちちですね(>_<)
でも私!今日は頑張りました
いとこいさん見習って(^O^)/
少しの断捨離とお掃除頑張りました(#^^#)
家の空気、気の流れが
良くなったように感じます(*^▽^*)
春らしさと、柔らかさが増したように感じられました。
素敵な絵になりましたね~(*^^*)
なんだか懐かしい感じの素敵な絵ですね。
子供の頃祖母の家へ遊びに行ったらこんな家ばかりでした。
水彩にパステルを加えるのは初めて知りました。
すごく立体感が出たと思います。
水彩だけだと下の色が透けるからパステルで仕上げるのは
いいでいね。
額に入ったらさらにステキになりそう♪(*^-^*)
みるくみかんまま さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
ハイ、うちの先生はパステルも使われます。
おほめいただいてありがとうございます。
うれしいです。
S-masaさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
おほめいただいてありがとうございます。
tugumi365さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
先生のご指導でずいぶん変わりました。
ありがとうございます。
く~ちゃんのママさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
おほめいただいてありがとうございます。
うれしいです。
あゆみんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
そうですね
パステルを使うことでずいぶん変わりました。
ありがとうございます。
チョコ&アンちゃんのママさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
断捨離頑 お疲れ様でした。
言われる通り スッキリして家の空気 気の流れが
良くなったように感じますね。
物が詰まりすぎている家は 気の流れがよくないと聞きます。
絶好調ですね(*^▽^*)
かれんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
おほめいただいてありがとうございます。
うれしいです。
yayoi410さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
透明水彩は色を重ねるほどに汚くなるので
なかなかきれいな色が出にくくて パステルでメリハリをつけています。
むずかしいですね。
のほほんとした雰囲気の絵を飾りたかったので
早速展示会までの間飾ろうと思います。
ありがとうございます。
水彩画を習っていらっしゃるんですね
いいですね~
私もいつか習ってみたいなぁと思っていますが
絵は画材が高いのでちょっと伸ばし伸ばしになっています
高校は美術部でその後も
一応美術(デザイン)の勉強をしていたんですが
水彩画は経験がないのです
TVでプレバトの水彩画を見る度に良いなぁと思います。
いとこいさんはお上手ですね~
何年も描いていらっしゃるんでしょうね
これからもまた見せて下さいね(*^▽^*)
ののはなかれん さん
こんばんは
はじめまして
コメントありがとうございます。
わ~すごい、ベテランさんですね。
水彩画は退職後はじめました。
全く経験なし、初めて5年目です。
80歳90歳になってもできることをと始めました。
月に2回のサークル活動で先生に教えていただいています。
気長に続けようと思っています。
こちらこそ どうぞよろしくお願いします。
素敵な絵ですね~
絵が描けるなんて、尊敬します!
ポチッ全部!
土佐けんさん
こんにちは
コメントありがとうございます
ありがとうございます。