国宝 石清水八幡宮

今日も風が強いうえに 寒い一日でしたね


今日は朝から税務署に確定申告書の提出に行きました。


提出後 家を出たついでに 風が吹き寒いけど足を延ばして 


京都府八幡市石清水八幡宮にお参りしてきました。


京阪電車の八幡市駅で下車


改札口を出るとすぐに石清水八幡宮に行くケーブルカー乗り場があります


ケーブルカーで行くのは初めてです。


もう7年ぶりぐらいにお参りしまが、車でお宮さんの近くまで登れるので


車でしか行ったことがありませんでした。


八幡宮 057

ケーブルカーは15分ごとに発車し 所要時間はわずか3分 料金片道200円


往復400円です。 帰りは切符が買えないので ここで決めなくてはいけません。


駅の人に尋ねると 帰り道あるいて 30分ぐらいと言われました


寒いのに迷っても困るので 往復ケーブルカーを利用することにしました。

八幡宮 002


さあ~出発!! お客さんは 私を入れて3人です。


八幡宮 004

あっという間にこんな景色のところまで・・・・すごい!

八幡宮 008

すごい急坂です

八幡宮 009

寒いですが いいお天気で ・・・・気持ちいいです

八幡宮 050

男山山上駅に到着 


八幡宮 011


 初めてでやや不安な道  二人連れカップルさんは


私の後ろを歩かれるので私が先頭?


あまり広くない道でしかも薄暗い道 約250mほどで 見慣れたところに(駐車場近く)到着 


手水舎に到着しました



八幡宮 013




八幡宮 014

供御所 古いお札を納めるところです

名前年齢 を書きお賽銭を・・・・私は今回はありません


八幡宮 018


さあ~ これから・・・・こちらは南総門です。ここから先はワンちゃんは入れません。

八幡宮 017


今日はここまで

続きはまた後日に・・・・・・すみません




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村
[ 2018/02/05 22:54 ] お散歩 | TB(-) | CM(18)

こんばんは

週末は少しだけ暖かかったですが、
今日はすごく寒かったですね。
今週もまた寒い日が続くようなので
風邪などひかないよう気を付けてくださいね。

ケーブルカーに3人だけ?
寒いからあまり行く人がいないのかな?
結構高い場所ですもんね。
わんちゃんが入れないのは残念ですね。
[ 2018/02/06 00:05 ] [ 編集 ]

乗ってみたいです

とても良い景色ですね。
ケーブルカーに乗ってみたいです。

門がこんなにも立派だと
国宝石清水八幡宮も凄いのでしょう。

高台に立っているのですね 
ケーブルカーで行くのが ちょっとした旅行気分です。
次回も楽しみです。
[ 2018/02/06 06:59 ] [ 編集 ]

No title

確定申告提出お疲れ様でした。

今までも見ても乗ったことがないケーブルカーに乗るのは、
なんだか楽しいですね。
お天気もよくて、気持ちよさそうでした。
[ 2018/02/06 07:20 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます!

ロープウェイはワンちゃんOKなのですか?

とても気持ちがよさそうな所ですね(*^_^*)
[ 2018/02/06 09:13 ] [ 編集 ]

No title

確定申告提出お疲れ様でした(#^^#)

1月の大寒波より
身体にしみる寒さですよね(>_<)
本当にアンぱわ~でポンと
大寒波を消し去って欲しいです(*ノωノ)

景色の素晴らしさで
気持ちはポカポカ気分ですね(#^^#)
私もいとこいさんの写真で
ホッコリ気分です(*ノωノ)

青空を見ると良い事が起こりそうで
ウキウキ気分になります(≧▽≦)





[ 2018/02/06 09:50 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

確定申告提出お疲れさまでした♪
あまりに寒くて家から出るのが億劫になりますが、用事で出たついでにお出掛けは嬉しいですねヽ(*´∇`)ノ

石清水八幡宮さん、気になっていた神社さんの1つです☆
残念ながらワンちゃんは南総門から中はNGなんですね↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
2月に入り、神社さんも落ち着いた雰囲気で素敵ですね♪
続きも楽しみにしています♪
[ 2018/02/06 12:11 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは

エルニーナさん
コメントありがとうございます。

結構気温が低くて寒いですね。
ありがとうございます。
お互いに風邪ひかないように気を付けましょうね。

寒くて平日となると人が少ないようです。
全国から厄除け参りには来られるところなんですが・・・

結構高い山でびっくりしました。
景色よかったです。
車で行くと感じられませんでした。
[ 2018/02/06 13:37 ] [ 編集 ]

Re: No title

鍵コメTさん
コメントありがとうございます。

何が何でも毎日元気にしていてくれるのが一番うれしいですね。

気温が低くて寒かったですが陽が照り 不思議なことに神さんに守られていたのか
そんなに寒さを感じませんでした。

ケーブルで降りてくると今にも雪が降りそうなお天気になりました。
[ 2018/02/06 13:42 ] [ 編集 ]

Re: 乗ってみたいです

tugumi365さん
コメントありがとうございます。

思い付きで出かけましたが、ケーブルカーに乗って
とても楽しかったです。
車で出かけると見ることのなかった景色を見ることができ感動です。

最近BSテレビで紹介されているのをみて 興味がわきました。

ありがとうございます。
[ 2018/02/06 13:46 ] [ 編集 ]

Re: No title

みるくみかんまま さん
コメントありがとうございます。

申告書提出して体も軽く 寒い日でしたが日差しもあって
思い付きで出かけましたが、
ケーブルカーに乗って なんだか楽しかったです。

すばらしい景色を見て ワクワクです。
[ 2018/02/06 13:48 ] [ 編集 ]

Re: No title

ikuko119さん
コメントありがとうございます。

ケーブルカーは京阪電車の系列のようです。
聴いていないのですが 電車と同じ扱いではないでしょうか・・・

私も以前車がある時は ゴンとお宮さんの門の手前までよく遊びに来ました。
結構お散歩を楽しめます。
[ 2018/02/06 14:01 ] [ 編集 ]

Re: No title

チョコ&アンのママさん
コメントありがとうございます。

今回の寒波、日が長くなり日差しもあるものの
気温は低く1月以上に感じます。
アンちゃんパワーでもあきませんか・・・・

申告書を提出して気持ち軽くなり
お天気のいいのに誘われ 思い付きで出かけましたが

すばらしい景色に出合え 得した気分でした。

気持ちもウキウキワクワクです。
[ 2018/02/06 14:10 ] [ 編集 ]

Re: No title

鍵コメMさん
コメントありがとうございます。

今日も寒いですね。
ありがとうございます。

この度はたいへん光栄なこと。
ありがとうございました。
[ 2018/02/06 14:13 ] [ 編集 ]

Re: No title

あゆみんさん
コメントありがとうございます。

申告書提出して気分的に楽になり、寒かったですが日差しがあったので
思いついて出かけました。
今年になってまだ大きな神社にお参りもしていなかったので(;^ω^)

最近テレビのBSで紹介されていたので 一層興味がわきました。
ワンちゃんは南総門から中はNGですが、以前車がある時はゴンとよく遊びに出かけました。
車で近くまで登ることができ 南総門までのところで結構お散歩が楽しめました。
[ 2018/02/06 14:27 ] [ 編集 ]

こんばんは

岩清水八幡宮、僕達は行ったことがありません。
続きがとても楽しみです^^

ポチッ全部!
[ 2018/02/06 20:11 ] [ 編集 ]

Re: こんばんは

土佐けんさん
コメントありがとうございます。

石清水八幡宮は京阪電車八幡市駅で下車、
厄除け参りで知られています。

ありがとうございます。
[ 2018/02/06 20:43 ] [ 編集 ]

No title

冬のお参りは寒いけれど身も心も引き締まるような
気がしますね。
やっぱり京都は
素敵なところがいっぱいあっていいなぁ。
ケーブルカーっていうのが またイイですね。
[ 2018/02/07 16:28 ] [ 編集 ]

Re: No title

かれんさん
コメントありがとうございます。

身が引き締まり、一層神聖な気持ちにもなりますね。
ケーブルカーからの景色最高によかったです。
帰りの景色はご褒美をもらったように感じました。


[ 2018/02/07 20:26 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する