今日は夕方からどんどん気温が下がり寒くなりました
こんな寒い日は家に籠っているのに限ります
今日は 以前から気になっていたカメラの三脚のカバーを作ることにしました

プチプチに包んだり、ナイロン袋では味気ないので
ハギレ入れの中から探し出して・・・・はぎ合わせて大きい水色の1枚布にし、
1枚布では 平凡 そして薄いので・・・ハギレでアップリケ(^^♪
ゴンちゃんは ソファーでお昼寝中

ふふ・・・ハギレで・・・・できるだけ 一重ではなく厚みが欲しいし・・・・
楽しくかわいくしたいし・・・・・♪
底は、汚れることを考えて・・・ナイロンプリントの生地で2重に

裏側(内側)の底にも汚れることを考えて・・・ナイロンプリントの生地を
これで底の部分は 3重になり、丈夫になりました

縫い合わせて、上部にひもを通して・・・完成!!
(^^♪
ハギレをアップリケしてるの・・・楽しかった♪
自由気ままに縫いつけるのは 楽しい🎶 どんどんエスカレートしそうでしたよ

内側の底も 汚れに備え ばっちり
ママこれは・・・・なんでちゅか
ぼくのあたらちいお洋服ででしゅか?
ごめんね 最近はゴンちゃんのお洋服作ってないね
でも かわいいカメラの三脚用の袋ができ ちょっとウキウキです
(#^.^#)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
いつも嬉しいコメントを拍手にありがとうございます^^
お、三脚用の袋を手作りしたんですね!
三脚の袋って味気ないものが多いですから、
こう言うのは可愛くて良いですね^^
城南宮に行かれるとの事、楽しんできてください^^
とても美しい枝垂れ梅でしたよ!
ポチッ全部!
土佐けんさん
コメントありがとうございます。
> 三脚の袋って味気ないものが多いですから、
> こう言うのは可愛くて良いですね^^
おほめいただいてうれしいです。
> 城南宮に行かれるとの事、楽しんできてください^^
ありがとうございます
楽しんできます
我が家も昔、三脚買ったのに、
殆ど使わずお蔵入りです。
カバーがあると運びやすいですね。
マリリン母さん
コメントありがとうございます。
カバーができたことで持ち出しやすい気持ちになりました。
コメントの投稿