お昼間の日差しの強さは また夏に戻ったような暑さ
日陰は爽やかなのに・・・
暑さ寒さも彼岸まで
昔から よく言われてきましたが その通りかもしれませんね
今日
我が家では
お寺のお坊様が お彼岸のお参りに 来られました。
お盆のお参りに来られた方と同じお坊様が 来られました。
これからは この方が来られるのかな???
お参りには午後2時から5時の間に来られる予定でした。
結構アバウト
お仏壇に 仏さまのお膳をお供えするのを1時50分ごろに・・・・熱いお茶も
来られたのが結局3時半
すっかり冷めてしまって・・・・
こられたら すぐに お経をあげられます。
待ったなしだもんね~
細かいことは考えないことにしよう・・・・
お彼岸は彼岸の入りから数えて7日間 その間は仏さまはあの世と我が家を行ったり来たり
自由にできるらしい。
我が家にご飯の用意があると 食べるし ないとあの世に帰って食べると
このお坊様に教えていただきました。
多分 お供えしてすぐ暖かいうちに 食べてくれたでしょう。
お坊様が帰られて やれやれです。
いつも たいへん疲れます。申し訳ないけど。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2017/09/21 22:26 ]
生活 |
TB(-) |
CM(6)
こんにちは♪
今日はお天気がイマイチですが涼しいですね(*^^*)
やはり『暑さ寒さも彼岸まで』のようで、来週はもっと季節が進みそうですね♪
あゆみんさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
あんなに暑かったのに・・・・・こちらは雨となりました。
これで気温も下がるんでしょうね。
明日からの連休また雨かな?
分かります~。
お坊さまのおもてなし、疲れますよね。
(そして時間がアバウト)
お疲れ様でした!
お彼岸中は仏さま、行ったり来たり出来るのですね。
なるほど・・・
かれんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
お坊様の来られる日は一日がすごく長く感じられます。
仏さまが行ったり来たり 自由にされているみたいです。
お彼岸ですね~
ご先祖様に感謝する日です^^
墓参り・・・遠いな~~
帰れません(^^;
ポチッ全部!
土佐けんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
お彼岸に限らなくていいと思います・・・・
ご先祖様に感謝するのはいつでもOKではありませんか
コメントの投稿