初午いなり





今日は お天気も良く 暖かくなり 気持ちよく過ごせ



本当にありがたいことで 気持ちも軽くなりました。



今日は2月11日は 初午いなりの日



昨日2月10日は 初午 2月最初の午の日 全国各地の稲荷神社のお祭りの日だそうです



豊作・商売繁盛・開運・家内安全を祈願します



そして いなり寿司を食べるそうで 昨日の夕食にいなり寿司を作りました

いなり


いなり寿司は 稲荷神の使いである狐の好物が



油揚げだったことに由来し 油揚げに豊作を願ったお米を 詰めたものがいなり寿司



東日本では米俵に見立てた俵型で「いなり寿司」と言い 



西日本はきつね耳に見立てて三角形が主流で「お稲荷さん」と呼びます



味付けされたお揚げで包まれた お稲荷さん おいしいですね




    





最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2022/02/11 18:30 ] 生活 | TB(-) | CM(25)

No title

雪は残っているものの、暖かい日差し、春を感じさせますね。

10日は初午稲荷の日だったのですか!
北海道だとおいなりさんとは言うものの、漢字の「お稲荷さん」を
連想していなかったので、双方が混ざった形??
結構、関西の影響を受けているところもあります。

甘じょっぱいおいなりさん、大好きです。
今年は出遅れましたが、来年は忘れずに!
[ 2022/02/11 18:41 ] [ 編集 ]

No title

今日は稲荷ずしですか??知りませんでしたね~ 巻きずしは恵方巻って全国区になってますが稲荷ずしは・・・・。うちの相方ともども稲荷ずしって好きなんですよ~
[ 2022/02/11 19:20 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさん、こんばんわ!
今日はおいなりさんの日だったんですねΣ(゚ω゚ノ)ノ
知らなかったです。。。
またひとつお勉強になりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
来年覚えてられますかね(´ヮ`;)
最近はお祭り事も中止や規模縮小で言わないですもんね。
伏見稲荷で何かしらやってたんですかね(*ノω<*)
[ 2022/02/11 19:38 ] [ 編集 ]

No title

いなり寿司の日だったのですね(◍•ᴗ•◍)✧*。
きつねうどんも美味しいですが(灬º‿º灬)♡味付けされた油揚げ♡とっても美味しいですよね(〃゚3゚〃)
引き続き用心され、何事もないよう祈っております☆
[ 2022/02/11 20:14 ] [ 編集 ]

No title

三角稲荷しか見たことなくて、東京に出てきてびっくりしました。あっおうどんのお汁の真っ黒これもたまげました。今ではすっかり慣れて昔の姿を忘れています。
[ 2022/02/11 20:34 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは
今日は「初午いなりの日」なんですね~
知らないことばかりで、、今教えてもらっていますヾ(´▽`*)ゝ 
でもほんとの偶然で お稲荷さんが食べたくなったゎ~と
昨日お稲荷さんを作っていてました
超簡単に白ゴマだけ混ぜてます💦
いとこいさんのお稲荷さん よいお色にたけて
大きすぎずちょうどよい大きさ~
美味しそうです~ *:・☆.* 
 
勤めがなくなっても
連休は心弾んで嬉しくなりますo(*^ー^*)o
[ 2022/02/11 20:42 ] [ 編集 ]

No title

おいなりさん、、西と東では形が違うのですね。
三角の形は、狐の耳に見立てていることも初めて知りました。
興味深いお話しをありがとうございます(*^-^*)
[ 2022/02/11 21:41 ] [ 編集 ]

スミレさん

コメントありがとうございます。

関西の影響・・そうですか なんだかうれしいです。
私も大好きです
おいしいですよね。
[ 2022/02/11 21:43 ] [ 編集 ]

自遊自足さん

コメントありがとうございます。

初午いなりだそうです。
おいしいですね。
[ 2022/02/11 21:45 ] [ 編集 ]

朝比奈さん

コメントありがとうございます。

2月11日建国記念日と同じ日見たいですね(*^▽^*)
お稲荷さんの総本宮なので 縮小してでもやっていたのではないですか
[ 2022/02/11 21:49 ] [ 編集 ]

アンジュまま さん

コメントありがとうございます。

あげさんのお味とともにおいしいですね(*^▽^*)

お気遣いのお言葉ありがとうございます。
[ 2022/02/11 21:51 ] [ 編集 ]

卑弥呼さん

コメントありがとうございます。

そうですね
関西では三角いなりです。最近はお店でも俵型をよく見るようになり慣れました。
関西のおうどんは 真っ黒ではありませんよ。
[ 2022/02/11 21:54 ] [ 編集 ]

れもん さん

コメントありがとうございます。

私も昨日の初午の日に いなり寿司をいただきました。
私も白ゴマだけです。
おいしそうと・・・うれしいお言葉ありがとうございます。

そうですね
何となく心ウキウキですね。
[ 2022/02/11 21:58 ] [ 編集 ]

鍵コメNさん

コメントありがとうございます。

イイエ 私もこの記事を書くまでは 
地域により形や呼び方が違うこと知りませんでしたよ。

ご丁寧にありがとうございます。
[ 2022/02/11 22:02 ] [ 編集 ]

pil さん

コメントありがとうございます。

地域により形も 呼び方も違うのも面白いですね
お役に立ちうれしいです。
[ 2022/02/11 22:04 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは~

稲荷寿司の由来、とっても勉強になりました!
キツネや神様に関係してるのか?くらいの認識でしたが、そうだったのか~と納得させられました。

稲荷寿司、食べ損ねました、残念。。。
[ 2022/02/12 07:30 ] [ 編集 ]

鍵コメPさん

コメントありがとうございます。

お役に立てうれしいです
いろいろ知ると 一層身近に感じますね
いなり寿司を食べるのも楽しくなります。
[ 2022/02/12 09:48 ] [ 編集 ]

わんこ豆さん

コメントありがとうございます。

お役に立てうれしいです。
いなり寿司を食べるのも楽しくなりますね
[ 2022/02/12 09:50 ] [ 編集 ]

鍵コメSさん

コメントありがとうございます。

いろいろ知ると いなり寿司を食べるのも楽しくなりました。
そうですね
日本の純粋な心を感じます。
[ 2022/02/12 09:52 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます♪
初午稲荷の日
此方では馴染みがありませんが
ブログ訪問していると 聞く言葉です
伏見稲荷大社の参道でも いなり寿司が売られていますからね
いとこいさんさま お稲荷さん作って食べられたんですね~
そうそう関西は 三角が主流
あ~そうか 狐の耳ね うんうん(*^-^*)
[ 2022/02/12 09:56 ] [ 編集 ]

sheep☆ さん

コメントありがとうございます。

よくご存じですね 参道では有名なお店もありますね。
三角いなりは 狐の耳 なるほどと思いました。
知ると一層食べるのも楽しくなります。
[ 2022/02/12 10:10 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんこんにちは~!

めまいはいかがですか?
よくなっているといいですが

お稲荷さん美味しそうですね♪
由来を初めて知りました
ありがとうございます(^^♪
[ 2022/02/12 10:40 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

昨日に引き続き、今日もポカポカ陽気ですねヾ(*´∀`*)ノ
明日からはまた寒波到来で雪になるかも?と言われていますね💦
寒暖差が激しくて大変ですが、お互い気を付けて過ごしましょうね(*^^)v

お稲荷さん、結婚してからは三角形で包むようになりました(^_-)-☆
実家で暮らしていた頃は俵型だったので、最初は慣れませんでした☆(笑)
お稲荷さん、美味しいですよね(*´艸`*)♡
私も大好きです♪
[ 2022/02/12 13:12 ] [ 編集 ]

クルーズママ さん

コメントありがとうございます。

ご心配いただいてありがとうございます
夜寝る時と朝起きる時 頭お起したり 倒したりしたときに眩暈があります。
昼間は全くありません。

おいなりさん おいしいですね
お役に立てうれしいです。
[ 2022/02/12 14:31 ] [ 編集 ]

あゆみん さん

コメントありがとうございます。

今日も気持ちがいいですね
また寒くなるそうですね ハイ!気を付けます(^^)/

やはり地域で形が違うのですね
私は その時々のお揚げの形の違いで作っています。
いつもアゲさんは 冷凍保存しているので・・・・。
おいなりさんおいしいですね(*^▽^*)
[ 2022/02/12 14:36 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する