今日はめっきり寒くなった 私の住む街です
ほぼ一日雨降り 上着を羽織っていても寒かったです
もう少し暖かいお洋服を出す必要がありそうです
さて 昨日の続きにまいります
郵便ポストの後ろの細い道を上がっていくと
溝から湯気が上がっているのが見え その溝に沿って上がると
鉄分が多い温泉なので 溝の色も茶色く変色しています

有馬天神社がありました
有馬天神社は 京都の北野天満宮を分けて祭られています
有馬天神社には 天神泉源があります。

有馬温泉の中でも代表格です。
泉質は含油鉄強食塩泉で、神経痛、リウマチ胃腸病に効果があるそうです。

地中では無色透明ですが空気に触れて酸化して赤さび色に変わります。
こういうところを 見たかったのでうれしいです 感動しました
金泉の元ですね

また 今まで歩いていた坂道に戻ります
面白そうなお店があります
今日は 入り口が この通りからそれるので やめておきます

有馬篭やさん

店内は 改装されていて新しくてきれいです
写真撮影禁止なので ここから失礼します お仕事中すみません

このあたり結構な坂道です
タンサン坂だそうです

坂道には 鬼瓦が ・・・・・


炭酸泉広場 がありそうです

ここ 炭酸が吹き出しているのかしら・・・

何もなさそう
昔は 噴き出していたのかな???
この辺の色が お水が酸化した色しているし・・・・

水道の栓をひねると蛇口から出る水が 炭酸泉です
飲んでみると 鉄のような味がして 少し舌の上でシュワシュワとしましたよ
全然おいしくないです(>_<)
昔は このお水にお砂糖を入れてサイダーとして飲んだそうです

さあもう少し坂を上がります もうかなり急坂です

消火栓のふた、 汚水層のふた 最近は都市ごとに個性的ですね

そろそろお風呂に入ろうと思います
この先にありそうです
この続きは また後日に・・・・すみません
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
おはようございます。
有馬温泉ぶらぶら、いいですね。
本当に、一緒にぶらぶらしているような
気になりますー
炭酸泉って、ほんとにしゅわしゅわしてるんですね。
マンホールのふたは、その場所その場所で、
いろいろな柄があって、
おもしろいですね。
いとこいさん、おはようございます!
湯煙っていいですね~!見ているだけで気持ちも温まります。
たくさんたくさん、珍しいものを見せていただいてよかったです!ですね🎶
マンホールの蓋のデザインを見るの大好きなので、拝見できてうれしいです。
いとこいさんのお目の付け所、感性がとっても素敵です✨
とっても素敵なよい旅でしたね。
一緒に楽しませていただきました💕
みるくみかんまま
おはようございます
コメントありがとうございます。
一緒にぶらぶら散歩 お楽しみいただいてうれしです。
炭酸泉 私も感動しました。
シュワシュワしています。
まずいですが・・・(#^.^#)
マンホールのふたは 色々地方によって違いおもしろいですね。
野のすみれさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ぶらぶら散歩一緒にお楽しみいただけてうれしいです。
湯煙、いいですね。冬になるともっと素敵でしょうね
もわもわ・・・っと上がって。
マンホールのふたは都市により全部違って特徴があり楽しいですね
おほめいただいてうれしです。
のんびり素敵な旅です。
鍵コメSさん
おはようございます
コメントありがとうございます。
ぶらぶら散歩お楽しみいただいてうれしいです。
寒くなると温泉はいいですね。
踏んだだけでも感染するとは、怖いことですね。
飼い主は神経質になってしまします。
教えていただいてありがとうございます。
こんにちは♪
湯煙がモクモクしている景色を見ると『温泉に来た!』という感じがして良いですねヽ(*´∇`)ノ
本当に色々なお店があって面白い♪
炭酸泉広場にある蛇口を開くとシュワシュワとしたお水が出てくるのですね!
昔はこちらのお水に砂糖を入れてサイダーとして飲んでいたなんてビックリです\(◎o◎)/!
マンホールの蓋、地域によって特徴があって可愛いですよね♪
私も珍しいものを見付けると写真を撮ってしまいます♪
この後はいよいよお風呂ですね٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
続きも楽しみです♪
有馬温泉はまだ行ったことがありません。
良い温泉のようですね。
15・16日と僕も久しぶりに温泉でゆっくりしてきました。
あゆみんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
なかなか日帰り散歩楽しいですよ。
マンホールのふたも色々あって旅の楽しみですね。
ありがとうございます。
S-masaさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
寒くなると温泉最高ですね
有馬温泉もいいですよ
有馬温泉は近場なのですが、行った事が無いんですよ。
画を拝見して、撮影がてら行って見たいなと思いました^^
温泉に浸かってビール、最高ですw
ポチッ全部!
土佐けんさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
どうぞ 快気祝いに・・・お勧めします。
コメントの投稿