朝から小雨、雨がやんだかな~と思い宇治までお墓参りに・・・いつもはマイカーで愛犬君と一緒に出かけますが・・・
5月26日に愛車を手放したので、愛犬君はお留守番です。
お線香やロウソク等お墓参りの準備をしていると気がついて大騒ぎ、
ぼくもいく~(-_-;)
説明して、「お留守番お願いね。」の一言で納得しておとなしくなりました。本当によくわかってくれます。
いつも言う言葉はありがとう、賢いね!そう言って頭をなで、なで
(^_^)近所の友人が車を貸してくださって、その友人も一緒に宇治までお墓参りに出かけました。
車を手放してからはお墓参りも電車を乗り継ぎしながら、駅まで霊園がむかえに来てくれているマイクロバスを利用してのお参りと
思っていましたが、車で行くことができてありがたいです。大感謝です。
お参り後、テレビでも紹介されたことのある伊藤久右エ門でランチをしました。
伊藤久右エ門は江戸後期から茶業に携わり、現在もお茶づくりをされている宇治茶のお店です。
宇治の平等院表参道の商品販売だけの平等院店と府道沿いの飲食もできる本店があります。
抹茶パフェが有名ですが、抹茶そばもとてもおいしいです。私のおすすめです。
今日は、抹茶ざるそばと、かやくご飯+ミニあんみつのセット1,188円をいただきました。

おしぼりにまでお店の名前が入っています。

ミニあんみつの中に入っている抹茶の寒天がおいしいですよ。食後のデザートとして丁度良い量でした。
ここでいただくほうじ茶も私のお気に入りです。夏は冷たく冷やして飲むとおいしいですよ。
新茶の試飲もさせていただきました。もちろんおいしかったです。甘くて~コクがあって~
ちょっと私が飲むのにはもったいなくて・・・・(頭に節約の文字が(>_<))・・・・買いませんでした。
帰りに抹茶そばを買って帰りました。

一袋2人前入り(3束)340円です。
ランチが終わって帰るころは店内は外国人の方でいっぱいでした。
そう言えば以前外国では抹茶がたいへん人気だとテレビで言っていたような気がします。
友人と今度は抹茶パフェを食べようといいながら帰ってきました。
ちょっと厚かましく勝手ですがこれからは友人と一緒にたのしいお墓参りになりそうです♪
うふ♪楽しいお墓参りの一日でした。感謝しますm(__)m
最後まで読んでいただきありがとうございました。
お帰りにポチッと応援のクリックをしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2015/06/19 21:02 ]
グルメ |
TB(-) |
CM(0)