北日本では 強風とたいへんな寒波が 荒れ狂っているようです。
どうぞお気を付けください。
私の住む街地方では ちょっと寒いと大騒ぎの私 恥ずかしいです。
ありがたいことに 最近の我が家のいただきものです。
長野からの大きなリンゴ お吸い物おかゆのセット 焼き豚 吊るしベーコンです。
何故か 大好きなリンゴには目もくれず ベーコンと焼き豚のパックをスンスンしっぱなしのゴンです。
ゴンは 豚肉は食べたことがありません。
これって 生まれ持った勘なんでしょうか??
ウマウマでしゅよきっと 
以前にもいただいたのですが 丹波の黒豆 これは煮るとすごーく大きく出来上がります。
もうすでに 黒豆はお安いのを買っていたので たくさん食べられそうです。
黒豆大好きなので うれしいです。
ゴンもお豆大好きです。皮をむいて 甘くないのを少し あげています。

この度は、年末に備えて貴重なお品をいただきました。
たいへんありがたいことと感謝しています。
ありがとうございました🙇♀️
さて
昨日ののクリスマスの ゴンのディナーです。
一番下に ジャガイモの味ナシポテトサラダの上に かぼちゃをつぶしたものを乗せ 上に鹿肉をトッピング
周りにレタスを刻んだものを入れて その上にカリカリのいつものフードを少し
最後にリンゴをトッピングしました。
早くウマウマしたいでしゅゴンちゃん近すぎ フライングしそう 写真はこれが精一杯でした(;^ω^)
クリスマスイブは フライパンにステンレス鍋の蓋が くっついて取れず 夕方から夜遅くまでキッチンで悪戦苦闘
ゴンには何もしてあげられず 25日のクリスマスに いつもカリカリだけの夕食に
少しだけ 手作りをプラスしました。
うれしそうに食べてくれるのを見て 大満足の飼い主でした。
先日 以前から興味のあった ワイヤーを使ってのアクセサリー作りの体験をしました。
第一段階・・・・・第一段階で挫折しそうでした。
0.5mmぐらいのワイヤーを芯に細いワイヤーをぐるぐる巻きにして ばねのような巻き巻きを作ります

ぐるぐる巻きにしたものを 芯から外して 玉ビーズを囲み 芯になるワイヤーを通して留め
またワイヤーを通して 巻き

ワイヤーの長さを切りそろえ 端をグルブル飾りまき
ペンダントのバチカンも作ります
言われるがまま 作業していますが 助けていただくことがほとんど
わけわからなくなって 頭はこんがらがって・・・・・途中半分後悔したりして・・・

わからないながら 完成 きれい 良~く見るとまずいところが目につきますが
きれいにできました。 うれし~い♫

早速ペンダントにしていただいて 付けて見ました
素敵でしょう~(´∀`*)ウフフ 体験レッスン2,500円でした。

次一人でできるかというと 不安ですが 体験することで むずかしさもわかりました。
益々興味も湧いてきたのですが
ただデザインが 自分でできるかというと 私には無理かもしれません。
頭 硬いし・・・・(;^ω^) でも余裕が出来たら 作っていきたいなぁ~。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
ワイヤーアクセサリーって、こうやって作るのですね。
へ~え!初めて知りました。おもしろいですね。
きれいにくるくる巻かれていて、
綺麗な仕上がりになってますね。
ゴンさん、ウマウマたくさんですねぇ!
あ、くまさんもご一緒なのですね、うれしいなぁ(*^^*)
かれんさんこんばんは
コメントありがとうございます。
なかなか複雑で難しかったです。
興味があり 初めてのことをするのはワクワクして楽しいです。
クマサンタさんいつも一緒ですよ。
クリスマスが済んでも 一緒です。
私のお気に入りですから。
ありがとうございました大事にしています。
もうスグ新年!
まさに、ハッピー ニュー
ワイヤー ですね(笑)
これ、欲しい人?ってブログで聞いたら、
男の人が「わい やー!」って言いそうですね(笑)
ゴンちゃん、クリスマスディナー、よかったね!
あいちゃんとリカちゃんは、普段の食事と何も変わりませんでした~
いとこいさん
おはようございます。
フライパンの蓋無事外すことできて良かったですね(*^-^*)
勉強になりました!
ゴンちゃんのクリスマスのご馳走には、ママの優しい愛情がたっぷり感じられます💕ゴンちゃん幸せ!
新しいアクセサリー作りに挑戦されて、素晴らしい感性です!
流石指先器用!
細かな仕事ですごく大変そうなのに、初めてでも素敵なのが出来上がって、また作品のレパートリーが増得ますね。
拝見できるの楽しみです(*^-^*)
鍵コメthさんおはようございます
コメントありがとうございます。
思いは同じです諭吉さん団体歓迎です。
お身体お大事に~
サチの旦那さんおはようございます
コメントありがとうございます。
もうすぐ新年早いですね。
朝から笑わせていただきました。
ありがとうございます。
頭の回転の速いことに いつも感心しています。
笑う門には福来る
思い切り福が来ますように。
野のすみれさんおはようございます
コメントありがとうございます。
フライパン事件ではアドバイスありがとうございました。
今後気を付けます。
ゴンが喜んで食べてくれて 見ていて幸せ気分を味わいました。
見ていても素敵な作品で是非作って見たくて 体験しましたが
むずかしかったです。
でもいつか 上手に作れるようになりたいと思いました。
おほめいただいてうれしいです。
ありがとうございます。
こんにちは♪
ゴンちゃん、やっぱりお肉が大好きかな(*´罒`*)ニヒヒ
うちも絶対に匂わないでしょ?ってものでも熱心にスンスンしています☆
ワンコさんの嗅覚はそんなに凄いのかとビックリしちゃいます!
ゴンちゃん、美味しいウマウマ嬉しいねヽ(*´∇`)ノ
やっぱりクリスマスは美味しい日だね♪
ワイヤーアクセサリー、写真で拝見しただけでも難しそうですね!!
でも苦労して作る分、とっても愛着が湧きそうです♪
蝶々さんがとっても可愛いですね(*´˘`*)♡
あゆみんさんこんにちは
コメントありがとうございます。
ワンコさんの臭覚すごいですね。
全然離れなくて この時はびっくりしました。
ワイヤーアクセサリー作りなかなか手ごわい気がします。
がんばった甲斐がありました。
ありがとうございます(´∀`*)ウフフ
本当に見てるだけで
頭の中がクルクルですΣ(・ω・ノ)ノ!
ワイヤーアクセサリ
素敵です綺麗ですね(#^^#)
ゴンちゃん
ウマウマヨカッタね(≧▽≦)
フライング中のゴンちゃん
可愛いです(*ノωノ)
素敵なペンダントトップができましたね。
なんだか難しそうです。
ワイヤーアクセサリーは私も興味はあるのですが、
まだやったことがありません。
レパートリーが増えましたね(^^)
私もやってみたいな〜
チョコ&アンのママさんこんばんは
コメントありがとうございます。
ワイヤーアクセサリーなかなか難しいです。
値打ちありますね。
ありがとうございます。
yayoi410さんこんばんは
コメントありがとうございます。
なかなか難しかったです。
yayoiさんだったら大丈夫すぐ理解できると思います。
私はなかなか時間かかりそうです。
ゴンちゃん、美味しいディナーを
頂いたんですね^^
クリスマスディナーだったんですね^^
我が家のクリスマスはお鍋でしたよ^^
手のかかる料理は作らない我が家ですw
ポチッ全部!
土佐けんさんこんばんは
コメントありがとうございます。
ゴンには特別に手作りをプラスしました。
飼い主はいつも通りのかんたんクッキングでワインをいただきました(´∀`*)ウフフ
いとこいさん、こんばんは♪
これからお正月の準備で忙しいですね。
丹波の黒豆は、大きくて美味しいので、楽しみですね。
私は、今年も普通の黒豆を買いましたよ^^
ワイヤーアクセサリーの作り方を拝見するのは、初めてです。
とっても難しそうですけど、お祝儀の水引みたいで素敵・・
いろいろなことにチャレンジされてるのですね~見習わなくては!
ゴンちゃんのクリスマスのご馳走、美味しそう~♪
ピザ風ディナーは、嬉しかったでしょうね。
ゴンちゃん、お野菜や果物も食べてくれるのでいいですね(^^)
まはさんこんばんは
コメントありがとうございます。
黒豆はおいしくて大好きです。体にもいいですよね。
ワイヤーアクセサリーなかなか難しかったです。
でも初めてのことするのも楽しいです。
ゴンはお野菜大好きで助かります。
コメントの投稿