昨日のお天気と真反対 今日は雨降り 昨日のカンカン照りの真夏のようなお天気が
嘘だったような気さえします。
昨日の続きをご紹介します。
こちらは ハクサンボクの花です
小さなかわいい白い花の集まり

あたりに酸っぱいにおいが・・・・・
アベマキの木に蝶がたくさん集まっています


こちらはホウノキの花です

ハクモクレンぐらいの大きさの花がたくさん咲いています

緑がきれいで 気持ちいいですが 広~い
気の早いセミが鳴いています。
そして ウグイスの鳴き声も

はるか向こうに見えたのは ナンジャモンジャの木
花はヘリコプターの羽のような形をしています

シャガ
スポットライトア浴びたようできれい

ここで足元に咲く クローバの中で四葉のクローバーが
次々に見つかり しばらくみんなで 四葉のクローバー探し(*‘∀‘)

絵にかいたようなきれいなかわいい花は シナアブラギリの花です
高い木になるそうですが この木はそうでもありませんでした。
中国が原産だそうです。

はっきりした お顔がきれいです

たくさん花が落ちていますが 落ちている花もきれいです
椿の花と同じように 花ごと潔く落ちています

大きなメタセコイヤの木が森の植物園を感じます

赤い竹トンボのような 紅葉の実?がかわいいです

植物園を出て 駅に戻る途中にはこんな公園もありました

最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
嘘だったような気さえします。
昨日の続きをご紹介します。
こちらは ハクサンボクの花です
小さなかわいい白い花の集まり

あたりに酸っぱいにおいが・・・・・
アベマキの木に蝶がたくさん集まっています


こちらはホウノキの花です

ハクモクレンぐらいの大きさの花がたくさん咲いています

緑がきれいで 気持ちいいですが 広~い
気の早いセミが鳴いています。
そして ウグイスの鳴き声も

はるか向こうに見えたのは ナンジャモンジャの木
花はヘリコプターの羽のような形をしています

シャガ
スポットライトア浴びたようできれい

ここで足元に咲く クローバの中で四葉のクローバーが
次々に見つかり しばらくみんなで 四葉のクローバー探し(*‘∀‘)

絵にかいたようなきれいなかわいい花は シナアブラギリの花です
高い木になるそうですが この木はそうでもありませんでした。
中国が原産だそうです。

はっきりした お顔がきれいです

たくさん花が落ちていますが 落ちている花もきれいです
椿の花と同じように 花ごと潔く落ちています

大きなメタセコイヤの木が森の植物園を感じます

赤い竹トンボのような 紅葉の実?がかわいいです

植物園を出て 駅に戻る途中にはこんな公園もありました

最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

にほんブログ村