今朝も冷え込みましたね 起きてリビングのエアコンを入れて 活動開始です ゴンは 飼い主を起こしてから また 飼い主のベッドの中でひと眠り 毎朝・夕 お仏壇に ゴンと二人で お経をあげるのですが その時まで寝ていました。 寝ているゴンを起こして 抱っこして一緒にお経をあげたのですが・・・・・11月の最終日の今日 明日から12月 早いですね 今年もあと一か月です。 昨日のブログにも書きましたが 外の木々は木の葉がどんどん落ち冬支度 自然界でも どんどんカレンダーに 合わせているように 日々季節が進んでいるようです。  今日も 陽が射し 風の止んでいる間に いつものコースを 落ち葉とともにお散歩 黄色い葉っぱ 銀杏の落ち葉と ところどころ桜の落ち葉の道で モデルをお願いしました  元気にお散歩を楽しんでる風の姿を見ると うれしい ありがとうね。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
今朝は冷え込みましたね ただお陽様が笑顔でいてくださり 陽の当たるリビングでは 暖かく過ごせありがたい 紅葉を楽しませてくれていた木々の葉も落ち 冬を迎える準備に 駆け足のよう  今日は これからの季節リビングの日向が 恋しくて リビングのサンルーム部分に置いていたソファー1個等を移動させ キッチンのダイニングテーブルをサンルームに移動させました。 これからは お食事タイム 手仕事 デスクワークは 明るくて あたたかくて 快適に過ごせそうです。 昔、若いころから 家の模様替えは 趣味。 大きな家具も下に新聞紙を敷いて移動させていました。 さすがに今は そこまではしませんが テーブルの移動ぐらいはお茶の子さいさいです。 ゴンは 寝ることもなく 半日現場監督で大忙し 終了後は 安心したように爆睡しています。 写真の気配で おメメ開けちゃったかも(*^▽^*)ゴメン  寒くなってくると 気分も沈みがちになり 何をするのも嫌になり 動き回ることも少なくなります。 家から外に出るのも 用事がない限り 出たくなくなります。 何とか自分なりに 毎日言い聞かせ(;^ω^) がんばっています。 毎日自分との戦い・・・ ちょっとオーバーですが(*^-^*) 模様替えをすると気分も変わるかと 久しぶりに 張り切りました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
[ 2019/11/29 16:32 ]
生活 |
TB(-) |
CM(12)
最近のゴンの マイブームがあります リビングから 玄関への廊下のドアが 少し開いていると 鼻先と頭を使って ドアを少しずつ開けていき 玄関の偵察に行き  何が気になるのか じっと玄関に立って様子を見ています 時には 迷惑にならない程度に 騒いでいます。 何か見える?ちょっとしたマイブームです ひょっこり帰ってくる様子が ちょっと楽しくて 面白くて ・・・・かわいい警備員さんです。  ゴンがいる限り大丈夫です。 警備ありがとう💛ね 蛇腹ハニカムカードケースを 4個完成しました  ポイントカードがたくさん はいります 大きいポケットにはお薬手帳や クーポン券などを  ポイントカードは縦に入れて パッと開くと一目瞭然です  今日からミンネ ITOKOI3ギャラリーで販売しております よろしければ お立ち寄りください お待ちしております。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
今日は 風も強くなり 気温がいよいよ下がってきそうです 久しぶりに 2日ぐらい前から ハンドメイド 蛇腹カードケースのポケット部分を作っていました 今日やっと3個完成しました  ミシン針に糸がなかなかうまく通らなくて 苦労していましたが 以前 ブロ友さんに教えていただいた 糸通しを使うようになって快調 大変便利 おすすめです  カードケースの ポケット部分 カードは縦に入れます  使用例です お薬手帳や医療証も入る大きなポケットもあります。  便利で愛用しています 明日は 4個仕上げたいと思っています 今日からミンネ ITOKOI3ギャラリーで販売しております。 よろしければご訪問ください。お待ちしております。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
今日は午後から風が強まり お天気も下り坂 昨日も暖かくて 気持ちのいい時間帯にお散歩を楽しみました マンションの前の道に 落ち葉がいっぱいで とてもいい雰囲気です  ゴンも気持ちよさそうに お散歩を楽しんでいました  先日のママミングの続き マズルを もう少し短くし 顎下をカットしました ザンバラでそろっていませんが すっきりしました。 かわいい~💛 かわいいおじいちゃん……フフ(*^。^*) 親バカ丸出し ネタ切れ簡単更新です。すみません。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
昨日 今日と暖かい日が続いていますが 明日は雨降りだそうです 昨日は晴天で 日中暑いぐらいの日でした 父親が亡くなってちょうど10年 恒例の宇治へのお墓参りの後 足を延ばして 平等院へ行ってきました 紅葉を期待して・・・・・ みごとな紅葉を見ることができました  表門から外を見ると チケットを購入する人の列ができています こう見てもきれいです  真っ青な空に 平等院を撮りたかったのですが・・・・大変な混雑です 太陽がカンカン照りで スマホでは なかなか撮影が難しいです  修復され とてもきれいになりました 鳳凰堂の見学は この日は2時間待ちでした(別料金がいります)  何とか人のいないところをと・・・・ 9年前 車いすの母親を この場所で撮影したのを思い出し 懐かしく思いました。  素敵ですね  屋根の上の鳳凰が 太陽に照らされて きらびやかに光り輝いています 素晴らしいながめです うっとりと見取れていました  まさに極楽浄土を連想させる雰囲気 浄土をイメージした優美な建物です 素晴らしい景色を堪能することができました  きれいな紅葉を見ることもでき 大満足でした  この時の 宇治のスマホの温度表示は 23度でした 暑くて 濃い抹茶のソフトクリームを いただきました う~ん 濃い!! 久しぶりに お茶(おうす)をいただいた用なお味 おいしい締めとなりました。  歩き回り 少し疲れましたが 大満足な一日を過ごしました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
毎年11月22日と23日は 大阪道修町 にある「少彦名神社」でお祭りがあります。 大阪のお祭りは この神農さんで終わります。 今年もお参りしてきました  結構並びました  製薬会社の 提灯が並びます  ペットちゃんの絵馬が たくさんかけられています  ビルの谷間の 小さな神社です  奉納の舞が見られました  こちらでは 笹に張り子の虎と 少彦名神社のお札を付けられた張り子の虎を家内安全無病息災のお守り として授与していただきます。以前は買っていましたが 年金暮らしになってから節約(*^▽^*)  この通りには 製薬会社のビルが並んでします。 この日は 道修町筋は車は通行止めとなり たくさんの屋台が出ます。 珍しい光景としては 屋台のお客様は ビジネスマンが多いんです。 お昼休みの時間となり 人もかなり多いです  いつも焼き大福もちを購入するのですが この日は人が多くて 諦めました。 また来年にしましょう(;^ω^)  懐かしいパチンコ屋さんや  ゲームも  ゴンへのお守りと お財布に入れて持っている 錦守りを購入しました 毎年買っているお守りです。  今日までの 健康に感謝し これから一年 健康で過ごせるよう 見守りをお願いしてきました。 勿論ゴンの健康を一番にお願いしちゃいました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
毎日の寒暖差に戸惑っている私の地方です 午後からは 風も強まり 気温も下がってきました もう何を着ていいのやら 混乱しています。 数年前までは 我が家では 偶然なんでしょうが 11月20日から 暖房解禁でした でも今年は 早くから 朝晩は エアコン暖房を入れています。 歳を取るほどに 根性もなくなってきたのかもしれませんが 風邪をひいてもいけませんので やせ我慢はやめました。 今日 予約していた インフルエンザの予防接種を受けました。 皆さんはいかがですか? この注射痛いんですよね。 もう30年以上の長いお付き合いの先生が 「痛かったら泣いてもいいよ 黙っとくから」 と 緊張をほぐしてくださいました・・・・・・・泣きませんでしたよ(*^▽^*) 終わると 市長名で高齢者インフルエンザ予防接種済証を渡されました。 色々注意書きもあり 副反応の多くは24時間以内に出現するそうで この間は体調に注意するように かかれています。 でもだいたい1週間後ぐらいに いつもちょっと熱が出たりするんですよね・・・私 とりあえず今日はおとなしくしていましょう。 帰り道で クリスマスツリーを発見 ハロウィンの飾りを片付けが済むと 次はクリスマス  さすがにこの道も寒そうです  明日の朝も冷え込みそうですね 風邪ひかれませんように ご注意くださいね 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
[ 2019/11/19 17:45 ]
生活 |
TB(-) |
CM(29)
今日は 曇りがちのお天気ながら 大変暖かくて・・・・ 外では 結構歩いている方が 皆さん上着を途中で脱いでおられるのを見かけました 本格的に寒さがやってくる前に ゴンと少しでもお散歩を楽しみたくて 最近のコースとは違うほうへ 桜の木の紅葉 順番に色が変わっていくこの様子が とてもきれいです  みごとに木の葉が落ち 踏まれて粉々になっているものもあります  久しぶりに 以前良く来ていた公園にやってきました 残念ながら 落ち葉の色が 赤茶けて あまりきれいではありませんが・・・ゴンは気になるようです  少し小高い丘の様になっている人気の場所の桜がきれいに紅葉しています お天気が悪くてあまりきれいに見えないのは 少し残念ですがきれいでしたよ  ここでちょっと ゴンにモデルをお願いして・・・・もっと紅葉を入れたらよかった 昨夜マズルの少し伸びた毛を カット 足先の毛もカット ママミング ワン刈りカット(トラ刈りカット) 今度は 顎下の毛をカットしましょうかね・・・・(´∀`*)ウフフ 16歳6か月 かわいいよ まだ若く見えるよ 親バカ丸出しです(*^▽^*)   さあ~ 帰りましょうかね  白いさざんかがきれいに咲いていました さざんか さざんか咲いた道 焚火だ 焚火だ 落ち葉焚き・・・・・自然と歌が出てきて・・・・ 口ずさみながら あるき  桜の葉の落ち葉が見事に 歩道の上に 貼り絵をしているようで きれいです  一時間余りの お散歩 ゴンもゆっくりですが 元気によく歩いてくれました。 途中で 数人の方が声をかけてくださって 頭をなでてもらって ゴンもうれしそう 紅葉を楽しみながらの お散歩 ゴンのおかげで ゆったり 穏やかな気持ちになりました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
朝晩は 寒くなりましたね この急な寒さで 紅葉は進んでいます 我が家のリビングから見える 紅葉も進み 大変きれいで 毎日の楽しみでもあります  昨日 若いころに働いていた会社の OB会の総会が 大阪市内のホテルでありました 最高齢のご参加は 福井県から90歳の方 お元気そうで 昔と変わらない雰囲気 お話もしっかりされていて・・・・ 80歳代の方も皆さんお元気そう ・・・まぁお元気なのでご参加されているのですが・・・・  私の隣のお席の女性の方も 84歳 奇麗に化粧もされ 爪にはマニュキュア 靴もヒール 背筋もピシッっと伸びていて・・・・・ 私いらんことを・・・人ごみの階段で押されたりして転ぶと危ないですから もう少し背の低い靴を履かれた方がいいのではありませんかと・・・・・ 今スニーカーで歩く練習をしているんだけど 慣れなくて背中が伸びないで歩きにくいのよ・・・・とおっしゃって 頭もしっかししておられ 健康診断は 怠りなく受けておられます。 好奇心旺盛 お一人で旅行も楽しまれているご様子 刺激になるお話を たくさんお聞きしました。 わたしも 参考にさせていただきながら 元気に過ごしたいと思います。 毎回お楽しみの ビンゴゲーム 1000円のギフト券が当たりましたよ  ラッキーでした お手伝いをさせていただいていますが 毎年皆さんに お会いするのが楽しみであり 元気をいただいています。 また来年が楽しみです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
[ 2019/11/16 14:11 ]
生活 |
TB(-) |
CM(20)
| HOME |
次ページ ≫
|