今日の私の街は 早朝は雨降りでした
そのあとは蒸し風呂のような暑さとなりました
先日のちょこっと断捨離以降 思い切りが少し良くなったようで
着物を入れている 和ダンスの中の若いころ着ていた浴衣、派手な柄の物は処分しました。
しかし 反対に
母親に買ったパジャマで ほとんど着ていないもの・・・
サイズが少し小さめで 首のまわりが小さくて・・・・捨てるのはもったいないし・・・
二重ガーゼがお肌に優しそうだし・・・・ということで リフォーム決定
首のまわりをジョキジョキ切りました。
写真の色が悪いですが うす紫のきれいな柄が入っています
ちょっとよれよれ風になっていますが お洗濯をしました(;^ω^)

2重ガーゼでパイピングの必要があるので、孫が赤ちゃんだった時に洋服を作った残りの2重ガーゼのハギレを
バイアステープに切り取りました。

切り取った首ぐり周りを バイアステープでくるんで 完成
少しゆったりして 着られそうです。
本来の色が出ました。優しいきれいな色でしょ(#^.^#)
イカリの模様がかわいい。だれに見せるものでもないし・・・・・ これで十分!

母親に買ってあげても もったいながって あまり着なかったみたいです。
母親のを着て寝るのは 母に包まれている気がすることでしょう。
いい歳をしていつまでも母親のことが 忘れられない。
ちなみに今日は 母親の月命日。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
この様な手仕事をしているときは幸せですね。
ひと手間で素敵になりました。買って差し上げたものを
もったいなくて着てくれない・・・分かります!!
母の年代はそうですね。
今はお金を出せば、何でもすぐ手に入るけど、
いとこいさんみたいに思い出のものを大事に着ることは
お金を出してもできないです。
幸せな気分になりますね。
tugumi365 さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
そうですね。
ひと手間でよみがえるのがうれしいです。
母の気持ちが伝わります。
maririnhaha さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
そうなんです。
人が見たら笑われるかもしれませんが、
まだ思い出に包まれていたいんです。
母の面影が忘れられません。
すいすいリフォームできちゃうなんて、素晴らしい!
お母さまもきっと喜んでらっしゃるでしょうね。
断捨離って、勢い付くと進みますよね。
かれんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
断捨離は勢いも有りそうです。
お安いパジャマを残して 母の縫ってくれた着物を処分 時代とはいえ矛盾です。
申し訳なく思っています。
こんにちは♪
本当にとっても優しい色合いのパジャマですねヾ(●´∇`●)ノ
お母さまのパジャマをリフォームして着られるなんて素敵です♪
お母さまもきっと喜ばれることと思います(#^.^#)
素敵な夢が見られそうですね♪
あゆみんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
母好みの色合いでした。
着られるようになりよかったです。夢の中で母に会いたいです。
技術のある方は、ものを無駄にしないですみますね。
断捨離とリフォーム!臨機応変ですね。
リフォームが凄いですね!
毎日暑い日が続いています。
ゲリラ豪雨にお気をつけ下さい。
ポチッ全部!
S-masaさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
元来はもったいない病の持ち主なので(*^-^*)
断捨離は至難の業なんです。
土佐けんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
暑いですね。
熱中症にご注意くださいね。
ゲリラ豪雨怖いです。
コメントの投稿