松尾大社に行きました

 金曜日は 私の住む街では 寒くて午後からは 冷たい雨が降りました

 
 記録的な大雨が降った地域もあり この冬の異常な気象状況を痛感します。


土砂崩れが発生した地域もあり 心が痛みます。皆様にお見舞い申し上げます




さて 梅宮大社での写真撮影に行った帰りに 松尾大社駅を挟んで


反対側にある 松尾大社に 寄りました。

大きな鳥居をくぐって 境内へ


DSC_6719.jpg


あいにく境内は 工事中でした。


今は開花の時期ではありませんが 山吹の花がたくさんあるそうです。


社殿の 菊の御門が目につきます

DSC_6722.jpg

柱のところに かけられた 亀のしめ縄は長寿を願ってのことなんでしょうか

他の神社では あまり見かけませんが・・・・・


DSC_6724.jpg

松尾大社は お酒の神さんと言われています。

醸造祖神として、全国の酒・味噌・醤油・酢等の製造および販売業の方から尊崇を受けているそうです。


DSC_6725.jpg

おみくじを 結ぶのが ハートの形の竹  心憎い演出です


DSC_6728.jpg

面白い屋根組 と かわいい苔

DSC_6731.jpg


お土産にいかが?   俳優の佐々木蔵之介さんのご実家の佐々木酒造の酒かす

DSC_6732.jpg

ミーハーの私 かす汁好きじゃないのに 買って帰りました。

大根の酒粕漬けと甘酒でいただく予定です。

酒粕


ご朱印   朱印帳を持って行かなかったので買って帰りましたが 残念ながらコピー印刷で日付だけ手書き

持って行かなかったのが悪いので 仕方ないのですが。

朱印


境内のお店で  みたらし団子(300円)をいただきながら休憩


みたらし


この日歩いたのは12,000歩  風が強い中少々寒かったですが 好天気に恵まれ


サークルのメンバーの皆さんと楽しい撮影会となりました。


4日にわたり 撮影会の写真をご覧いただいて ありがとうございました。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村


[ 2018/03/10 00:03 ] 写真 | TB(-) | CM(15)

Re: No title

鍵コメTさん
コメントありがとうございます。

ご丁寧なコメントありがとうございました。
[ 2018/03/10 09:31 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます♪

いい一日ですね♪
私も佐々木酒造さんの酒粕、
売ってたら買ってしますタイプです(笑)

みたらし団子もおいしそ~(*´ー`)
[ 2018/03/10 10:07 ] [ 編集 ]

Re: No title

ikuko119さん
コメントありがとうございます。

みたらし団子美味しかったです。
だんごの焦げ具合がちょうどよかったですよ。

酒粕かって なんかわけもなくうれしい・・(´∀`*)ウフフ
素敵な一日でした。
[ 2018/03/10 14:05 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

私も佐々木酒造さんの酒粕、購入しちゃうと思います(*´罒`*)ニヒヒ
私は関東出身なので粕汁って食べたことが無かったのですが、結婚して義祖母が冬になるとたくさん作ってお裾分けしてくれていたので好きになりました♪

みたらし団子も美味しそうですねヽ(*´∇`)ノ
たくさん歩いて、キレイなお花を見て、素敵な1日になりましたね♪
[ 2018/03/10 15:00 ] [ 編集 ]

Re: No title

あゆみんさん
コメントありがとうございます。

どうせ買うなら・・・・・と思いますね(´∀`*)ウフフ
みたらし団子もおいしかったですよ。
お店も広くてきれいでホッコリできました。
たくさん歩いて 甘いものを少し
うれしい一日でした。
[ 2018/03/10 16:22 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさん^^
こんにちわ^^

立派な鳥居に境内です~♡
私は、日本の美を感じられる場所が大好きなので
ワクワクしながら、読みました^^
(*˘︶˘*).。.:*♡

山吹のお花って見た事ないかもです☆
どんなお花なんだろう?後でググってみますね^^

佐々木蔵之介さんのご実家の酒粕
美味しそうです~~♡
佐々木蔵之介さん大好きですっ♡
私も絶対に買ってしまうと思います(笑)
(*˘︶˘*).。.:*♡

とっても素敵な記事に癒やされました^^
ありがとうございます♡
(*˘︶˘*).。.:*♡
[ 2018/03/10 17:30 ] [ 編集 ]

立派な鳥居ですね!

いとこいさん
こんばんは。

此方の神社も由緒ある神社なんですね。
麹、発酵食品の神様。醸造祖神様、初めて知りました!
知らないことばかり!いとこいさんのおかげさまでまた一つお勉強になりました💕

お社の張りや天井も素晴らしいですね!
菊の御紋は、皇室に関係があるんでしょうか。

みたらし団子も美味しそう!
色々な所に行かれ楽しいお時間過ごされましたね。(*^-^*)

※マロンのことで、ご心配をおかけしてしまいました<(_ _)>
ご報告遅くなりましたが、おかげさまで無事に手術も終え、今日はもう元気になりました!
ちょっと神経質な猫なので、大変な思いをしたせいか私に距離を置いているようです(シカト気味)無理もありません。
病院に行った後は何時もそうなんです。
わたしは、悪者になっています!

優しいお気遣い、本当にありがとうございました<(_ _)>💕
[ 2018/03/10 19:13 ] [ 編集 ]

No title

楽しい一日でしたね。
私もミーハーなので 佐々木酒造でお買い物をすると思いました。
みたらし団子もとっても美味しそう!!
こちらと比べて雪がないので たくさん着込んでの散歩
羨ましいです。
[ 2018/03/10 19:50 ] [ 編集 ]

Re: No title

mauloa さん
コメントありがとうございます。

そうですね
佐々木蔵之介さんの名前を聞いただけで
買ってしまいました。
ちなみにこの日のメンバーの男性以外の女性陣は全員購入しました。

皆さんイケメン俳優さんには弱いおばちゃん達です。

楽しんでいただいてうれしいです。
こちらこそご訪問ありがとうございました。
[ 2018/03/10 20:49 ] [ 編集 ]

Re: 立派な鳥居ですね!

野のすみれさん
コメントありがとうございます。

マロンちゃん元気になってよかったです。
安心しました。
ママに裏切られた気がしているんですね。
なんて賢い子なんでしょう。ママさん誤解が溶けるまでしばらく我慢ですね。
おかわいそう∼です。

充実した一日でした。
神社の建物も古いのにしっかり建てられていることに感動します。
菊の御紋はやはり皇室、天皇に関係するのではないかと思います。

こちらは神社もたくさんあり 知らないことだらけで恥ずかしいです。
出来るだけ まわっていきたいなあと思っています。
[ 2018/03/10 20:59 ] [ 編集 ]

Re: No title

tugumi365さん
コメントありがとうございます。

風が強くさむかったのですが、寒くとも雪がないので歩くのはスムーズです。
tugumiさんのところとは 大違いで・・・・ありがたいことです。

この日参加の女性陣は全員購入しましたよ。
佐々木蔵之介さんのお名前は最高の宣伝効果がありそうです。



[ 2018/03/10 21:13 ] [ 編集 ]

No title

素敵なところがたくさんで
とても楽しそうな撮影会でしたね。

花より団子、ではなく、花も団子も両方ともごちそうですね。

[ 2018/03/10 21:42 ] [ 編集 ]

Re: No title

はずきさん
コメントありがとうございます。

花もだんごも両方いただいて大満足の一日でした(´∀`*)
[ 2018/03/10 22:39 ] [ 編集 ]

No title

( ´艸`)フフフ
あたしもそれ絶対に買っちゃいます
酒かす自体苦手で絶対に食べられないんですが(笑)
亀のしめ縄
どこかで見たことある気がしますが
おめでたいしなんだか可愛くて良いですね(*^▽^*)
[ 2018/03/10 23:00 ] [ 編集 ]

Re: No title

愛紗さん
コメントありがとうございます。

亀のしめ縄かわいいですね。
佐々木蔵之介さんの名前効果はすごいですね。
[ 2018/03/11 19:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する