昨日今日と大変な寒さが続いています
皆様お元気ですか
わたしは 先日悪魔のささやきの如く 風邪ひきのささやきが少しありましたが
今は元気回復しております。
今日は気温も低くさむかったのですが風がなく 陽の当たるところでは 比較的
過ごしやすかったです。
今日マンションのサークルで 神戸県立美術館へ 大エルミタージュ美術館展に行ってきました。
建物は 安藤忠雄氏の設計です

美術館の裏は 脇浜海岸で海に面しています

今日はお天気が良くて 波も静か気持ちがいいです
きらきら光って まぶしい~ でもきれいです。

あれ?前来たときは この子いなかった・・・・
あんた誰??

この子は・・・・・・
ステンレススティール 鉄等で作られ 2015年からここにいます
過去・現在・未来を見つめ 希望の象徴として「輝く太陽」を手に持ち 大地に立つ少女像です
阪神淡路大震災 20年のモニュメントとして建立され 東日本大震災の復興を祈念して建立
世界中のすべての災害からの復興と再生を見守っているそうです。
すばらしい!感動しました。

では 見学を・・・
ロシアの女帝エカテリーナ2世がその礎を築き、世界3大美術館のひとつとして知られるエルミタージュ美術館

今回この絵だけ特別に写真撮影を許可されていました
この女性 女帝エカテリーナ2世です
戴冠式のローブを着たエカテリーナ2世の肖像 1760年
このドレスのすばらしさに 見入ってしましました。


あとは写真撮影ができませんので ポスターを
羽根飾りのある帽子をかぶった若い女性の肖像です1538年

16世紀ルネサンスから18世紀バロックに至る作品群で、エルミタージュの常設展示作品
美術館の顔というべき作品群でした。
すばらしい絵を鑑賞した後は 楽しいランチタイムです
今回は神戸市灘区岩屋の「リ
ストランテビッピ」さんで
パスタランチセットをいただきました 2,268円

おしゃれな店内 窓から見える中庭には 見覚えのある人 と 大きなクリスマスツリーが

お腹がすいて・・・・お料理がたのしみです

前菜と パンが出てきました
おしゃれな盛り付けで おいしかった

かぶらのスープ 暖かくておいしかったです

メインは ピザ マルゲリータを頼みました
厚くないピザ生地がおいしかった

デザートは モンブラン風で とても上品な味でおいしかったです

最後にコーヒーをいただきました

大満足 おなかも満腹
たいへん寒い日でしたが 素敵な絵を見て ごちそうをいただいて
心は温かく 皆さん元気に帰路に・・・・この日の参加者は13人でした。
夜ご飯は おなかがいっぱいで 食べられませんでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
こんばんは♪
いとこいさんのマンションも、コンサートやサークル活動をされていて素敵ですね。
世界の災害を見守る少女の象は、感動しますね☆
エルミタージュ美術展は、とても素晴らしかったでしょうね。
当時の華やかな生活を見るのは、楽しいですもの。
お料理もとってもお洒落で美味しそう♪
京都と奈良には住んだ経験がありますが、神戸はないので憧れます。
体調を崩されていたようですが、お大事にしてくださいね。
こんばんは。
美味しそうなランチですね♪
エカテリーナ2世の肖像画を拝見して、昔の方の衣装や装飾品の
ゴージャスさにいつも感動です。
お写真が撮影できるなんて、信じられません。羨ましいです!
すてきな時間を過せて、本当に良かったですね。
お写真御紹介頂き、ありがとうございます。(感謝★)
※私はラファエル前派が大好きです。
いとこいさん
おはようございます!
体調崩されていたんですね。
何か気になりましたが、丁度私も鬼の霍乱などと家族に言われる
風邪をひいてしまいました。
直ぐに元気復活ででしたが。
この冬は、異常なほどの寒さ!年のせいか体がついていけないようです。
くれぐれもお大切にしてくださいね💕
エルミタージュ美術館展、素晴らしいですね。
少女像の願い、世界中に届いてくれますようにと願います。
ランチも素敵!繊細な盛り付け美しくて美味しそう!
幸せ気分になれますね🎶
素敵な旅で、いとこいさんがお元気になれれよかったです!(*^-^*)
素敵なところにお出かけだったんですね。
美術館、関東ではよく行ったけど、
こちらでは行く機会が無くて。
このところ随分冷えていますね。
風邪ぶりかえしませんように。
こんにちは♪
体調も少しずつ復活されているようで安心しました(*´˘`*)♡
風が弱いと日向はポカポカで気持ち良いですよね♪
今年も残り半月!!
体調を崩さないように新年をお迎えしたいですねヽ(*´∇`)ノ
大エルミタージュ美術館展、CMで拝見して気になっていました♪
写真撮影が許された絵、実際に見たら更に感動するだろうなぁと思いました(*´∀`*)ノ。+゚ *。
ランチも上品な盛り付けで素敵ですね♪
とっても優雅な気持ちになれそうです♪
エルミタージュ美術館展、見ごたえあったでしょうね。
この1枚の写真だけでも見入ってしまいます。
今の場所に美術館が移る前は王子動物園の前にあったので
よく行きましたが、最近は遠ざかっていました。
せっかく近場にあるのだから行こうかな(^^)
ピザ大好きです!!(^∇^ノ
美術展に行かれたんですね^^
僕は美術が良く解らないので
絵画を理解できる方々を
尊敬します!
ポチッ全部!
まはさんこんばんは
コメントありがとうございます。
お心遣いいただいてのお言葉ありがとうございます。
気を付けます。
サークル活動の盛んなマンションで楽しいです。ありがたく思っています。
エルミタージュ展もさることながら
世界の災害の復興を見守る少女の像に感動しました。
神戸も洗練された素敵な街ですよ。私も憧れます。
ポンタさんこんばんは
コメントありがとうございます。
どの作品も写真のような絵にびっくりしました。
昔の衣装や装飾品は素晴らしいですね。
ヨーロパは特に素晴らしいですね。
いつもその年代の日本と比較してしまいます。
絵を観て その時代の服装、生活状態にとても興味を持ちます。
おしゃれなランチをいただけてうれしかったです。
野のすみれさんこんばんは
コメントありがとうございます。
すみれさんもお風邪をひいておられたのですね。
お忙しくされていたし、急激な冷え込みで体力を消耗されてのこと。
回復後もお大事になさってくださいね。無理はなさらずほどほどにお願いします。
エルミタージュ展もよかったのですが
この少女像に出合えよかったです。
すばらしいですね。
年末を控えますます忙しくなりますね。
お互いに気を付けましょうね。
やさしいお言葉ありがとうございました。
maririnhaha さんこんばんは
コメントありがとうございます。
久々の美術観賞で少し現実から離れ 素敵な時間を過ごしました。
今日は少しましでしたが
またまた寒くなる様子、まいります。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
お忙しいmaririnhaha さんもどうぞお体お気を付けくださいね。
あゆみんさんこんばんは
コメントありがとうございます。
寒い日だったのでカイロも貼り完全武装で出かけました(#^.^#)
久々の美術鑑賞ちょっと現実逃避で あとのランチと共に素敵な時間を過ごしました。
写真撮影をした絵は大変大きな絵でした。
写真のようで素晴らしく、素敵なお洋服に感動しました。
山と海が近くて素敵な街神戸 暖かくなったらゆっくり出かけたいとおもいました。
yayoi410さんこんばんは
コメントありがとうございます。
JR灘駅で下車して 駅を中心に美術館は海側、山側には王子動物園があるようでしたね。
やよいさんがこの間行かれた記事を書いておられたので ここなんだと思いました。
お近くにお住いとは・・・素敵なところにお住まいですね。
美術館の建つ場所も建物を含めて素敵なところですね。
久々の美術鑑賞 絵に引き込まれ素敵な時間を過ごしました。
その時代の生活を覗いた気になりたのしめました。
ピザ美味しかったですよ。
土佐けんさんこんばんは
コメントありがとうございます。
久しぶりに行ってきました。
私もよくわかりませんが その時代の生活や服装等知ることができ
面白いです。
同じ時代の日本との違いを考えるのもちょっと楽しいです。
理解は無理、無理です。
なんにでも興味があるだけです(´∀`*)ウフフハズカシイ
コメントの投稿